この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2013年12月03日
XML
テーマ: 在宅介護(1614)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、珍しくなんちゃって福祉用具の私も現場に立会いがありまして・・・。

その現場は本当に珍しく、利用者とみんなが初対面。
包括の人とか、居宅の人は顔見知りだったんだけど、利用者とは初対面なもんだから皆が手探り状態でして(ーー;)

利用者の娘は実家から遠くに住んでいて、月に一度くらいしか帰って来れないということでかなり心配が募っている模様。。。
早口で絶え間なく話をしているので、傍で見ていても心配で胸がいっぱいなんだなあ・・と。

少し落ち着いたとき、私が「一人で抱え込まないでも大丈夫よ。」と声をかけたら急にパラパラと泣き始めちゃってΣ(゚д゚lll)

どうしよう・・・とオロオロしてたら、こっちまでもらい泣きしてしまい(ーー;)

私よりも若いし、遠くに住んでいるし、心配事がいっぱいあるし、でも誰に相談していいのかもわからなくって、となると頼れるのは福祉の事業所だけなんだなあって思いました。。。

なんとも切なくなっちゃいました。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月03日 08時27分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:友人も頑張る(11/12) ハピハピハートさんへ ハピさんも今年は新…
ハピハピハート @ Re:友人も頑張る(11/12) 友から刺激をもらってパワーになる、って…
ぴんく はあと @ Re[1]:忙しくて(11/09) ハピハピハートさんへ 学校に行くと皆、く…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: