この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2017年06月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年の交通事故、結局生活保護者は守られているってことで終了しそうです。
アホみたいですね~
ちゃんと働いている人は馬鹿を見ます。
生活保護の人はなにも払わず、反省もせずで終了。
生活保護課もバイクの所持は見て見ぬふりしてるから、
また事故起こしても何の責任も負わず、はらえませーんと言えば終了なのでしょう。
生活保護課にも責任があると思いますけどね。
実は、私以外にも被害者がいてるんじゃないかと思っていますが
そこまでは調べきれません


それを保護課が見て見ぬふりってどうなんでしょう。
税金払ってるものからしたら、職務怠慢にしか見えないんだけど
どう?それは私の心が狭いだけなんかなあ。
担当職員の名前出してどっかに訴えてやろうか。
どこに言っていけばいいんだろ。。。
なんせ、保護課自体が隠ぺいしてるんだから、もうどうしようもないんかなあ。。。

私も将来は生活保護受けたい。
やり方はわかります。
周りにいっぱいいるので、そうやればいいんだーって思うこともしばしばなんで。
あー仕事したくないな。
ダラダラすごして生活保護受けたいわーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月29日 14時11分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: