この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2017年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


友達と一緒に行っているようです。
昨日なんかは祭日にもかかわらず、制服着て大学図書館へ。

図書館ではおしゃべりもできず、誘惑が少ないから良いみたいですね。

一方、私も今週末には試験が控えているわけですが
中々進みません。
意味調べしているうちに、その単語の意味を深ーく知りたくなり
やっているとあっという間に一時間とか。
効率悪いなあ・・・と思いながらも、意味を知れば面白いというものが多く
別の意味で勉強はできるんですが、試験勉強向きではないかなあと。
つい先日調べていた「イノベーションのジレンマ」なんかはとても面白くて
直ぐに時間がたち(-_-;)
試験ではそんなに深いところまで問われないとわかりつつも時間を使っちゃいました(-_-;)
アカン。
これではホンマに勉強進まない(滝汗

ちょっと心を入れ替えて勉強しないとやばいですなア。
またジワジワやります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月10日 11時29分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: