この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2018年01月29日
XML
この土日でスクーリングが終わりました。
マーケティング論。
田中秀一先生。

一日目は男前たちに囲まれて、紅一点のグループ。
二日目は四人のうち同じ年が三人という女性チーム。

マーケティングの授業でしたが、グループワークはアイディア勝負のような気もします。
他の人のを聞いて「おーー!そう来たか!」と思えるものもあり
結構楽しかったです。
この授業では結構グループワークがあったので寝てる人は皆無だったかな。


最終試験は・・・みなさんサラサラかけてたみたいですが
私は考えすぎたのか苦戦しましたねえ。。。
時間ぎりぎりまで粘りアイディアを出せるだけ出しました。
帰り道は毎度ですが、脳が解けた状態でポーーーーーっとしながら電車に揺られ
駅と直結しているイオンにフラフラとより
千鳥屋で千鳥饅頭とサブレのチョコレートかかったのを買ってきました。
無意識に脳が糖分を欲しがってるんかしら。。。
何故かスクーリング終わりに千鳥屋に行くことが多いなあ。
普段は全く寄り付かないのに(笑)

そんなこんなで一応終了です。
来週も科目習得試験。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月29日 07時07分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[短大、大学、大学院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: