西伊豆の夕日は世界一

西伊豆の夕日は世界一

February 6, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

VTR1000Fのクラッチが
トルクをかけると滑るので
友人のよぷ○さんとクラッチ板交換することにしました。
HONDAのバイクってだけで
(整備がしやすい)と考え
整備マニュアルなしで始める!!

トルクのあるバイクだけに
10枚も使ってるーw(°o°)w おおっ!!
全部で20枚の交換だ~

オイル抜いて、
カウル外して、
冷却水抜いて、
ウォーターポンプを外す!

この時期外での整備は寒い(T_T) ウルウル

クラッチカバーを外す・・・・

Image0041.jpg

これががっちりくっついて外すのに苦労した!

やっと外れたー!!わーい(^▽^喜)ガスケットが(パッキンのようなもの)駄目だ・・・
でも大丈夫(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

液体パッキンー(ドラえもん風)

Image0051.jpg

さて交換終了組み込みです!

ガスケットが乾くまで
セブンイレブンで「おでん」食べて
ホームセンターで冷却水買いに行って・・・・

さてオイル注入!
冷却水注入!
カウル組み付けあせあせ
洗車してぴかぴか
試走ですヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

・・・・・ん・・・・ぎゃっL(・o・)」 オーマイガ
滑りまくり・・・・・)

どうして・・・・?
クラッチレバーの調整だー
アジャスターが回らない・・・・
万力にレバー挟んでどうにかこうにか調整して
また組み付けた。

今度はバッチリ・・・・・・・・・・ん・・・・・・

って事はクラッチガ滑ってるんじゃなくて
アジャスターが回らなくて
調整ができなかっただけ・・・・・・大笑い

まっスキルアップしたということでう・・・・・・・号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2010 06:51:46 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shippo0914

shippo0914

Calendar

Favorite Blog

ほえほえ日記 ほえほえ。さん

Comments

私だ@ 挿入できるよ 本番OKらしいです(人・ω・)♂ http://www.e…
花言葉まり-@ Re:忙しい1日 blogへのご訪問&カキコミありがとうござ…
shippo0914 @ Re[1]:1キロ増加・・・・(02/08) わんわんへやさん >毎日7kですか!? …
わんわんへや @ Re:1キロ増加・・・・(02/08) 毎日7kですか!? 寒い中毎日すごいで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: