今日も妄想日和

今日も妄想日和

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ペギミンH

ペギミンH

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Comments

ペギミンH @ Re[1]:神田の関あるいは神田ダムと呼ぼう(10/01) haihaihaihaiさん 駅の中もずいぶんキレイ…
haihaihaihai @ こんにちは^^ あらら、神田駅がこんなになっちゃったん…
ペギミンH @ Re[3]:みんなだいすきしんかんせん(09/26) haihaihaihaiさん はい、何でもありすぎで…
haihaihaihai @ こんにちは^^ おお、かわいいですね^^なんか何でもあ…
ペギミンH @ Re[1]:みんなだいすきしんかんせん(09/26) ちずらぼさん ふなっしーが乗るべきはスカ…
2013.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

左は比べるつもりで作ったラム酒漬けバージョン。
ケーキ本体の材料も作り方も同じ。

んが!
やっぱりブランデーの方がんまーい!
にやけるほどにんまーい!

ラム酒はやっぱりツンツンする。

ちなみにラム酒はサントリーのラムダーク、ブランデーはサントリーのVO、どちらも普通のスーパーで900円弱。

‐‐‐‐‐‐‐‐


アメ横でも行ってみるかな。

それと、今の私の知的好奇心はほぼ「洋酒」、特にブランデーに向かってる。
フルーツの赤や黄色を生かすのに、透明のブランデーってないの?と調べてて、名前は前から知ってるキルシュやカルバドスも、それぞれさくらんぼとりんごのブランデーなのを初めて知った。ほとんどの果物のブランデーがあるとか。
自分の好みの香りを見つけてケーキにだばだば使うのも、想像すると顔がゆるむ。
呑めない私にこんな酒へのアプローチ方法があるとは思わなかった。
遅咲きを祝ってください、皆様。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.16 23:08:59
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: