あらら~次男君、インフルにかかってしまったんだね。40度も熱が上がったら辛かっただろね。
今日は熱が下がってよかった。
これから、楽しい事が沢山あるからね!

長男君は入試を受けるんだね~。中高一貫でもそういうシステムだと中だるみが解消されそうだ。大変だけどね。本当に偉いと思う。インフル感染していないように祈っています。
pekoさんも気をつけてね! (2009年02月09日 13時18分28秒)

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2009年02月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

☆元気ですか~?(猪木風に)

 一昨日「猪木対モハメド・アリ」の対戦を30年ぶり(?)くらいに、

 テレ朝で放映。観てないよね?

 一昨日も、当時も観ましたよ、これ。

 当時は5ラウンドくらいで、 「アホらしく」て、観るのを止めた。結果を知らなかった。

 猪木がなぜ、あんな寝ころんで足攻撃だけしかしないのか、

 色々な技を使えばいいじゃん、と、腹が立ったのだけど、

 アリ側からの禁止事項がたくさんあったのね。

 ああいう策しかとれなかったのかぁ。

   試合後、アリが蹴られ続けた両足が血栓になり腫れ上がった写真をみて、

 また、猪木は蹴り続けた足が剥離骨折していたことを知り、

 それなりにダメージは両者にあったんだなぁ、と。

 あの時のリングサイド席は当時30万円。

 お金払って見に行った人は、  実際、どう思っていたのかね。

 まっ、アリ側の大儲け(ファイトマネーが当時20億)だったことは間違いないね。

☆次男:金曜日、夕方から発熱。

     即、診察。インフルエンザAの反応。7年ぶり2度目のインフルエンザ。

     リレンザ処方。吸入式だね。

     金曜の夜は40度でしたが、土曜の朝36,4度。

     土曜の夕方37,4度。日曜の朝36,2度、日曜の夜36,7度。

     熱は昨日から落ちついています。リレンザ、効いたのかな。

     熱が下がっても2日間は登校停止。

     明日も休みだナァ。(私は仕事なので、主人が時間休で看病) 

☆その次男・・・・・・金曜日の17時半から数ヶ月に1回の算盤3級試験日。

            ここ2ヶ月この日のために頑張ってきたのにね。

            それから、土曜日からは、野球、2ヶ月ぶりに、

            校庭でボールを使う練習スタート。

            来週からの始まるシーズンに向けて大事な時に・・・

            ついでに、昨日は楽しみにしていた野球部のサイクリング。

            全て、ちゃら・・あーーーーーーっあ。

☆長男:入試、2日前。

     よりによって、この大事な時期に次男がインフルエンザ。

     発症しないことを、切に祈りつつ・・・・・

   

     昨年9月からこの日のために頑張っているので、

     入試でしっかり良い結果を出して欲しい所。

      この入試で落ちることはないのだけど、クラス編成の参考になるそうで。

     (トップクラスを1クラス作るので)  

     今週は制服採寸、スキー教室もあるので、

     無事、今週、順調に過ごせますように。

   

      

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月09日 08時43分19秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あらら、大変ですね。  
苔むさず  さん
インフルエンザですか。大変ですね。
幸い今は症状が落ち着いているとのこと、少しでも早く回復なさいますように。 (2009年02月09日 09時23分39秒)

Re:2月9日、月曜日(02/09)  
♪marimo♪  さん

Re:2月9日、月曜日(02/09)  
こんにちは(^^)

あ、その番組、夫が観てたなぁ~。
私もちらっと観たけど、「そんな事情があったんだ!」って思ってました。

さて、次男クン、インフルエンザとのこと。
大変だね~。
インフルエンザは本当にツライよね。
どうぞお大事にね!
皆にもうつらなければいいね~。

うちの娘は、なぜか毎年のようにかかるんだよ(;-;)
今年はどうかな?!(><)



(2009年02月09日 13時56分23秒)

お大事に  
なぎ207  さん
インフルエンザ、あちらこちらで聞きますね。
子どもってここぞというとこで病気しますよね。看病疲れでpekoさんが倒れませんように。
気をつけて。 (2009年02月09日 20時40分58秒)

インフルエンザ!  
こっこ2008  さん
熱が下がってよかったですね。
でもでも、お兄ちゃんと、隔離だね…
ウチもセキが長引いていて、
どっちがどっちにうつしているんだか…
予定が狂ってしまうのは辛いわね。
どうぞママにうつりませんように! (2009年02月09日 22時08分12秒)

Re:2月9日、月曜日(02/09)  
Caffe Latte  さん
インフルエンザ流行ってますね~。
私の同じ職場の方のお子さんもなってしまい仕事をお休みされたりしています。
次男君、熱は下がってきたみたいだけど安静にね♪

長男君は入試?
大変そうだけどクリアしたら上のクラスで頑張れるってことなんだね。
うちの息子は9連休で旅行です・・はあ。 (2009年02月10日 07時43分03秒)

Re:2月9日、月曜日(02/09)  
次男君のお熱は下がったみたいですね。治り際が肝心よ。お大事に。
今年はインフルエンザが多くて、こわいです。
長男君にもpekoさんもとーちゃんさんにもうつりませんように。 (2009年02月10日 14時24分20秒)

Re:あらら、大変ですね。(02/09)  
苔むさずさん
>インフルエンザですか。大変ですね。
>幸い今は症状が落ち着いているとのこと、少しでも早く回復なさいますように。
-----
おかげさまで、次男、完治し、今日から登校。

今日、大好きな野球部の練習がある日ですが、
今日までは休ませます。
土曜日から復活させます。

健康が一番ありがたいです、しみじみ。
(2009年02月12日 08時37分19秒)

Re[1]:2月9日、月曜日(02/09)  
♪marimo♪さん
>あらら~次男君、インフルにかかってしまったんだね。40度も熱が上がったら辛かっただろね。
>今日は熱が下がってよかった。
>これから、楽しい事が沢山あるからね!

・・・おかげさまで、次男、完治。
今日から登校。
まだ咳が出る(もともとこの季節咳が出がち)ので、今夕の野球の練習はパス。

>長男君は入試を受けるんだね~。中高一貫でもそういうシステムだと中だるみが解消されそうだ。大変だけどね。本当に偉いと思う。インフル感染していないように祈っています。

・・おかげさまで、無事受けられました。
ほんとーに、ホッとしました。
まっ、結果は、期待薄みたい。
ハハハハ

>pekoさんも気をつけてね!
-----
ありがとう。
今のところ、発症していません。
マスクして、予防続けます。 (2009年02月12日 08時40分18秒)

Re[1]:2月9日、月曜日(02/09)  
まる 2005さん
>こんにちは(^^)

・・・こんにちは~。

>あ、その番組、夫が観てたなぁ~。
>私もちらっと観たけど、「そんな事情があったんだ!」って思ってました。

・・・そうそう。
懐かしかったよ。
猪木も若かった。

>さて、次男クン、インフルエンザとのこと。
>大変だね~。
>インフルエンザは本当にツライよね。
>どうぞお大事にね!
>皆にもうつらなければいいね~。

・・・おかげさまで、次男、完治。
今日から登校。
嬉しくてハイテンションでした。

>うちの娘は、なぜか毎年のようにかかるんだよ(;-;)
>今年はどうかな?!(><)
-----
そうだったよね、今冬は大丈夫そうだね。
何故、毎年かかるんだろう。
大変だよね、インフルエンザは。
高熱出るし。
どうぞ、まるちゃん家が今冬はかかりませんように。 (2009年02月12日 08時42分51秒)

Re:お大事に(02/09)  
なぎ207さん
>インフルエンザ、あちらこちらで聞きますね。
>子どもってここぞというとこで病気しますよね。看病疲れでpekoさんが倒れませんように。
>気をつけて。
-----
ありがと~。
おかげさまで、今日から登校。
ほんとーにタイミング悪いヤツです。

あれだけ予防を口うるさくさせていたけど。

今冬、久しぶりにここらはインフルエンザAが大流行。あちこちで学級・学年閉鎖。
なぎ家は大波の受験があるから、
気をつけてねー。


(2009年02月12日 08時45分10秒)

Re:インフルエンザ!(02/09)  
こっこ2008さん
>熱が下がってよかったですね。
>でもでも、お兄ちゃんと、隔離だね…

・・・おかげさまで、今日から登校。
まだ、咳が出るので、マスクを家族でしています。

>ウチもセキが長引いていて、
>どっちがどっちにうつしているんだか…
>予定が狂ってしまうのは辛いわね。
>どうぞママにうつりませんように!
-----
ありがとうねー。
今のところ、発症していませんが、
気をつけます。
(2009年02月12日 08時46分42秒)

Re[1]:2月9日、月曜日(02/09)  
Caffe Latteさん
>インフルエンザ流行ってますね~。
>私の同じ職場の方のお子さんもなってしまい仕事をお休みされたりしています。
>次男君、熱は下がってきたみたいだけど安静にね♪

・・・おかげさまで、今日から登校。
ほんとー、最近になく、インフルエンザが流行しています。
お互い、きをつけましょーねー。

>長男君は入試?
>大変そうだけどクリアしたら上のクラスで頑張れるってことなんだね。

・・・無事、昨日、入試受けられました。
手応えはない、そうです・・・・とほほ。

>うちの息子は9連休で旅行です・・はあ。
-----
うちは、13日卒業式。
宿題がたんまり出るそうです。
そして、22日オリエンテーション時、理社試験有り。理社もクラス分けがあるそうで。
なので、気を緩められず。
その後、学校主催の個別指導(有料)を3日間、希望。
ぼけー、と、させませんよー。 (2009年02月12日 08時50分10秒)

Re[1]:2月9日、月曜日(02/09)  
ゴミクイーンさん
>次男君のお熱は下がったみたいですね。治り際が肝心よ。お大事に。
>今年はインフルエンザが多くて、こわいです。

・・・おかげさまで、今日から登校。
でも、まだ油断できません。
ウィルス性胃腸炎(ノロなど)、インフルエンザBも流行中。
頼むぜー、もうかからないでー。

ゴミクィーン家は、皆さん、大丈夫?

>長男君にもpekoさんもとーちゃんさんにもうつりませんように。
-----
そうなの、気をつけますね。
ありがとう。
(2009年02月12日 08時51分54秒)

Re:2月9日、月曜日(02/09)  
次男君も全快、長男君もかからずに受験できて
よかった~~!
ホッとしました。 (2009年02月13日 00時46分10秒)

Re[1]:2月9日、月曜日(02/09)  
ゴミクイーンさん
>次男君も全快、長男君もかからずに受験できて
>よかった~~!
>ホッとしました。
-----
ありがと~~~っ、ゴミクィーンさん。
ほ~んと、入試だったから、
ドキドキでした。
ほっとしましたぁ。
(2009年02月16日 11時51分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: