ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.03.28
XML
最近、TVをつけてることが多いので色んな番組を見る機会があります。

日本と同じように、昼ドラもやってます!!!
後、Dr. PhilやOprahなんてUSAのも放映してます。

デモ私がついつい見てしまうのが、Cooking show達。

Channel 10では、あのカツラのおじさんがShowを止めた後、
男性と女性1名ずつでホストを務められてます。
で、このShowの中でもCooking showがあるんですが、
このHostたちの無能なコト!
多分、素人の立場から色んな質問をするためにいるはずなのに、

Chefが大切な説明をしてる横で、『手伝う』と言う名の下で
『邪魔』し、Chefの説明を止めるような行為をしたり!

Channel 9だっけな?では、40代後半の女性がHostを務めるShowが。
この方のCooking showでもコノ女性が 邪魔 手伝うのですが、
この方をはじめ、このShowで料理される女性は、素敵なマニキュアを
施された長い爪で料理されます。
で、こぼれたものや指についたものでも平気で舐める・・・。
(最近は、苦情が来たのかCookingの間はコノHostは顔を出さないみたいですが。)


てな訳で、あんまりこっちのCooking showは好きではないんですが、
それでも好きだなーと思う番組は・・・

Ready Steady COOK

その日のゲストが予算$20で持参した食材を使用し、
20分以内に3-4品の料理を仕上げる番組。
多分コノ番組でHostを務められてる方は組合員さんなんですが、
コノ方の番組の進め方は私的に嫌いでない。
で、比較的良く見ております。

(因みに、このHPを担当してるのがラフちゃんです☆)

私が一番大好きなCooking showはもちろん!!!

Hueyおじさんが、 邪魔なHost達は抜きで 一人で料理されます。
大体、どこでデモ手に入るような食材を使用し、
スポンサーの関係で基本的BiLoの商品使用で、
簡単にお料理を進めていかれるのです。
色んな国の料理を自分なりに工夫して料理されてますが、
そんなに無茶なことはしない(と私は思う)ので好き。

見てて面白い番組は、Jamie Oliverですがね。
別にコノ番組から料理を学ぼうと思わなければ、かなり楽しく見れます。
最近コノ番組は、少し嗜好を変えてItalyを回りながら料理してるJamie。
放送禁止用語が連発ですが、なかなか私は好きです。

あぁ、お腹が減ってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.30 13:01:17
コメント(10) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: