ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.08.24
XML
木曜日はお店が夜遅くまで開いてる日。

日本に居る時は、お店なんて夜遅くまで開いてて当たり前・・・。
コノ常識が、コチラではまったく通用しない。

最近こそはやっと、色んなお店が週末も営業し、
夜も遅め迄、営業してるけど、それでもやっぱり閉まるのが早い。

それでも、快適な家庭環境のため、今日もラフの仕事上がりと共にお出掛けです。

今日のターゲットは炊飯器。

・・・なのに、待ち合わせがDJのゲームセクションって何故ですか?!
それは、ラフが何とかケーブルを買うため。

XboxやPS2、それにxbox360それぞれにケーブルが必要。
しかも、各ケーブルが$50位ずつする!
そんなの、今買わなくてもいいぢゃない!と思う私と、
必要!Right now!なラフ。

ま、まぁ、『快適』さは人によって差がありますから。

炊飯器。
AUSにはいいのがないから、日本で買おう!と、
日本で電気屋さんにいって見事撃沈した私たち。
圧力が高くて、おいしいご飯が炊ける炊飯器が欲しい!!
もちろん、鍋蓋みたいな蓋の炊飯器は要らないよー!
意気揚々と出掛けたのに、以外にないのね、いい炊飯器。


Tiger社製の少しいいのが、China Townで$250。
それでも、ちょっとタイマーが設定出来る位でたいしたことない。
日本だと1万円出してでも買わないね。そんなレベル。
Breville社製のは、少し見劣りするけど$100。どうしよう。
いやー、この際安いのでいいやー。と決めかけてると。

炊飯器を使ったことのない男の台詞がコレです。
でも、高いよー。

結局、炊飯器は買わずに帰宅。残念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.28 11:24:21
コメント(6) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: