SOHO翻訳者の仕事部屋

SOHO翻訳者の仕事部屋

PR

プロフィール

まな!

まな!

カレンダー

コメント新着

翻訳家@ Re:開設1000日目(12/29) またの更新を楽しみにしています! <smal…
英文添削@ Re:開設1000日目(12/29) 過去の記事を拝見させていただきましたが…
tanpopo3416 @ Re:今週がヤマ(03/19) 数年ぶりに訪問して、過去の日記から久々…
かおり@ Re:感覚を理論で(2)(08/11) トライアリストでの受講を考えていますが…
かおり@ Re:開設1000日目(12/29) とても参考になりました。ありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年12月18日
XML
カテゴリ: 国内移動記


年1回、12月の第3土曜日に開催される
神戸大学農学部主催の六甲山20kmマラソン大会です。
20 kmとはいっても、実際には21.5 km強ぐらいあるようですが。

前夜からの雪が積もっていて、すべってなかなか前に進まなかったとか、
メチャメチャ寒かったとか、
そんなことはどうでもいいんです。

私、びっくりしました。
息が上がるわけでもないのに、

昨日は、走り始めてすぐから体が重くて動かなくて、
上り坂はなんのためらいもなく歩いてしまいました。

最初は、実は何か重大な病気があるんじゃないかとか、
途中棄権した方がいいんじゃないかと思うほどでしたが、
走りながら考えているうちに、あることに気付きました。

ここしばらく、

運動するのは夕方から夜にかけてで、
仕事も夕食を過ぎてからの方がむしろペースが上がり、
寝るのは午前3時ごろ。
これはまさしく夜型生活。

体はすっかり夜行性化していたんですね。
(はい。昨日も、帰ってから深夜2時まで仕事しました。
できちゃうんです。夜行性だから(^^;)

って納得している場合ではありません。
この生活、何とかしなければ。



↓このバナーを1日1クリックしていただくだけでOKです。
気に入ってくださったらclickお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月18日 13時40分58秒
コメントを書く
[国内移動記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: