PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2009.01.13
XML





  今日の新聞にオバマさんの記事がありました

   コロンビア大学を出た後

   金融市場に情報を提供する仕事をしても

  やりがいを感じなかった彼は

  その仕事を辞めて

   社会奉仕活動のためにシカゴに行って

   地域活動家になったと書いてありましたが

   地域の家を一軒づつ訪ね

   その
   当時の年収は90万だったらしいです

  この記事読んだ人

   いると思うのですが

  私はこれを読んで

  人の厚みというのは

   やっぱりその人の歩いてきた「下積み」に

  あるのだなと思います。

  その時はその人の中身が見えなくて

  ついつい見えるところばかりに評価や注目がいくけれど


   やっぱり本物とか


    「下積み」経験があって

    なにかを乗り越えている歴史があると思います

   だから、今「下積み」の人は

   勇気をもって、今を楽しんで欲しいです。

    もう、若くないのに・・・と思う人であっても



    思うだけで


    明るい気持ちをもらえるから。



   今日ラジオの収録があったのですが

  今日のゲストは

  「脳番地を鍛える」という本を書かれていて

  前にこのブログでも紹介した

 加藤俊徳先生でした。

  話、本当に面白かったです

 1万人の脳のMRIを研究してきた

  先生の下積みは半端じゃなくて

  言葉ひとつひとつに根拠があって

 一切のごまかしもなく

  本当にすべて納得できる話でした。

 また、詳しくは
   放送前後に書きますね


  本物になりたいですよね
   だから、コツコツ愚直にやることも
    大事にしていきたいですよね


   おやすみなさい
   ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.14 00:44:56
コメント(16) | コメントを書く
[和田裕美のひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: