年収350万円40歳サラリーマンがサイドFIREするまでのブログ

PR

プロフィール

おー知りくん

おー知りくん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.16
XML
カテゴリ: 子育て(中学校)
「今日は問題集をどこまで頑張ったの?」



我が家の娘は中1



1学期の期末テストを終えた。






​​​​​​



はい、おー知りくんです。




今回は、



タイトルの通り、今回は中学校 テスト勉強編編
​「
子育ては見守る事!!ってわかるけど学力が心配なのよ。その② 」​​
​​​​​​​​​​​​



中間テストの結果は全て平均点以下



期末テストは少しサポートした方が良いと思った。



テストの出題範囲が一目でわかる表を作成し貼り付けた。


そして日々の声掛け、毎日の進捗を管理しサポートをした。



集中力が続かない事もよくあるので



スマホは別の部屋へ置く


ポモドーロテクニックを取り入れる

【ドリテック 公式】 タイマー 勉強 学習タイマー スタディエッグ study egg タイマー式学習法 タイムラプス勉強法 ポモドーロテクニック インターバル 受験 テスト 子供 学習用 おしゃれ かわいい T-601 dretec






結果は全教科平均点以下。




まぁ、すぐに結果はでませんよね。



前回は焦りもあったが、学力に関しては少し待ってみようと思っている。



先週に個人面談もあったが、勉強に関しては触れられず。



挨拶が良い、頑張っていますねと褒められた。



親として嬉しかった。



勉強、勉強、勉強と思っていたが



挨拶ができる、頑張っている姿を他人が評価する。



当たり前の事をコツコツ積み上げる事の大切さ。



会社でもさ。



仕事はできるけど、性格悪いやつ



そんな人より



仕事はそこそこ、性格がいい人



そんな人がいる会社の方が絶対良い。



てか、親としては別に大企業で子供が就職しなくても良い。



父も弱小企業の勤務だし。



子供自身がどう生きる事が幸せなのかを大切にすれば良いのだ。





体脂肪   23.4%

食べた卵数 3個







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.16 15:43:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: