ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Jul 23, 2011
XML
「三人でおチャを(T for Three)」

 ついにチャイコフスキーのトリオに再挑戦する日がやってきた。
 思い起こせば四年前、無謀にもこの曲に取り組んで、練習が思うように進まず三人で大喧嘩になってしまい、結局は泣く泣く封印したはずの曲ではなかったか。
 今回、一緒にチャイコで遊びませうと曲指定で名乗り出てきた奇特なセロ弾きは、リチャードさん。
 再びこの譜面を開く日が来ようとは。ピアノのセスさんも苦笑なさってる。

 とにかく長い曲なので、今日は要所要所で区切ってメリハリのある練習となるよう心がけた。ダラダラ練習してると精神的にも体力的にもきつい。

 ぼく自身はほんとはチャイコという作曲家は好きぢゃないのだけれども、やはりこの曲は部分的にはかっこよいし、弾いてて楽しいとも思える。2楽章の第4変奏は美メロだし、第6変奏ワルツや第8変奏フーガも弾きがいがある。

 ただ、溺愛は危険。チャイコのバイオリン協奏曲なみに難しいとこもあるし、決して気軽には取り組めない。お仲間を厳選したうえで、四年に一回ぐらいの頻度で今後も挑戦しつづけてみたい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 28, 2011 07:49:39 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: