ぴーちゃんの憂鬱

ぴーちゃんの憂鬱

PR

プロフィール

ぴーちゃん305

ぴーちゃん305

コメント新着

ぴーちゃん305 @ Re[1]:お誕生日おめでとう(2024/04/15))(04/29) ラビットらむさんへ ありがとうございます…
ラビットらむ @ Re:お誕生日おめでとう(2024/04/15))(04/29) うんうん、そうだね 来年も絶対に一緒にお…
aki@ Re:動物病院の一番忙しい日(2024/04/06)(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ぴーちゃん305 @ Re[1]:抱っこ、久しぶり~!(2024/03/31)(04/08) ラビットらむさんへ ありがとうございます…
ラビットらむ @ Re:抱っこ、久しぶり~!(2024/03/31)(04/08) 治療の効果が現れているんでしょうね 良か…
aki@ Re:母は無敵?(01/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ぴーちゃん305 @ Re[1]:ぐうちゃんの身代わり(10/16) ラビットらむさんへ なんだか・・・来ると…
ラビットらむ @ Re:ぐうちゃんの身代わり(10/16) だね^^; 雪崩が起きるようにお金が一気…

お気に入りブログ

畑の様子 New! 小平太1098さん

もう少ししたら雨が… New! Yのママ1413さん

#giants 岡本和真選… New! らぶりーたわ子さん

なかの綾と昭和歌謡 New! monmoegyさん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

クロネコクロちゃん… New! チガサキ1991さん

念入り New! ○0208さん

カレンダー

2008年04月30日
XML
カテゴリ: 野鳥日記
昨日、スズメの巣箱のお話をしましたが、


スズメのヒナが巣立ってしばらく経った頃、
巣箱にまたまたスズメが出入りしているのが見えました。
前の親が巣立ち後に子供をなくして帰ってきたのか、
新たなスズメが出入りしているのかはわかりませんが、
どうやらもう抱卵しているようでした。

ところがそれから1週間ほどして、台風がやってきました。
私は巣箱の上に石を乗せ、飛ばないようにしたつもりでしたが、


朝気が付いて、逆さまになって転がっていた巣箱を元に戻しましたが、
もう親の姿はありません。
卵も割れちゃったかな~と思い、巣箱の蓋を開けると、
そこには産まれ立てのヒナと卵がびっくり

どうしよう・・・見ちゃった。

外はまだ雨。親は行方不明
とりあえずヒナと卵をつまみ上げ、部屋の中に入りました。
ヒナは体色が褪せて元気がなかったので、
長男に持たせてライトで保温
あたたかいすり餌でも口に入れてやろうと思い、
爪楊枝を削ってへらを作り(それくらい小さな口でした。)
お湯ですり餌を溶いてたら、長男が・・・
「お母さん産まれたびっくり

割れてると思った卵は孵化直前だったようで、
長男の手の上で卵から孵りました。
ひゃ~2羽になったもうどうするよ。

スズメが子供を育てるとき、どれだけ大量の虫を食べさせるか・・・。
(娘が夏休みの自由研究で調べたことがあります。
こんな小さいヒナを、人間が育てるなんて到底無理。
そこで私は決意しました。

「巣箱に返そう。」

台風はもう去って、午後には晴れる見込みだし、
そうすれば親鳥が戻ってくるかもしれない。
とりあえずヒナにすり餌を与えて体温を上げ、
巣箱に使い捨てカイロを貼り付け保温。
これで死んでも、私が気づかなければどうせなかった命。
神様~仏様~号泣



・・・そして1週間後、巣箱から元気なヒナの声が聞こえてきました。
どうやらちゃんと親鳥はもどってきたようです。
新たに卵を産んだとしたら計算が合わないので、
長男の手の上で孵ったあの子達に間違いありません。
巣立ったヒナは、ちゃんと2羽いました。(←ビデオに撮って確認しました。ウィンク)
あ~よかった。

よく「子供に人の匂いが付くと、動物の親は世話をしなくなる」と言いますが、
スズメに限って言えば、まったくそんなことはありません。
以前娘が保護した巣立ち雛も、我が家で1泊しましたが、
翌日ちゃんと親が迎えにきました。

この時期、巣立ったばかりのスズメのヒナがよく落ちていますが、
必ず親が近くにいますから、
なるべくそっとしておいてあげてください。
危険な場所にいる場合は、つかまえて安全な場所に移してやっても、
絶対親が見捨てるようなことはないのでご心配なく。
親鳥の愛情は、本当に深いです。



下の写真は長男の手の上で、
産まれたばかりのヒナにすり餌をやっているところです。
爪楊枝が太く見えるでしょ。
写真を写真に撮ったので見えにくいですが・・・2羽いるのがわかるかな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月30日 13時38分25秒
コメント(5) | コメントを書く
[野鳥日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: