ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2010.05.06
XML
カテゴリ: 生活
え~・・・。

今日は・・・・非常に・・・・疲れました。



2日ほどまえからユー兄の顔に湿疹が出始め、今日には顔全体と首にまで広がりひどく痒がる
ようになった。
GW明けいきなりは気が引けるのだけど、先に病院へ行って遅刻して学校へ行くことにした。

ママも久々のフレッシュテニスがあったので9時から皮膚科の予約を入れ、いざ出発!

車を少し進めた先でふと診察券を家に置き忘れてきたことに気づき引き返す。
マンション内の駐車場に止めるのももどかしく、マンション敷地外で借りてるパパの車の駐車場に
ザッと止めた。

ユー兄を待たせて取りに戻った。

診察券を手にさぁ出発しようかと車のエンジンをかけようとするとビクともしない。
ハンドルも全く動かず・・・・。

こういうのは以前にも経験がある。
ハンドルロックかな?と思って固くなったハンドルを左右に押してブレーキを踏み、エンジンを
かけようとしても全くエンジンがかからない。

ありゃ?ハンドルロックじゃないのかな?
それでも諦めずに一生懸命ハンドルを回しながら何度も同じ行為を繰り返してみるのだけど
どうにも固すぎて動かない。

外に出て前輪を調べてもハンドルロックがかかりやすいくらい捻った状態でもなく真っ直ぐだ。
ナンだろう?ああ、時間がどんどん過ぎてく。


ユー兄の学校がぁ~!!
ママのフレッシュテニスの時間がぁ~!!
しかも今日は車の中、暑っいしぃ~!!


すんごく焦っちゃった。
こうなったら仕事中に申し訳ないのだけど会社のパパに電話。電話



ああ、会議中だったのかな、まずいなぁ、と思いつつ事情を話す。
パパも「ハンドルロックじゃないのか?」と指示を出してくれるんだけど、やっぱり動かない。
JAFに入ってない我家。仕方なくエネオスカードに付いてるロードサービスに電話してみろと
言われてかけ直した。

するとそこの受付の人にもハンドルロックじゃないかと言われ操作を指示されたんだけど、
「やっぱりダメなんですぅ~!号泣」と泣きつく。
業者を呼ぶことになってカードナンバーを言うとカードの名義がパパ名義なので、今回のように
ママがトラブルにあってる場合は有料になりますといわれた。

え~、車の所有者はパパなのに?

「車につくサービスではなく、カードの名義人ご本人につくサービスなので・・・しょんぼり

なんてサービスが悪いの、エネオスカード!

仕方なく、非常に申し訳ない中もう一度パパに電話。

今度は車の保険会社のロードサービスに電話するよう指示され、またまたかけなおす。
するとやっぱりハンドルロックを疑われるけど、違うとなると即行で対応してくれた。

「すみません、すぐに出るつもりだったので他人の駐車場にまたがるようにして適当に止めて
しまったものですから、出来るだけ急いで手配してください~っ!号泣

「わかりました。20~30分ほどはかかるかもしれませんが、とにかく急ぐよう言っておき
ますね。レッカーする事になるかもしれませんのでそれ対応の車で行くことになると思います。」

レ・・・レッカー・・・、それはイヤだ。しょんぼり

ユー兄には申し訳ないけど車が直るまで待ってもらうしかない。
とりあえずフレッシュテニスにいけない事を友達に電話すると、その電話先でも「ハンドルロック
じゃないのぉ?」とまず聞かれた。

やっぱりみんなそう思うよね。
でも動かないんだよ。でもハンドルロック以外でこんな症状ってあるのかな?

そう思ってウンともスンとも言わないハンドルをイジくり続けること10分。
体重を思いっきり右回りにかけてエンジンを回すと・・・・・・ブルルン。


か・・・かかった?? びっくり


ええ?
結局、ハンドルロックだったんですか?

ど、どうしよう。

ロードサービスが来ちゃうよ。

焦ってすぐに先ほどの保険会社に電話。
すると別の人が出て、「ではキャンセルでいいですね~。」と処理してくださった。

す、すみません。

やっとこれで病院へいけるよ、とちょっと拍子抜けしながら運転し始めること1分。

携帯が鳴った。

先ほど対応してくれた人が入れ違いで電話をくれたようで、「ただいまそちらにロードサービスの
者が向かっておりますので・・・スマイル

ああ、ホントにすみません。
「あの、やっぱりハンドルロックでした。」と平謝り。
でも嫌な声一つせずに「良かったですね。ではキャンセルと言うことでロードサービスの方にも
伝えておきますね。」と言ってくださった。

再び車を走らせること1分。また携帯が鳴った。

「××ロードサービスのものですが、ご自宅のマンションの近くにいるのですけど、どこらへん
でしょうかね?」


ああああ~っ、ごめんなさい!!号泣

車は動いてもうそこにはいないんですぅ~~っ!!

申し訳なさに肩身の狭い思いをしながら、事情を話すとさすがに急がせてきてもらった手前
「ああ・・・そうなんですか。」と呆れ気味の声。

対応の良さが逆に仇となってしまった・・・。

ああ、もういっそレッカーされた方が良かったかも・・・。

パパにも迷惑をかけたし、単なるハンドルロックだったと伝えたら怒るやろうなぁ・・・。
仕事中にこれ以上電話するわけにもいかず、それからずっとパパからの電話に怯えた
ママだったのでした。

ハンドルロックって何の必要があってかかるのよぉ~っ?号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.06 18:31:08
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: