井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.20
XML
カテゴリ: 日常からの話題
おはようございます。


子供達も、出掛けて静かになりました。
でも、あと2時間位したら、小学生組が帰宅します。
心弾む?沈む? 『通信簿』 持って。。。

まあ小学生組は、学年に大きく差があるので、
通信簿のつけ方が違うからね。絶対評価と相対評価の差。

小1は、『よく1年間頑張ったね!2年生になっても、頑張ろうね!』


小5になると、そうはいかなくて・・。
ついつい、ねちねち、言うようになってしまいます。

まあ、健康で、学校が楽しくて、
毎日ケンカしながらも笑顔で暮らせていけたら・・・
本当はそういう 『普通』 で居られる事に感謝しないといけないのですが・・・。
いつも、そう思って、送り出すのですが
現物を見せられるとねぇ。。。゚。(*^▽^*)ゞ

まだまだ『親』としての成長が足りません!
m(_ _)mゴメンよぉ~ むすこぉ~~

長男(中学生)は、球技大会や生徒休業日と言う

24日が修了式なので、まだ落ち着いています。
これが・・・一番の『問題児』やからね。

おまけに・・成績表は、 『郵送』 なもんで
毎日、ハラハラ・ドキドキで、メールボックスを覗かないといけない。


世の中『春』明るく、門出・スタートのイメージに向かってますが
私は、『あなぐら』の暗ぃ~いイメージに向こてますわ。
とりあえず・・・
と心の中で、叫びながら、帰ってくるのを待ちます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.20 09:01:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: