井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.25
XML
カテゴリ: 日常からの話題
とっても好い天気で、暖かく、

何処か、カメラを持って『春』を撮影に行きたくなっちゃいますが
ところがドッコイ!
今日は、某スーパーのお米が安い日。
一番のゴミ箱・長男は、朝から部活でいません。
・・・しょうがないので、次男・三男を連れて買出しへ。

口は、長男に負けず達者なのに、
力仕事は・・・。


ストックはありません。
だから、今日の特売を逃すと、高い米を買わないといけないので
役立たずでも、他のものを持たせるために連れて行くしかない。
(・_・。(-_-。(・_・。(-_-。)ウンウン♪

まあ休みの日に、3食いるとすると
麺じゃなく、米ばかりのメニューだと・・・・。
だいたい最低7合~9合いりますからねぇ。
新小2・新小6・新中2と私だけなのに・・・。
これから先なんて、考えたくもありませんが。
(||||▽ ̄)アウッ!

たいぶ迷ったのですが、10キロ袋を3つ買う事に。

駐車場からは、自前のカートを使って運びますが
マンションの駐車場じゃない所を借りているので
道路を横断しないといけないんです。
カラカラ引いて、渡るのですが、
これが意外と恥ずかしい(*ノДノ)


ゴムひも(自転車の後ろに使うような)で止めて・・・。
その上に、他の買い物の商品を入れたマイバッグを置いて。
勿論、他のマイバッグは、息子達と私が手で。。。

まあいつもの風景と言えばそれまでですが、
ご近所のおばさんやマンションの住人の方たちが
私の買出しを見て、
いつもこう言ってくださいます。



って。

まあ、頻繁に買い物に行くと
いらないものを買ってしまうので
出来るだけ、お店には近寄らないようにと思うせいか
1回の買い物が、半端な量じゃなくなっちゃうんですよね。
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
前にも書きましたが
1日30品目摂取を志しているしぃ・・・。
当然、冷蔵庫にすべては入らないですぅ。
新聞紙に包まれて、玄関先やベランダの隅に・・・。

・・・・おっとっと。。
話が逸れちゃいました。
そうなんです。
いつも2袋なのに、1袋増やしちゃったせいか
それとも、日頃の酷使が原因なのか・・。
エレベーターに乗った途端
底になる所と背になる部分の接続部が
ガクゥンと折れちゃいました。
金属疲労かいな???

まあこのカート。
独身時代に、スーツケースをくくりつけて
使うのに買ったものだけど
ずっと使わずに、ここ数年に活躍するようになったものなんですがね。
最近の使用頻度と超過積が、かなりの負担になっていた?
んでしょう・・・きっと。

ごめんよぉ~。m(_ _)m カート!
でも 『もと』 はしっかり取ったジョ!!

次の買い物までに、新しい丈夫なのを探さなければ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.25 15:04:53
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: