井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.05.13
XML
カテゴリ: 息子達の話題

雨の中、次男(小6)は元気に修学旅行に出掛けました。
そして、長男(中2)、三男(小2)は学校へ。
静かな土曜日の午前中です。

さて、明日14日(日曜日)は何の日か?
世間一般には、母の日ですね。
我が家は、 三男が8歳のお誕生日なんです
ワーイ ( ^_^)o-o<※ ☆ パンッ
でも次男が修学旅行中なので、
ケーキなどでのお祝いは、延期。

昨夜、3人が集まって、何やらコソコソ相談中。
あらぁ~母の日のプレゼントの相談でも?と思いきや
どうやら、三男の誕生日のプレゼント
何を買ってもらうかという相談なんです。

何故判ったかというと・・・
彼ら3兄弟は、σ(^^;)に似て、声がデカイ!
ヒソヒソ話も、普通ぐらいの声なので
話の内容まで、まる聞こえなんですよぉー。
三男(5月)・長男(7月)・次男(9月)なので
お互い買ってもらう物が、気になって仕方が無いんです。

普段、3人分の授業料や塾代、その他色々掛かるので
殆ど、買ってやることがないから
彼らにとって、夏場の誕生日と冬場のクリスマス
お正月のお年玉が、とっても重要なんですよね。

子供にお金の話をするのはどうかと思うのですが
自分の家の経済状態は、ちゃんとわかってもらってないと
誤解して、期待しても困るので
ちゃんと説明しておかないとと思って・・・。

ちょっと脱線しちゃいましたけど
三男は、『ムシキングカード』?か『ポケモンカード』拡張パック
そして、嵐の新しいシングルCDが、欲しいと。。。
でも 長男次男が、入れ知恵しているのは
お婆ちゃんと伯母(私の姉)と親の 『あわせ技』
「ニンテンドーDSを買ってもらえ!」のようなんです
。ヾ(- -;)

散々揉めていたようですが・・・
結局決まらないまま、布団へ。
三男曰く・・・
『ゆっくり考えるから、待っててな!』 でした。

お兄ちゃん達に振り回されず、ゆっくり考えるんだよー!

ちなみに、長男はPSP、次男はDS希望だろうな。
勿論『却下』ですわ。
ゲームボーイアドバンスSPで十分やん!
従兄から、PS2も借りっぱなしやしね。
でも・・・ 実は・・・
私のタンスの奥深くぅ~、新品のPSPが1台眠ってます。

旦那の知り合いが、買ったけど忙しくて出来ないから
あげると言ってくれたもの。(おっと!太っ腹!!)
しかし、成績下降中の長男には渡せないもんねぇ。。。
まあ 時代遅れにならないうちに、あげられるといいんだけど・・・
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

ポケモンカード

ポケモンカード(左上・三男/右上・次男/下・長男)やっと去年の年末に、整理させてココまで減らしました。

三男机の引き出しの中

三男の勉強机の中。
左の下が、最近集めだしたムシキングカード。
その他は、ポケモンシール。
(ちなみに全て、もらいもの。ポケモンシールは
学校帰り途中のガソリンスタンドのおじさんと仲良くなって
貰って帰ってきてるんです。)ヘ(´o`)ヘ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.13 11:24:19
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日は何の日?(05/13)  
Yスヌ  さん
修学旅行 土曜日からなんだ~

明日は「母の日」ですな~ それも3人揃ってから何か計画してるでしょ~(多分)(^^)。

誕生日でのあわせ技は よくやりますよ~ (2006.05.13 11:34:27)

Re[1]:明日は何の日?(05/13)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>修学旅行 土曜日からなんだ~

そうなんです。出来るだけ、普通の授業の日を潰さないように、避けていくんですよ。

>明日は「母の日」ですな~ それも3人揃ってから何か計画してるでしょ~(多分)(^^)。

いえいえ。それは絶対にないですね。
誰かが言い出すと、お小遣いださないといけなくなりますからね。
1月の私の誕生日に、「もし、今年KAT-TUNがデビューしたら、アルバム買ってあげる」なんて軽い気持ちで言ったら、3月デビューでいきなりアルバム買う羽目に遭ってますから・・・。

>誕生日でのあわせ技は よくやりますよ~

やっぱりそういうのやるんですね。
うちだけじゃないんだ!o(^▽^)o ニコッ♪
(2006.05.13 11:53:40)

Re:明日は何の日?(05/13)  
じゅりたろ  さん
三男君明日お誕生日なんだね。
さてさてプレゼントは何になるのかな??

私は今日「母の日」しました。
明日は「旦那の母の日」しまーす。 (2006.05.13 15:51:02)

Re[1]:明日は何の日?(05/13)  
ぴかぴか3  さん
じゅりたろさん
>三男君明日お誕生日なんだね。
>さてさてプレゼントは何になるのかな??

しばらく選ぶのに時間掛かりそうです。

>私は今日「母の日」しました。
>明日は「旦那の母の日」しまーす。

親孝行だね。
ちゃんと『嫁』もしてるんだね。
まあ三男の嫁だと、お兄さん達のお嫁さんの手前、いろいろあるんだろうなあ。
うちは、一人っ子だから、そんな気遣いしなくて済むのよね。
(2006.05.13 15:55:09)

あわせ技とは!  
確かにお兄ちゃん達の考えることですね(^^)ふふっ
こうして三男くんもお兄ちゃんになっていくんですね~
でも新品のPSPが眠ってるだなんて!!さすが三兄弟の母!強し!!ですね^m^
母の日には感謝の気持ち、何かあるんですか?? (2006.05.13 17:20:30)

Re:あわせ技とは!(05/13)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>確かにお兄ちゃん達の考えることですね(^^)ふふっ
>こうして三男くんもお兄ちゃんになっていくんですね~

いらないこと教えてくれて、変なことばっかり成長しちゃってね。
上がいるのも、良し悪しです!(||||▽ ̄)アウッ!

>でも新品のPSPが眠ってるだなんて!!さすが三兄弟の母!強し!!ですね^m^

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
勿論知る由も無い事ですが・・・。

>母の日には感謝の気持ち、何かあるんですか??

全くありません。
長男の白髪抜き奉仕も、未だに実現してないぐらいですから。
口だけ男は、旦那譲りです。(ー_ー#)

(2006.05.13 17:25:00)

Re:明日は何の日?(05/13)  
睦未  さん
母の日! なので嫌がられても授業参観に行ってきます!!(笑)
そう 明日は日曜参観なのです。

三男くん お兄ちゃん達に惑わされる事なく自分の欲しい物をゲットしてくださいね。
でも 丁度いい時期に産みましたね~
バランスがいいと言うか・・・(笑)
半年に1度間隔でプレゼントをゲットできる時期ですよね。

明日はバタバタしそうなので・・・
三男くん お誕生日おめでとう☆
(2006.05.13 18:59:56)

Re[1]:明日は何の日?(05/13)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>母の日! なので嫌がられても授業参観に行ってきます!!(笑)
>そう 明日は日曜参観なのです。

わあ~凄いですね。
・・・ってことは、月曜日お休みってことですよね?

>三男くん お兄ちゃん達に惑わされる事なく自分の欲しい物をゲットしてくださいね。
>でも 丁度いい時期に産みましたね~
>バランスがいいと言うか・・・(笑)
>半年に1度間隔でプレゼントをゲットできる時期ですよね。

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
こっちは、1度で済む方がいいんですけど。
安上がりで・・・。

>明日はバタバタしそうなので・・・
>三男くん お誕生日おめでとう☆

ありがとうございます。
(2006.05.13 19:26:10)

Re:明日は何の日?(05/13)  
三男君おめでとうございます!
明日は「母の日」ですが、うちのちびっ子は、まだプレゼントとかなんとかって年齢じゃないので(^-^;)
でも 来週幼稚園の保育参観があるので、その時になにか貰えるみたいです(⌒▽⌒) (2006.05.13 20:25:49)

Re[1]:明日は何の日?(05/13)  
ぴかぴか3  さん
しゅんたっくんさん
>三男君おめでとうございます!

ありがとうございます。

>明日は「母の日」ですが、うちのちびっ子は、まだプレゼントとかなんとかって年齢じゃないので(^-^;)
>でも 来週幼稚園の保育参観があるので、その時になにか貰えるみたいです(⌒▽⌒)
-----
いえいえ。うちだって、肩たたき券すら貰えませんよ。全く無視に近いです。
幼稚園に行ってる時は、絵とか描いてくれましたけど、それも『強制』というかあくまで、指示されてですから、自主的なものなんて・・・
あと何十年後ぐらいですかね。まあ当てにしてませんけど。(爆)
(2006.05.13 20:29:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: