PR
Category
Comments
Freepage List
今日は、朝の8時に大学病院に行って
帰ってきたのは、夕方4時を過ぎていました。
疲れたぁ~~。
結局、すぐ夕食の用意になったので
更新がこんなに遅くなっちゃった!
大学病院って所は、とにかく『待つ』のが大変ですよね。
三男(小2)が、開業医で引っかかって、紹介状を持って
1週間に1回の『教授』の診察を受けるために
学校を休んで、行ってきました。
だから仕方がないんですけど・・・。
若いドクターの予診後、待つこと待つこと。
丁度12時に診て頂きました。
医学生が、金魚の糞のように連なって
狭いブースにひしめき合って
診察している横で、機械から映し出される画像に見入って
教授の説明を受けていました。
でも・・・教授が席を外した途端
三男が、若い女学生にちょっかいを!ヾ(- -;)
誰に似たんや?
原因不明。それにこの年齢で、そんな状態になるのは
珍しいとのことで、治療方針を探る為にも
多くの検査を受けなければならないとのこと。
検査入院を勧められたけど、小さいから付き添わないといけない。
そしたら、我が家は単身赴任中だし、長男・次男を置いてというわけに
いかないし、それより三男が頑なに『いや!』って言うものだから
通院検査になりました。
しばらくは、1週間に2回ぐらいのペースで通う羽目に!
受診後、レントゲンと採血に行ったのですが
これまた、採血室で大騒ぎ!
40分間うだうだ泣き叫んだり、待って待ってコール。
トイレに行くとか、お腹が痛いとか・・・
思いつくことぜーんぶ言ってました。ヾ(・・;)ォィォィ
幼稚園より小さい子とかも、ぐずりながらも採血して
帰っていくのに・・・・。
4人のスタッフが、説得に当たってくれて
それでもごねるごねる。Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!
もうこれ以上したら、σ(^^;) 噴火しそうでしたわ!(ー_ー#)
まあ気持ちは解らないでもないけどね・・・。
限度ってものもあって・・・。
『解った!もう診察や検査止めて帰ろう。
目が見えなくなって、何処にも行けなくなったり
ゲームも出来ないし、テレビも観れないし・・・
それでもいいってことやね?』\( ̄o ̄) コラ!
切れる一歩手前で、深呼吸して、賭けに出ました。
σ(^^;)の顔が、周りに気を遣って
笑っているけど、限界を超えつつある状態であることに
三男は気がついたみたい!
しぶしぶ、OK出したけど、結局皆で押さえつけて
採血しちゃいました。
結局1時間、採血室に滞在。
ペコペコお詫びしながら、部屋を後にしましたよ。
その後も、血管造影検査を受けるのに
また注射針を刺さないといけなくって
あんまり動くので、失敗した為
次回になりました。“o(><)o”!
小さいから可哀想だと思うけれど
治すためには、仕方がないのに、往生際が悪すぎだし
ちょっとぐらいごねるのは許されても
周りのもっと小さい子達が、我慢して受けている検査を
拒否し続ける三男に、ちょっと呆れるというか
怒りに近い感情も出ちゃって・・・。
少しでも、早く検査結果を出して、診断をつけて
治療に入りたい、早く治してやりたいと思えば思うほど
腹が立ってきちゃってね。
まだまだ修行が足りない、成長出来てない親だから
しょうがないけれど・・・
ちょっとは、心配しているσ(・・*)の気持ちも解って欲しいわ。
毎日の生活には、何の支障もないし
痛みもないし・・・
なんとなく実感がないからかもしれないけれど
代わってやれないだけに、腹立たしくなってしまった
今日の大学病院受診でした。
でも・・・家に帰ってきて
お婆ちゃんから、誕生日に
『好きなものを買いなさい』って貰ったお金で
大好きな『嵐』の今日発売シングルCDを
長男に買ってきてと頼んであったのを見た途端
絶好調になっちゃって・・・(||-_-#)

余計、腹がたってきちゃったよー。
これ初回限定盤で、プロモーションビデオが入っているの。
しっかり、歌いながら、踊っている姿見たら
疲れが・・・倍増した!
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)