井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.05.18
XML
カテゴリ: 料理の話題

この前書いたこの時期に欲しくなるもの。
ゴマソースでした。(ご存じない方は、 こちら

今日は、ブログ仲間の こっとん。さん がブログに載せられた
鯛のアラ炊きです。
ブログで作られているのを見て、食べたいわ・・・って。
でもなかなかちょうどいい『アラ』が見つけられなくってね。
今日、久しぶりで魚市場へ行ったら
ありました。ありました。

鯛のアラ

1パックで、350円。お買い得!
早速ゲット!

でも、本当の目的は、『さわら』が欲しかったの。
味噌漬けを作ろうと思って、探しに行ったのですよ。

さわら

これもいいものが、ありました。
1パック650円。
う~~ん、ちょっと高いかな?
でもシャイな性格なので ヾ(- -;)
『まけてぇ~』 なんて・・・言えないわ。
そこで、満面の笑み攻撃ぃ~~~。
おじちゃんが、
『しゃーないなぁ、500円でいいよー!』ってさ。

ラッキー!

欲しかったものをゲットできて、大満足!

買ってきて、ヒレ取りやうろこ取りしようとしたら

鯛のアラの分量

1パックの中身は、こんなに入ってました。
さて、熱湯にくぐらせて、あく抜きしたごぼうとお鍋へ。
水・酒・砂糖入れて、落し蓋して、甘みをつけて
それから醤油とみりんで・・・。

鯛とごぼうのあら炊き

美味しく出来ました。
(煮汁入れるの忘れて、写真撮ってしまった!)ヾ(- -;)

鯛とごぼうのアラ炊き
茶碗蒸し
なすびと玉葱・水菜の味噌汁
ごはん

今夜の我が家の晩御飯でした。

『さわら』は、味噌漬けして、明後日ぐらいの食卓に並ぶことになるでしょう!

でもここのところ・・・
私の食べたいものばっかりが、食卓に上がっていると
苦情も・・・・ちらほら。。。

気にしない!気にしない!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.18 22:38:20
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
こんばんわ~

いや~ぴかぴか3さん~~料理うまいんやなぁ!すげぇ!!尊敬やわ~。
煮物うまそう~~。
そうだそうだ!!気にしない気にしない!
ごまのんも、これも、体にええし!ね!

あぁ~~食いたい~~~~、。

ところで、食費どれくらい???(笑)
結構かかるやろう~ええもん食べてるなぁ!お子たち~おかあに感謝せえよ~~! (2006.05.18 23:03:02)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
45miyu  さん
美味しいよね^^
鯛とごぼうって何でコンナにあうんだろうね~
でも私は今魚類は食べられないのよ~。
早く来い来い安定期♪ (2006.05.18 23:06:41)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>こんばんわ~
>いや~ぴかぴか3さん~~料理うまいんやなぁ!すげぇ!!尊敬やわ~。

いえいえ。料理はへたくそです。
嫌いやしね・・・。
1度も料理教室とか通った事ない!自己流の最たるもんです。

>煮物うまそう~~。
>そうだそうだ!!気にしない気にしない!
>ごまのんも、これも、体にええし!ね!
>あぁ~~食いたい~~~~、。
>ところで、食費どれくらい???(笑)
>結構かかるやろう~ええもん食べてるなぁ!お子たち~おかあに感謝せえよ~~!

いやぁ~、安い食材探してますのよ。
日替わりとか、特売とかいうのを追いかけてます。
何しろ、質より量の我が家ですからね。

それから、キリ番10000踏んで頂いて
アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
これからも、どうぞ宜しくお願いしますね。
(2006.05.18 23:15:02)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
45miyuさん
>美味しいよね^^
>鯛とごぼうって何でコンナにあうんだろうね~
>でも私は今魚類は食べられないのよ~。
>早く来い来い安定期♪

安定期来ても、食べ過ぎだけは注意ですよ!
中毒症とかも怖いし・・・。

でも年齢がいくほど、和食がドンドンよくなるわ。
揚げ物なんか、うちじゃ~お目にかかれない。
給食でどうぞ~みたいな・・・。ヾ(- -;)
息子たちも、あんまり揚げ物好きじゃないからね。
まぁくんは、マダマダ肉食だろうけれど・・・。

(2006.05.18 23:18:04)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
Yスヌ  さん
安いね~
鯛か~ 出汁も出て 美味そうだな~

あ! 目ん玉のまわりの食べた?!そ~コラーゲン!!あそこ食べないと!!
でも頭のところはどこでも美味しいよね~

さすがぴかぴか3さんだな~(尊敬の目)


鯛のお吸い物なんかも食べたいね~ (2006.05.18 23:26:04)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>安いね~
>鯛か~ 出汁も出て 美味そうだな~
>あ! 目ん玉のまわりの食べた?!そ~コラーゲン!!あそこ食べないと!!
>でも頭のところはどこでも美味しいよね~

もっちろん!食べたよー。目玉以外ね。
ちょっと食べにくいけど、息子たちも必死で
食べてたわ。その間の静かな事!ヾ(- -;)

>さすがぴかぴか3さんだな~(尊敬の目)

褒めすぎだよー!

>鯛のお吸い物なんかも食べたいね~

美味しいよね。
ホント日本人でよかったって思うよ。
ドンドン和食の虜。
作ってくれる人がいたら、もっと嬉しいわ。
(2006.05.18 23:38:37)

Re[2]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
Yスヌ  さん
ぴかぴか3さん


>もっちろん!食べたよー。目玉以外ね。

さすがだな~(今日3回目かな)

>ちょっと食べにくいけど、息子たちも必死で
>食べてたわ。その間の静かな事!ヾ(- -;)

かに食べてるみたいだね~ でも 美味かったんだよ!!

>褒めすぎだよー!


>美味しいよね。
>ホント日本人でよかったって思うよ。
>ドンドン和食の虜。
>作ってくれる人がいたら、もっと嬉しいわ。
-----
そりゃそうだ!!
じゃ~作ってあげようか~?? 味の補償はないが!! (2006.05.19 00:08:36)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
resona  さん
尊敬します~。
たまにしか料理をしないので・・・、見習わなきゃ~。

我が家もアラ炊き大好きです。
子供も好きなのでよく作りますよ~。
ホクホクご飯にぴったりですよね。

私も、もう少し料理の腕を上げて日記に沢山書き込みしたいわぁ~。
(2006.05.19 03:20:09)

Re[3]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>さすがだな~(今日3回目かな)

やっぱりあそこ食べないと意味ないでしょう。

>かに食べてるみたいだね~ でも 美味かったんだよ!!

子供達が静かに食べるのは、めったにないんですよ。
大体無理なんですけど・・・。

>そりゃそうだ!!
>じゃ~作ってあげようか~?? 味の補償はないが!!
-----
でもYスヌさんって、お母様に料理教わったのですか?奥様かな?
でもうどんのだしは、関西風が好きだと言われてたから、味にうるさいと見た!o(^▽^)o ニコッ♪
(2006.05.19 05:53:14)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
resonaさん
>尊敬します~。
>たまにしか料理をしないので・・・、見習わなきゃ~。

いや~仕事していたら、なかなか時間の掛かるものは・・・。これは時間は掛からないですが、下準備がね。
お姑さんがしてくださるのなら、甘えると楽ですもの。いいな~。

>我が家もアラ炊き大好きです。
>子供も好きなのでよく作りますよ~。
>ホクホクご飯にぴったりですよね。

食べるのと下準備に手間が掛かりますが
それ以外は、日本人に生まれてよかったって感じの料理ですよね。特に煮物はね。
年を取った証拠でしょうか・・・(-.-)ボソッ・・・

>私も、もう少し料理の腕を上げて日記に沢山書き込みしたいわぁ~。

私のは時間と手間が掛からない、手抜きだけです。
茶碗蒸しも、絶対失敗しないやり方で、15分で全部出来ますよ。
(2006.05.19 05:57:36)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
じゅりたろ  さん
おはようございます。

朝からとっても美味しそうな鯛のアラ炊き見て、
お腹空いちゃった☆
アラってたまにしか買わないけどお安く手に入りますよね。
それもこんなにたくさんだったら言うこと無いや!
私も魚料理しなきゃ~o(*'o'*)o
(2006.05.19 07:37:06)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
じゅりたろさん
>おはようございます。
>朝からとっても美味しそうな鯛のアラ炊き見て、
>お腹空いちゃった☆
>アラってたまにしか買わないけどお安く手に入りますよね。
>それもこんなにたくさんだったら言うこと無いや!
>私も魚料理しなきゃ~o(*'o'*)o

おはよー!
出勤前に覗いてくれているんですね?
アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
そう、アラは、安くて、美味しいです。
下準備が、ちょっとうっとうしいけど・・・。

肉と魚を交互に・・・って理想なんですが
なかなか予算がね。やっぱり魚は高いよ。
うちは、スーパーで切り身を買うと
小さいし、高くつくんですよ。
それにソテーして、あんかけ・・みたいなのは嫌がる奴いるし・・・。(||-_-#)
シンプルなのだと、文句言わないけど。
『刺身』コールが多いけど、パック買いでは足りないし、これも予算的に1匹買って、残りは切り身にしてお弁当用に味噌やみりん漬けで冷凍保存組みになります。
これから、まだまだ下の2人も食べる量増えてくるし、どうしよう!と気絶寸前ですわ。

(2006.05.19 08:27:34)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
睦未  さん
料理を習いに行っていいっすか?(笑)
食費がかかってもいいから 手抜きしたい主婦ですσ(^_^)
炒めるだけ~ とか 混ぜるだけ~ とか 味付け~ とか大好きです。
肉を食べさせておけば 文句は言わないのでとりあえず肉!です。
ありがとう給食!感謝してます給食!!状態です(笑)

料理上手なママで三兄弟もいいねぇ~
(2006.05.19 09:28:27)

目がいっぱい・・・  
わたし顔は苦手です(^_^;)まだまだ修行が足りませんね
完成品はとってもおいしそう!
そうか・・・ごぼうとか大根とかで煮ればいいのね
今度挑戦してみなくちゃ
一匹まるごと買って調理できるっていいですよね~
これから少しずつ勉強です(もちろん我流で)大丈夫かな・・・ (2006.05.19 09:50:27)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>料理を習いに行っていいっすか?(笑)
>食費がかかってもいいから 手抜きしたい主婦ですσ(^_^)

w(゚o゚)w オオー!
1回でいいから、『食費かかってもいいから・・・』なんてセリフ言ってみたい!
外食もほとんどしないし・・・。
(経済面と外食の味の濃さが苦手な息子達なので)

>肉を食べさせておけば 文句は言わないのでとりあえず肉!です。

うちは、肉より野菜とか豆腐とかが大好きなので・・・まあ最近、肉も食べてくれるようになりましたけど。

>ありがとう給食!感謝してます給食!!状態です(笑)

それは、うちもそうですよ。
揚げ物やフライは私があんまりというかほとんど家でしないのでね。
子供もあんまり好きじゃないし・・・。
(私は後片付けが面倒なだけで・・・(-.-)ボソッ・・・)

>料理上手なママで三兄弟もいいねぇ~

上手ではないです。品目(種類)沢山入ってるだけ。
文句言うと、『ご飯の上に、梅干だけ!』ってメニュー出ますから・・・。(爆)
(2006.05.19 10:03:03)

Re:目がいっぱい・・・(05/18)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>わたし顔は苦手です(^_^;)まだまだ修行が足りませんね
>完成品はとってもおいしそう!
>そうか・・・ごぼうとか大根とかで煮ればいいのね
>今度挑戦してみなくちゃ

私も顔は、苦手ですよ。睨まれてるみたいでね。
でも美味しいです。
是非お試し下さい。

>一匹まるごと買って調理できるっていいですよね~

これは、『アラ』として打ってたから、顔の部分とかヒレは、キッチンバサミで。
何しろ、未だに出刃包丁も鱗取りもない我が家です。切れない包丁で、格闘してます。
いい加減に買え!って言われてるんですが・・・。
どうしても出来ない時は、姉の家に行って
借りてきます。ヾ(- -;)

>これから少しずつ勉強です(もちろん我流で)大丈夫かな・・・

私だって、料理なんて習いに行った事ないし
魚をさばくのも、魚屋さんとか母のを見よう見真似したんです。
多少下手でも、味には変わりありませんから。ヾ(・・;)ォィォィ
(2006.05.19 10:08:16)

Re:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
食べに行っていいですか~<(;~▽~)
体によさそうな物ばかり!
私の住んでるとこは海がないので,安くて新鮮な魚介類はめったにないです。

うちの献立,恥ずかしくてとても言えません(T-T)
サワラのみそ漬!食べた~い!
(2006.05.19 10:16:00)

Re[1]:欲しくなるぅ~この時期!(その2)(05/18)  
ぴかぴか3  さん
しゅんたっくんさん
>食べに行っていいですか~<(;~▽~)
>体によさそうな物ばかり!
>私の住んでるとこは海がないので,安くて新鮮な魚介類はめったにないです。

どうぞ~、でも食費一部負担でお願いしま~す。ヾ(- -;)
まあ住んでいる地域によっては、仕方がないですね。
東京住まいの旦那も、帰ってくると、まず刺身や魚料理リクエストですね。
あまり新鮮でない魚しかなくても、味噌漬けやみりん漬けとか・・・美味しく食べる方法を探らねば・・・。

>うちの献立,恥ずかしくてとても言えません(T-T)
>サワラのみそ漬!食べた~い!

まだ子供さんも小さいし、食べられるもの少なくて当然ですよ。
うちもやっと子供優先でなくても、良くなりましたし、わさびやからし・七味とか使えるようになりましたもの。でもカレーなんかは、マダマダ甘口です。
それにうちだって、こんなに表立って言える物は
毎日続きませんよ。(爆)
(2006.05.19 10:28:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: