PR
Category
Comments
Freepage List
今日は、今にも雨が降り出しそうですが
風が強いおかげで、洗濯物が乾いちゃいました。
長男(中2)は、中間考査最終日だけど
その後、サッカー部の練習があるらしく
夕方まで帰ってこないので、久しぶりにのんびり過ごしています。
さて、昨日は、好く晴れて、風もさわやかで
まさに 『五月晴れ』
でしたね。
こういう日は、ママちゃり日和。
お役所に用事に行き、その帰りに銀行へ。
息子3人の授業料が月初めに引き落とされるから
ちゃんとお金入れておかないとね・・・。
長男が帰ってくるまで、まだ時間があったので
実家へ寄ることに。。。
2月に父が亡くなったので、時々、母の様子を見に行ったり
重いものが持てないから用事を手伝いに行ったりしてます。
途中、仏壇に飾る花を買って・・・。
勝手に、玄関の鍵を開けて(未だに持ってる!)入っていったら
相変らず、電話中でした。
まあ昔からの友人や、仕事仲間だった人達が
次から次へと電話をくれているんですよね。
有難いことですが、1本の電話が長い!
姉やσ(^^;)が、いつ電話しても、話中で・・・。
携帯にメールしても、気がつかず・・・なんて日常茶飯事!
特に、 手強いのが『先輩後家仲間』。
皆さん、元気!元気!!
何時間でも、喋ってくれるので・・・・。
前日に、 『花瓶に入った花を水入れかえて
弱ってきた花を選別して~』
と言われてたので。
大きな花瓶に花と水が入っていたら
かなり重くなるので、持てないから・・。
あれこれ用事をして、約40分ぐらい経っても
まだ話してました。(||-_-#)
テーブルでメモに、 『何時から話しているのか?』
って
書いて、聞いたら・・・・ナント、既に2時間経ってましたわ!
横で話を聞いていたら、何やら母と同時期にご主人を亡くした
学生時代の友人が、『宗教団体』に引きずり込まれそうだから
皆で、注意したり、助言している事についてでした。
ほら!『桜○淳子』で一躍有名になったあそこ。
一時、TVのワイドショーこればっかりだったから
話題に疎かったσ(・・*)でも知ってますわ。
「そりゃ~危険だわね!」
ってことで、横から口出しせずに
σ(^^;)は、退散しましたぁー。
でも・・・すっかり元気になった母や10年前に義父を亡くした義母も
まー元気!元気!
ほら~よく世間で言うじゃないですか!
「奥さんを亡くしたご主人は、弱ってすぐに後を追うようになり
ご主人を亡くした奥さんは、めちゃくちゃ元気になって
長生きする」
ってね。
やっぱり、 女は強い!
って、身近な人間を見ていて
思わず、納得しちゃいました。
まあ、それが平均寿命に表れてるってことでしょうかね。
残りの人生、健康で、楽しく生活して欲しいものですわ。
ご無沙汰してしまいました!m(_ _)m 2010.01.09 コメント(6)
麻生さんに乗せられて・・・その2 2009.03.30 コメント(12)
麻生さんに乗せられて・・・その1 2009.03.30 コメント(6)