井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.05.29
XML

今日は、三男(小2)の大学の治療日で
朝から、大学病院へ・・・。
珍しく、今日は空いていて、つぎつぎ進んで行き
レーザー治療も、2度目という事もあって
手順良く終了。
三男自身も、『大学病院』という所に馴染んだか?
自ら、ささっと指示に従えるようになりました。

さて、いつもより早く帰ってきたので
のんび~~りしていたら、の音。
ナンバーディスプレイの画面を確認。
非通知じゃないから、一応出てみる。
コレがそもそもの選択ミス!

出た途端、。・"(>0<)"・。ンモォ~って後悔しちゃった
つまり・・・
子供向け、 学習教材のセールス だったのよ。
最近、全然ご縁がなかったというか
電話セールスらしきものがなかったので
油断してたわぁ~~。\( ̄o ̄) コラ!

乂(´□`。)アキマヘン!!! 
やっぱり、いつも緊張していないとね。
電話を取る時はね。(・_・。(-_-。(・_・。(-_-。)ウンウン♪

いつも思うけど、まあ喋る喋る!
そして、話の誘導が上手いと言うか、ワンパターンと言うか
ホント、口の達者?なσ(^^;)でも、負けそうでしたわ。
先週、クラス名簿を配ったばっかりの後だから
いや~~な予感してたんだけど・・・。
こんなのがあるから、皆、名簿作りたくないって言うのよね。

誰よー!また情報を垂れ流したのは?

まあ、今までも これからも、
自分達を守るのは自分達で! ってことなんでしょうね。
σ(^^;)が、電話に出るからいいけれど、
子供に電話対応の正しい仕方教えているのに
『はい、○○です。』って言うなとも言えず・・・。
困るのよね  躾してるからさ~~~。

じゃあ、最初から電話に出るなよ!って言われそうだけど
電話が鳴ってるのに出ないっていう態度を見せるのも
どうかと・・・。
長男・次男だと、説明しても解ってもらえるけど
三男にはね・・・。
ホントに、電話ひとつ出るにしても、難しい世の中になっちゃって・・。

トラブルに巻き込まれないためには、出ないのが一番だけど
そういう訳に行かない事もあるし・・・。
これから、どんな世の中になっちゃうのか?
お馬鹿な3人の息子達は、
機関銃のようなお説教攻撃に慣れてるから?
上手に応対できるようになってくれるといいんだけど
逆に、聞き上手になって、乗せられる可能性も
無きにあらずだしね・・・。

これから、そういう方面の教育もしなかきゃいけないんだね。
身を守るってことも、教えなきゃいけないし・・・。
親をやるのも楽じゃないと、またまた思った今日でしたわ。
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

えっ?電話セールスはどうなったかって?

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

しっかり、聞いてあげてから、痛いところをついて
ちゃんとお断りしました!

最初から、強く出て、お断りできないシャイなσ(^^;)なので






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.29 17:17:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
Yスヌ  さん
名簿や連絡網作るとこういうこともあるね!!
それでいやがる人もいるかもしれないね~

まだ犯罪に巻き込まれたわけではないからいいものの、「オレオレ」ももともとこういう名簿などからかもね~

やるやつがいけない・・・

名簿図書館てものあり、前の会社のとき(それでも10年くらい前)、買いに行かされたことがあった・・・(^^;) やばっ ゴメンナサイ(^^;) (2006.05.29 17:42:43)

Re[1]:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>名簿や連絡網作るとこういうこともあるね!!
>それでいやがる人もいるかもしれないね~
>まだ犯罪に巻き込まれたわけではないからいいものの、「オレオレ」ももともとこういう名簿などからかもね~

学校の名簿は、普段から必要なんだけどね。
ないと困る。

>やるやつがいけない・・・
>名簿図書館てものあり、前の会社のとき(それでも10年くらい前)、買いに行かされたことがあった・・・(^^;) やばっ ゴメンナサイ(^^;)

まあダイレクトメールとか、やり方は違うけど
結局一歩的な押し付けである事に違いないわね。
でも会社も、生き残り掛かってるから必死だと言うのもわかるし・・・。
少子化で、子供産業がお金に糸目つけない親が増えてるから・・・ってのもある。
糸目もつけれない親もいるんだけど・・・^^;
(2006.05.29 17:49:16)

Re:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
先日訪問していただいてまたカキコまでしていただいてありがとうございました
おかげ様で次男は元気になり今日めでたく(笑)
登校しました ホッとしております

我が家にも教材&家庭教師などの勧誘の電話がかかってきます
その時は親戚の大学生に教えてもらっているとか
いろいろ断っていますがそういってもしつこい勧誘にはこう言ってます
「うちは家庭教師や教材はいいです。成績はいいほうですから」と自信タップリに言ってます
事実はその反対なんですが・・・・(苦笑) (2006.05.29 21:00:26)

Re:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
睦未  さん
家庭教師の勧誘ならまだいいのよ・・・断る術がたくさんあるから。
教材でも家庭教師でもなくて なんかわけわからんヤツだと 困ります。
相手が名乗った直後に断らないと ズルズル話を聞く羽目になることが多いです。
こないだ家庭教師の勧誘の電話で 上手い具合に断れた時は気分が良かったです。

子供が出て「母はいません」って断ってくれたらいいのに・・・って思ったことがあります(笑)
いつになったら勧誘の電話ってなくなるんでしょうか。
(2006.05.29 22:30:00)

Re[1]:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
ぴかぴか3  さん
**シフォン**さん
>おかげ様で次男は元気になり今日めでたく(笑)
>登校しました ホッとしております

よかったですね。
我が家は、『息子元気で留守がいい!』がモットーなので・・・ついついよそのお宅まで・・・。

>我が家にも教材&家庭教師などの勧誘の電話がかかってきます
>その時は親戚の大学生に教えてもらっているとか
>いろいろ断っていますがそういってもしつこい勧誘にはこう言ってます
>「うちは家庭教師や教材はいいです。成績はいいほうですから」と自信タップリに言ってます
>事実はその反対なんですが・・・・(苦笑)

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
やりますね。
でも向こうも、あの手この手できますよー!
『結構です!』って言って、ガチャンときってしまいたいのですが・・・なかなか出来ないですね。

(2006.05.29 23:17:36)

Re[1]:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>家庭教師の勧誘ならまだいいのよ・・・断る術がたくさんあるから。
>教材でも家庭教師でもなくて なんかわけわからんヤツだと 困ります。
>相手が名乗った直後に断らないと ズルズル話を聞く羽目になることが多いです。
>こないだ家庭教師の勧誘の電話で 上手い具合に断れた時は気分が良かったです。

いつもは、話に入る前に切っちゃえるように
持っていけるんだけれど、今日は不覚にも
すごく久しぶりだったので、油断してたら
最初の断って切るチャンスを逃してしまった・・・。(||-_-#)

>子供が出て「母はいません」って断ってくれたらいいのに・・・って思ったことがあります(笑)
>いつになったら勧誘の電話ってなくなるんでしょうか。

今年に入ってすぐぐらいのプロバイダの勧誘の電話は、息子に『母が留守で全くわかりません』って
断らせたよ!まあ2度ほど掛かってきてたから
電話番号チェックしてて、逃げれたけど・・・。
こっちも予防作戦を常に立てておかないとね。
でもいやぁ~ね。。
(2006.05.29 23:23:14)

Re:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
45miyu  さん
名簿流出はこの時代とめられませんね~><!
変なことには巻き込まれないように要注意ですよね!
それにしても、意外と小心なの?(笑)
私なら要らない情報は速、断りますね~^^
暇な時最後まで聞くだけ聞いて「けっこうで~す」
と明るく断る時もあるけど・・・(意地悪?)
マニュアルにもとづいた喋りってすぐわかるよね~
無駄な時間裂くの勿体無い時この断り文句はどう?
「同業者ですので~」って・・・(笑)
(2006.05.30 10:33:41)

あらら・・・  
やっぱりそういうの多いんですね(>_<)
まだウチには来ないけど、前にアパートで受けたときは「いりません、じゃ失礼しま~す、切りますね~」ガチャンと切ったことはあります(^_^;)
向こうは何かずっと話し続けていました・・・
怖いですね・・・営業だけならまだいいけど・・・・・
強盗が子供だけの家を狙って電話を!なんてテレビでもしてましたよ
ぴかぴか3さんもご用心!ですね (2006.05.30 11:12:50)

Re[1]:強く言えない?σ(^^;)?(05/29)  
ぴかぴか3  さん
45miyuさん
>名簿流出はこの時代とめられませんね~><!
>変なことには巻き込まれないように要注意ですよね!
>それにしても、意外と小心なの?(笑)

miyuさん、『意外と』なんてひどいわぁ~
よくご存知でしょう?
気が小さくて、おとなしいのよ!(爆)

・・・息子達には、そこまで言うのって所まで言えるんですけど、他人さんには、あまりね。
どうしても遠慮すると言うか・・・
昨日は『ちゃんとした会社なら、電話中に後ろで、私語喋って大笑いしている人たちなんていないはずですけど・・・』から始まって、ちょっと突いてみましたけど・・・。o(^▽^)o ニコッ♪

>私なら要らない情報は速、断りますね~^^
>暇な時最後まで聞くだけ聞いて「けっこうで~す」
>と明るく断る時もあるけど・・・(意地悪?)
>マニュアルにもとづいた喋りってすぐわかるよね~
>無駄な時間裂くの勿体無い時この断り文句はどう?
>「同業者ですので~」って・・・(笑)
-----
さすが!miyuさん!!
お嬢たちも、母を見習って、たくましく?育つでしょうね。
まぁくん、今のところ男ひとりだから、隅に追いやられそうやン。でも頼もしい妻と娘がいると安心?
(2006.05.30 13:15:58)

Re:あらら・・・(05/29)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>やっぱりそういうの多いんですね(>_<)
>まだウチには来ないけど、前にアパートで受けたときは「いりません、じゃ失礼しま~す、切りますね~」ガチャンと切ったことはあります(^_^;)
>向こうは何かずっと話し続けていました・・・

ひたちの木さんにしては、強く出ましたね。
ちょっと意外です。新たなところ発見かな。。。

>怖いですね・・・営業だけならまだいいけど・・・・・
>強盗が子供だけの家を狙って電話を!なんてテレビでもしてましたよ
>ぴかぴか3さんもご用心!ですね
-----
そうですね。
でもうちは、泥棒や強盗には縁がないですよ。
前にも言いましたけど、玄関入ったら、Uターンしますね。きっと。
ホント何も盗る物ないんだもの。
逆に、何か恵んで言ってくれるかもしれないかな?
でもお互い、気をつけましょうね。
(2006.05.30 13:18:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: