井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.08.30
XML
カテゴリ: 息子達の話題

夏休みも、今日と明日を残すのみ!
自然と顔が、にやけてきてしまいますが・・・



しかし・・・ちゃんと宿題チェックをした訳ではないので
ひょっとしたら、今夜辺り、 どっか~~ん
怖ろしい 『告白』 が、聞けるかもしれません!



さて、今日は、久しぶりに(8月2日以来)
三男(小2)が、大学病院の診察日でした。

(ご存知ない方の為に・・・三男は、右目網膜の血管から
 血液や水が漏れていて、その影響で網膜が腫れ
 視力が低下。このままだと網膜剥離、失明という
 方向へ行くかも知れないので、教授の診察を受けに
 大学病院通いを5月からしていました。
 数度のレーザー治療を受け、漏れている血管を
 レーザーで焼いて、漏れを止める治療中。
 現在、レーザーを中止して、経過を見ています。)


今日、長男(中2)は、歯医者へ虫歯治療に。
次男(小6)は、学校で補習授業。
σ(^^;)と三男は、大学病院へ。
何時に帰れるか判らないので、姉に長男次男の昼食を頼んで
出掛けました。

相変らず、大学病院は大勢の患者さんで
やっぱり長いこと待って、受診。
5月頃、右目の視力は、 0.4 でした。
今日測ったら、 1.2 に上がっていました。
右目網膜の腫れも引いて、視力が回復してきたようです。

でも・・・
教授のお話によると、前回漏れていた血管とは別の場所から
どうやらまた出血し始めているということらしい。
すぐに、レーザーを照射するのではなく
止血剤と血管を強くするための薬を出して、頂きました。
これで、2週間様子をみるということに・・・。
まぁ・・・最初から、この病気に『完治』ということはなく
一生、定期的に経過は見ないといけないとは聞いていたので
ショックではなかったですけど、
このまま、快方へ向かうと思っていたので
病気を甘く、軽く見ちゃいけないと、改めて思い直しました。

しかし、一応視力も、ちょっとびっくりの数字。

『1.2』

調剤薬局に、立ち寄って帰宅。
そこへ、長男・次男が姉の所から戻ってきたのですが・・・
今日の病院での診断や経過を話した後に
長男・次男



『なんで!ゲームばっかりしてるコイツ(三男)が、1.2なんや!!』

『俺ら、裸眼で0.2ぐらいしかないのに!』

あのねぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・

そんな問題じゃないんですけど・・・病気なんだからさ~~
おまけに、あ~~んたたち、兄2人!
勉強もろくにしないのに、なんで視力が悪くなんねん!
TVの見過ぎや、漫画の読み過ぎ、ゲームのし過ぎやん!
病気の弟を、虐めるなんて・・・。
それに、小2の時、長男次男は1.0ぐらいあったよ!
もう昔の事だから、忘れているんだろうけれど・・・。

弟の病気の心配してやるのが、兄だろうって

『視力上がって、よかったね!』って言ってやれよー。

こんな思いやりのない息子に育てたのは誰やん?

(^o^)/ハーイ    σ(^^;)でした。  m(_ _)mゴメン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.30 13:11:57
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: