井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.11.01
XML
カテゴリ: 息子達の話題

早いですねぇ~。びっくり
今日から11月なんですよね。
今年もいろいろありましたけど、残すところ2ヶ月。
無事新年を迎えられるように(って、うちは喪中やわ)ヾ(- -;)
とりあえず、平成18年を無事終えられるように・・・。

さて、今日は11月1日。
前にも日記に書きましたが
今日からインフルエンザ予防接種解禁!
軽い鼻風邪2名。喉が痛いオバサン1名。
しかし、とにかく早く受けるに越した事ない!ウィンク

小学校では、『マイコプラズマ』が流行っているらしい。
必ずといっていいほど、流行ってる病気を貰ってくる三男(小2)。
掛かる前に、とにかく注射を受けさせたい!

今朝起こして、ふざけながら着替えている次男(小6)と三男に
『今日、インフルエンザの注射しに行くからね~』 と告げた。

それまで賑やかだったリビングが、瞬間静かに・・・。
2人とも、顔が引きつってるよ~~。ヾ(- -;)
何だか重い空気のまま、朝食になり
三男がじっと私を見ていて、ひと言。

『ママ、今年は大きい人からにしてね』号泣

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

そう言えば、去年は小さい方から注射したっけ。
まあ何でもすぐ忘れるのに、そんなことだけ憶えてるのかい!

『先生が決めるからね~、わからへんわ』

とだけ、言っておいたけど・・・
きっと学校でも、ずっとそのこと考えているんだろうな。

次男は、上からでも下からでも真ん中だから・・・。
大嫌いな注射だけど、逃げられないのは知っているからダンマリ。
それに彼は、『二種混合』の予防接種も未だしていない。
いつもの朝とは違う静かな朝で、2人は登校して行きましたよ。

そして、長男(中2)が起きてきて、
長男 『今日、散髪行ってもいいかぁ~?』 と笑顔で聞く。

私『今日は、インフルエンザの予防接種に行くからダメやわ~』

一瞬、長男の顔がこわばる!

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

ここのところの反抗期で、キツイ顔して大声出していた奴とは別人。
毎日注射したろうか~~ と悪い母は、一瞬思ったわ。
TVのコントにでも出てきそうな大きな注射器で
お尻にぶちーーーっと!ヾ(・・;)ォィォィ

長男も、いつもの朝とは違って、じーーーっとTVを見ながら物静かにご飯を食べて・・・・


『絶対今日注射に行くんか~?』

と再確認してから出掛けたのよね。ハア(ノ´д`)~。

きっと、夕方に全員揃ったら、誰から受けるかとかで
揉めるだろうなぁ~。
病院に着いてからも、終わるまで揉めること間違いなし!
どーーーーーーーーーーーーーーっと疲れそう。

しかし、早く受けておかないと、受け損なうから

思い立ったが吉日!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.01 12:29:58
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小心者たち!(11/01)  
Yスヌ  さん
ま~ 注射はいつの時代でもやだよね~
解禁って・・・ わが子たちは先週1回目行ってきたよ~


>店のお客さんが皆見に行った~なんて
>可笑しいわ~~。
>でも現実問題として、高いラーメン代になったら>困るものね。
>とにかく駐車場がないという店は、余程味とかに>自信がない限り、これからは大変かもね。
はたから見てたら面白い光景だったと思うよ~
でもまだ国道の側道だからいいけどね~ (2006.11.01 15:55:56)

Re[1]:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>ま~ 注射はいつの時代でもやだよね~
>解禁って・・・ わが子たちは先週1回目行ってきたよ~

この辺りは、今日からしか注射してくれないのです。
既に三男のみ戻ってますが、半泣き顔でスタンバイ中!(爆)
去年嘔吐と下痢風邪から、続けてインフルエンザにやられたからね。

>はたから見てたら面白い光景だったと思うよ~
>でもまだ国道の側道だからいいけどね~

まあ緊急車両とかが通れなかったりしたら困るから
駐禁取り締まりも仕方ないですけどね。
お店側も、駐車場確保は難しいこれからの問題ですね。

(2006.11.01 16:14:26)

Re:小心者たち!(11/01)  
こんにちは~♪
インフルエンザの予防注射
小学生の頃に注射してからやってません・・・
本当は毎年予防注射したほうがいいんでしょうね。
3年前インフルエンザこじらせたときはホント、
大変でしたよ・・・f(^-^ ;
多分その時期、電車通勤してたのでそこで風邪もらったような気がします。(>_<) (2006.11.01 17:09:00)

Re:小心者たち!(11/01)  
ふふふあの長男クンもどきどきすねんなぁ~
小心者かぁ~わたしと一緒やわ!^^

かかったらほんましんどぃもんね、。
ひどい時は、いのちを落とすこともあるんやもんあ、。
うちもいっとこかな、。

私がきょねん?かかってごろんごろんもがき苦しみましたわしんどくて、。
予防がええもんね、。
ほんでぴかぴか3さんも?

しかし、、、お父さんようしてくれはったんやなぁ~
ええお父さんやな、。
うちは・・・・ノーコメント^-^
感謝感謝なや、。仏壇に手あわせて喋ってきたら!
お父さんありがとうなぁ~って! (2006.11.02 03:08:10)

小心者たち!  
オバはな さん
おはようさ~ん!

注射はいやだけどインフルエンザはもっと恐いもんね^^;

思い立ったときに行動すべし・・・
我が家はまだ話すらしてないのよ~~
次男はすぐ風邪を引くから行かなきゃね!!

順番は結局どうなったの^^? 

(2006.11.02 07:56:47)

Re:小心者たち!(11/01)  
ばぶるす。  さん
無事 インフルエンザの予防接種 終わったかなぁ~☆

みんなの ひきつった顔・・・
覗いてみたかったわぁ☆

うちも行かなくてわぁぁ(^-^)
私が ドキドキ・・・
子供達!??
平気なのぉ~(>。<)
(2006.11.02 11:03:11)

無事終了?  
お疲れさまでした~(^^)
イヤなことは先に!なんて頭ではわかっててもなかなかねぇ^m^
ふふっみんな大人しくなるんだ~
でも注射の針見ると、とりあえずぞぞっとしますよね(^_^;)
自然なことじゃないからかな
高熱で苦しむよりいいとしないとね!
ところで『マイコプラズマ』って何ですか?? (2006.11.02 11:37:47)

Re:小心者たち!(11/01)  
45miyu  さん
私は変わっているのか?小さい頃から注射好きなんよね~。その血を三女が引継ぎ^^;
この前、みんなよりおくれて注射をうけたパパに
付き添い「○○も注射したい~~」って言っていました。
男の子は意外と痛さに弱いしね~。
大騒ぎになる??? (2006.11.02 13:14:44)

Re[1]:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
にゃじら☆ねこさん
>こんにちは~♪
>インフルエンザの予防注射
>小学生の頃に注射してからやってません・・・
>本当は毎年予防注射したほうがいいんでしょうね。
>3年前インフルエンザこじらせたときはホント、
>大変でしたよ・・・f(^-^ ;
>多分その時期、電車通勤してたのでそこで風邪もらったような気がします。(>_<)

今年は是非、受けてくださいね。
寝込んだら、ちぃちゃんの世話も大変になるしね。
母は、健康じゃなければ!

(2006.11.02 14:56:34)

Re[1]:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>ふふふあの長男クンもどきどきすねんなぁ~
>小心者かぁ~わたしと一緒やわ!^^
>かかったらほんましんどぃもんね、。
>ひどい時は、いのちを落とすこともあるんやもんあ、。
>うちもいっとこかな、。
>私がきょねん?かかってごろんごろんもがき苦しみましたわしんどくて、。
>予防がええもんね、。
>ほんでぴかぴか3さんも?

うちの息子3人とも、痛みに弱いんですよね。
母は強いのに・・・。(爆)
私も当然受けましたよ~~。
寝込むわけにいかないですからね。
『母も元気で、うるさいのがいい?』ヾ(- -;)

>しかし、、、お父さんようしてくれはったんやなぁ~
>ええお父さんやな、。
>うちは・・・・ノーコメント^-^
>感謝感謝なや、。仏壇に手あわせて喋ってきたら!
>お父さんありがとうなぁ~って!

そうですね。
居なくなって分かる有難さです。
親不孝娘でしたからね。
(2006.11.02 14:59:03)

Re:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>おはようさ~ん!
>注射はいやだけどインフルエンザはもっと恐いもんね^^;
>思い立ったときに行動すべし・・・
>我が家はまだ話すらしてないのよ~~
>次男はすぐ風邪を引くから行かなきゃね!!

家族全員受けないと、意味ないですよ~~。
早いめに受けたほうがいいですよ。

>順番は結局どうなったの^^? 

今年は、大きい順です。
最後はいつものようにσ(・・*)です。
(2006.11.02 15:00:47)

Re[1]:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
ばぶるす。さん
>無事 インフルエンザの予防接種 終わったかなぁ~☆
>みんなの ひきつった顔・・・
>覗いてみたかったわぁ☆
>うちも行かなくてわぁぁ(^-^)
>私が ドキドキ・・・
>子供達!??
>平気なのぉ~(>。<)

もう長男次男は、σ(^^;)より大きいのに
悲壮な顔して、受けてましたけど
今年は思ったより、痛くなかったようです。
母は、余裕で受けなきゃ~~~(爆)
(2006.11.02 15:02:27)

Re[1]:小心者たち!(11/01)  
ぴかぴか3  さん
45miyuさん
>私は変わっているのか?小さい頃から注射好きなんよね~。その血を三女が引継ぎ^^;
>この前、みんなよりおくれて注射をうけたパパに
>付き添い「○○も注射したい~~」って言っていました。
>男の子は意外と痛さに弱いしね~。
>大騒ぎになる???

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
miyuさん、ホントに変ってるよ~~。
でも大体女は、痛みに強く出来ているんだと思いますよ。
お産しなきゃいけないですからね。
うちは、特に痛みに弱いわ~~。(恥)

(2006.11.02 15:04:10)

Re:無事終了?(11/01)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>お疲れさまでした~(^^)
>イヤなことは先に!なんて頭ではわかっててもなかなかねぇ^m^
>ふふっみんな大人しくなるんだ~
>でも注射の針見ると、とりあえずぞぞっとしますよね(^_^;)
>自然なことじゃないからかな
>高熱で苦しむよりいいとしないとね!
>ところで『マイコプラズマ』って何ですか??

まあ注射が好きな人は、ほとんど居ないでしょうね。
息子達は、こういう時だけ大人しくなりますね。
いつもだといいけど・・・。

マイコプラズマ感染症といって、伝染病の一種で
感染経路は、飛沫。
溶蓮菌とか、嘔吐と下痢症みたいにうつるんですよ。
発熱・咽頭や口腔内に水泡とか出来ます。

(2006.11.02 15:09:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: