PR
Category
Comments
Freepage List
こんにちはぁ~。![]()
ここのところ、TVのニュースや新聞では
子供達のいじめによる自殺の問題が続いて報道され、
同じ年頃の息子を持つ私も無関心ではいられません。
まぁ~我が家の場合は、どちらかというと
『親子喧嘩の果てに・・・』という方の問題が近いですけど。
ヾ(・・;)ォィォィ
息子の学校(長男・私立中高一貫校)でも、いじめはありますね。
虐め以上のもののありました。![]()
それは・・・えっ!って思うようなことですけど
ネットを通しては書くことが出来ません。
それは、私が確認した『真実』ではなく、
子供や他の保護者の口から伝え聞いたものであるので
湾曲されたり、誇張されているかも知れないからです。
でも、優秀クラス優遇体制を取る学校側や先生方に
問題があるのは確実で、普通の生徒はそれを
『おかしい』と思っていることは、事実ですね。
さて・・・・
10月16日から2週間の期間で、教育実習生が来ていました。
数人が、各学年に散らばってクラス担当になっていたようです。
三男(小2)のクラスの実習生は、男の先生でした。
皆、興味津々!
年はいくつだの、彼女はいるか?とか・・・。
まあ2年生ということで、一緒に遊んでくれるお兄さんという感じ。
休み時間も、掃除も一緒にワイワイ賑やかに過ごしていたようで
毎日帰宅してくると、今日の実習生とのことを
いろいろ楽しそうに話してくれていました。
先週末の土曜日、授業を2時間潰して、
教育実習生のお別れ会。
前日から三男は、最後に渡す手紙を書いたり、
折り紙で何か折って、プレゼントするからって張り切っていました。
お別れ会では、一人で歌って踊ると・・・![]()
(何を歌って踊るかは、教えてくれなかった)
そして、土曜日帰って来た三男の眼は・・・ 赤かった!
クラス中で、泣いて別れてきたらしいです。
去年も、実習生は来ていたのですが、こんなことなかったよ。
最後、実習生からは、ひとりひとりに表彰状が手渡されたそうです。
それが、これです。

現代っ子の大学生が、自筆で・・・。![]()
汚い字は、目をつぶるとして・・・ヾ(- -;)
パソコンで、さーっと作るのではなく、人数分手書きなのに
ちょっとびっくりしたというか、感動しちゃいました。![]()
2週間の間、名前を覚えたり、観察していたのでしょうね。
『僕、これ一生大事に、宝物にする!』
三男がそう言って見せてくれました。
この大学生は、教職課程を選択しているだけかもしれないし
本当に教師を目指しているのかどうかも判りませんが
この2週間であったこと、子供達との繋がり、
お別れ会で、お互い涙した事・・・
『初心』を忘れずいて欲しいなぁ
~と。
先日の中学生が、先生の心無い言葉から始まったいじめで
自殺という最悪の選択をした事件のようなことが
この先起こらないためにも・・・。
これから先生を目指している学生さんたちに
忘れて欲しくないと強く思いましたね。![]()
しかし・・・・
\( ̄o ̄) コラ! 三男!
『一生大事にする!』
って言ってたのに
もうくしゃくしゃで、机の下に落ちていたぞぉ~~~。
![]()
うぅぅぅぅぅ・・・
口に出した事を守る!ってことも大事だよぉ~
そうそう、昨日の日記に書きましたけど、姉と姪っ子のUSJのお土産です。
Yスヌさん 、いいでしょう?

お菓子は息子達に、スヌーピーのストラップはσ(^^;)。
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)