PR
Category
Comments
Freepage List
おはようございます。![]()
何だか昨日は、狐につままれたような感じで・・・。![]()
アップしたはずの1回目の日記が、行方不明
ちゃんとアップしたんだけどなあ~
もう『ボケ』が、始まったんだろうか![]()
気を取り直して、もう一度昨日の1つ目の日記をアップします。![]()
長男(中2)が、学校から帰ってきて
『席替えをしたら、一番後ろになってしもた!』
と。
君は、一番前の先生にチェックしてもらえる所の方がええのにぃ~。
・・・って、心の中で思いつつ、続く話を聞いていると
一番後ろの席になって、ビックリしたわ~と。
まあ全部の授業じゃないようなんですけど
一部の先生の授業の時に、クラスの半分以上が机の下で
携帯をいじっていると言うじゃないですか!
長男曰く 『後ろから見たら、不気味やで~~~』
そりゃ~そうだろうね。
しかし・・・君は私に携帯を買って与えられてないからだけどもし、持っていたら絶対同じようにしてたやろなぁ~。
一応、学校は携帯を持ってきてはいけないことになっている。
見つかったら、取り上げられて、親が職員室まで取りに行くらしい。でも、持っている子供達は、学校へ持ってきているのですよ。
まあ当然でしょうけど・・・。
σ(^^;)の時に、中学校では手紙を回したり、本を読んだり。
高校になったら、その上に『早弁』とかが加わっていたかな?
『携帯』は、時代ですね~。
しかし・・・そんなこと長男には言えないから
『ふぅ~~ん』と曖昧な返事しか・・・。
この前も、男女で映画を見に行ったら
一緒に行った女の子の一人が、映画上映中に
ずっと携帯でメールをしていたと、帰ってきて文句を言ってましたね。
長男『メールがしたかったら、外へ出てすればいいし
明るい画面で、他の人の迷惑やないか~~』
思わず、(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- って。
まあ当然なんですけど、ココまで正義感と言うか
ちゃんとマナーを守るという基本的な事、理解して、守る意志が強いとは・・・ちょっと見直しちゃいましたわ。
いつもトラブルメーカーで、σ(^^;)に反抗的な態度しか取らない長男。
意外な一面と言うか ヾ(- -;)
親として 『コイツやるじゃん!』
って感じでしたね。
ちょっと嬉しかった。![]()
こんなご時勢で、皆がルールを守らず、自己中心的な世の中になってるから。
まあ、直すべき所の方が多い長男ですがね。
ちょっとでも良いところがあると判って、ホッとしました。
ところが、今日学校から帰って来た長男が担任から
『お前は、バカ正直な所があって、もっとうまくやらないと
あとで大変なことになるぞ~』
とかなんとか・・・・。
そりゃ~、世の中うまく渡っていこうとすると
どうにでも変れるけど、うまくこなしていくだけが
大事じゃないと思うのですがね。
不器用でも、正直に生きていくって大切なことだと思うのですがね。
σ(・・*)は、世渡り上手じゃなくても良いと思ってます。
ちゃんと周りの人達は見てくれていると思うんですよね。
甘いでしょうかね?
こういう時代だからこそ、人に優しく、自分に厳しくって!
やっぱりσ(^^;)が、時代遅れなんでしょうかね。
でも、時代が変っても、変わらせたくないものや
変って欲しくないものも大切にしたいんですけど・・・。
息子達にも、そうあって欲しいです。
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)