ご苦労様です(^0^)
やっぱり男の子って優しいんですね

いっぱい食べるのもお年頃までかなと思うので
いっぱい食べてもらって、将来に期待しましょう
(^0^)/ (2007.01.29 20:49:56)

井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.01.29
XML
カテゴリ: 息子達の話題

こんにちは。スマイル

昨日は、実父の1周忌の法要でした。
朝からバタバタと・・・。
ただ、気分的にはとっても『楽』。

何しろ、親戚関係は皆、歳をとってきているので
こんな寒い時期に、来てもらうのは
呼んだこちらが気を遣わなきゃいけないし
途中で、調子が悪くなられても困ると言うか
心配なので、今回は全くの身内だけに。

それでも、お寺にいろいろ持っていく物もあるし
用意しなきゃいけない物もあるしね。
意外と活躍してくれたのが、長男(中2)。
まあ当然と言えば、当然ですが・・・。

・・・でも、私は知っているぅ~
長男は、私の実家のゴミ出しに通ってる。
・・・と言うか、学校へ行く途中に立ち寄って
重いものが持てない母(骨粗しょう症)の代わりに
手伝ってます。
学校が中高共に『アルバイト禁止』なので
母が、毎月少しだけど、『お礼』みたいな形で
お小遣いを渡しているみたい。
まあそんなことも影響してると言うか
金額アップも期待してか?・・・・
今回自ら率先して、手伝ってたもんね。

法要後、某ホテルへ移動。
個室で、会席料理を堪能しました。ぺろり



大笑い

今回、甥(大2)がどうしても出席できず
子供は、長男・次男(小6)・三男(小2)と姪(小5)。
まあ生まれたときから、べったりだから
殆ど兄弟状態。
マンションも同じだから当たり前か!

もう周りを気にせず、
給仕してくれる係りの方にも目もくれず

『くそがきワールド全開!』

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

まあ~何でも食べる、量も食べる我が家の息子達。
小食な姪。食べる量が減ってきた我が実母。
本当は食べたいけど、ダイエット中のσ(^^;)。

当然始まる料理の大移動。
そして、その料理の取り合い。まあ個室だから、他の方に迷惑を掛けることもないけど
でもやっぱり・・・・。

お料理を運んできたり、下げてくれる係りの方が
必死で笑いを堪えているのが、はっきり解るんですよね。

そして、食事を終えた3人が、『あ~~お腹いっぱい!』と。

そして、次々と争うようにトイレへ・・・。

そう!やっぱり・・・・いつもの・・・・

我が家の息子達の食後の行動!

食べたら、押し出し!大笑い

(すみません。お食事・おやつ中の方)

そして、トイレから帰って来た息子達。

『さあ~~、帰ったら、おやつ食べなきゃ!』

えっ?その後ですか?

勿論、家に辿り着いてから
カップラーメン、
母が『お膳先』につけてくれた饅頭とクッキー、
お供えに用意していたお菓子類

次々と息子達のお腹の中へと消えていきました。

まあ残るより、片付けてくれるのはいいのですがこれも食べ終えて、しばらくすると・・・・

押し出しにトイレへ。号泣

まあ『腸』が、健康だということなんですけどね。

これじゃ~幾ら食べさせても、腹減り小僧で
エンゲル係数上がる一方 ですわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.29 15:07:19
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


健康でよろしい!  
オバはな さん
一周忌無事に終わって安心ですね。。
しかも身内だけなら気兼ねもいらないしね^^v

長男って頼りになりますよ~~
例えお小遣いが掛かっていようともね☆”
やっぱ いざって時は長男ですよ・・・

それにしても健康な胃腸ですねぇ~
食べっぷりが気持ちいいわぁ~男の子はこうでなくちゃ!!
育ち盛りだから食費のヤリクリ頑張って~~
(2007.01.29 18:09:57)

Re:恥ずかしい息子達。  
Yスヌ さん
これからさらに食べるよ~一日5食で吉牛はおやつだね~ まあ~ 親元離れるまで続くだろうね~
ハンバーグとトンカツなんぞ普通に食べるだろうな~
オレも高校~25歳くらいまでは食ったな~
10時半の休みに弁当箱2個! で昼休み学食でラーメンやカレー
唯一食べないのは 真夏の部活のきつい練習のあとでした~(^-^;
白米でごまかせればいいけどね~ (2007.01.29 19:28:02)

Re:恥ずかしい息子達。(01/29)  
法事お疲れさまでした。

そして息子さんたち、ところてんのようですね!健康健康!
うちの子達も最近食べるようになってきましたが、かなり偏ってますσ(^_^;)
でも食べ物を取り合いになる日もそう遠くはないかな<(>o<)>ちょっぴり楽しみです! (2007.01.29 19:37:02)

Re:恥ずかしい息子達。(01/29)  
睦未  さん
一周忌 無事に終わってよかったですね。
ご苦労さまです。

長男って意外と頼りになりますよね。
家では全然 動かないんだけど・・・実家ではなにかとあてにされてるんですけどね。

健康的な胃腸だぁ~!
それにしても よく食べるなぁ~
うちは比較的 食べず嫌いな傾向にあるからなぁ~
好きなものは大量に食べる!(笑)
個室で心おきなくっていうのが一番いいですよね。
(2007.01.29 19:59:39)

Re:恥ずかしい息子達。(01/29)  

Re:恥ずかしい息子達。(01/29)  
coco175  さん
1周忌無事に終わって良かったですね。お疲れ様でした。

息子さんたち健康的というか、効率的というのかおもしろい体質ですね(笑)想像したら笑っちゃいますねぇ~~~。やっぱり男の子3人の食欲は想像を絶するんだろうなぁ~~~。

(2007.01.29 22:24:01)

Re:健康でよろしい!(01/29)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>一周忌無事に終わって安心ですね。。
>しかも身内だけなら気兼ねもいらないしね^^v

まあ、一区切りつきました。
まだまだ後片付けとかありますが、暖かくなってからですね。
・・・と言いつつ、1年過ぎちゃったけど。

>長男って頼りになりますよ~~
>例えお小遣いが掛かっていようともね☆”
>やっぱ いざって時は長男ですよ・・・

私も、周りもそういう風に育てたのでしょうが
とりあえず『長男』らしくはなってます。
一応ですが・・・。

>それにしても健康な胃腸ですねぇ~
>食べっぷりが気持ちいいわぁ~男の子はこうでなくちゃ!!
>育ち盛りだから食費のヤリクリ頑張って~~

いやぁ~、食費も掛かりますが、トイレットペーパー代も凄いんです。
そんなに使わなくてもいいのにというぐらい!
よく詰まらないものだと感心してます。
(2007.01.29 22:56:02)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>これからさらに食べるよ~一日5食で吉牛はおやつだね~ まあ~ 親元離れるまで続くだろうね~
>ハンバーグとトンカツなんぞ普通に食べるだろうな~
>オレも高校~25歳くらいまでは食ったな~
>10時半の休みに弁当箱2個! で昼休み学食でラーメンやカレー
>唯一食べないのは 真夏の部活のきつい練習のあとでした~(^-^;
>白米でごまかせればいいけどね~

今、次男がすごい勢いなんですよ。
長男も、小6の時凄かったけどね。
三男も負けじと食べるもので・・・
でも、長男は変わっていて、ハンバーグとかとんかつとか好きじゃないのよね。
きっと、3人の中で一番小さいまま終わりそうですよ。

(2007.01.29 22:58:50)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
しゅんたっくんさん
>法事お疲れさまでした。
>そして息子さんたち、ところてんのようですね!健康健康!
>うちの子達も最近食べるようになってきましたが、かなり偏ってますσ(^_^;)
>でも食べ物を取り合いになる日もそう遠くはないかな<(>o<)>ちょっぴり楽しみです!

のんきに言ってられるのは、今のうちですよ。
本当に食べだしたら、怖ろしいです。
特に私は姉妹しか居なかったから、未知の世界って感じ。
『食べ物のうらみ』は、一番怖いですよ~。
揉め事の原因第一位です。
(2007.01.29 23:01:11)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>一周忌 無事に終わってよかったですね。
>ご苦労さまです。

一区切りです。

>長男って意外と頼りになりますよね。
>家では全然 動かないんだけど・・・実家ではなにかとあてにされてるんですけどね。

そうそう、家ではふんぞり返ってるよ~。
でも外面がいいのでね。
こういう時に、点数稼ぎ忘れないのよね。
そういった頭の回転を別の方へ・・・

>健康的な胃腸だぁ~!
>それにしても よく食べるなぁ~
>うちは比較的 食べず嫌いな傾向にあるからなぁ~
>好きなものは大量に食べる!(笑)
>個室で心おきなくっていうのが一番いいですよね。

食べず嫌いは、うちもありますよ。
でも嫌いなものは、私と3人は一緒でね。
椎茸・マツタケ・干しブドウってところです。
食べろと言われて、食べれないのはこれぐらいかな。
あっ!長男は、チョコと貝アレルギーだから、それ以外はOK。(爆)
(2007.01.29 23:05:13)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
ちゃーみい66さん
>ご苦労様です(^0^)
>やっぱり男の子って優しいんですね

ちょっと・・・裏心ありですけどね。
点数稼ぎと外面磨きでしょうかね。(笑)

>いっぱい食べるのもお年頃までかなと思うので
>いっぱい食べてもらって、将来に期待しましょう
>(^0^)/

今でもエンゲル係数凄いから、そこそこで終了して欲しいですよ~。
(2007.01.29 23:07:10)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
coco175さん
>1周忌無事に終わって良かったですね。お疲れ様でした。
>息子さんたち健康的というか、効率的というのかおもしろい体質ですね(笑)想像したら笑っちゃいますねぇ~~~。やっぱり男の子3人の食欲は想像を絶するんだろうなぁ~~~。

葬式や法事は、『孫のお祭り』と言われますが
その通りの有様でしたよ。

1度、私の食料調達の買い物にご一緒しませんか?(笑)
駐車場からマンションまで、運ぶ姿は近所でも有名です。
数ヶ所のスーパーの特売日に見られるんです!
運ぶだけで運動不足解消?・・・まではいきませんけどね。
(2007.01.29 23:13:16)

Re:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ばぶるす。  さん
おっ!!!
ある意味 健康的っ☆

男の子って
そんなに食べるんだぁ~!!!
食費も大変だぁ(>。<)

実家のお手伝いをする
息子さん☆
ウレシイことだなぁ♪
って思いました(^-^)

ご苦労様でしたぁ!!! (2007.01.30 09:11:57)

Re[1]:恥ずかしい息子達。(01/29)  
ぴかぴか3  さん
ばぶるす。さん
>おっ!!!
>ある意味 健康的っ☆
>男の子って
>そんなに食べるんだぁ~!!!
>食費も大変だぁ(>。<)

そうですよー。
今から覚悟しておいてくださいね。

>実家のお手伝いをする
>息子さん☆
>ウレシイことだなぁ♪
>って思いました(^-^)
>ご苦労様でしたぁ!!!

実家の手伝いや外では、お手伝いしますけど
家の中では、『石』です。
(2007.01.30 11:02:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: