PR
Category
Comments
Freepage List
こんにちは。![]()
今日は、朝から冷え込みましたね。
普段、こんな時間には、暖房をつけることはないのですが
今日は既にスイッチが入ってます。
さて、我が家はマンションなのですが
何しろ建てられたのが、バブルの終わり頃。
当時、まだフローリングなんて、メジャーじゃなかった。
うちのマンションでは、2階から住居なのですが
2階だけは、最初からフローリングになっていました。
そして、7年ぐらい前から
我がマンションでも、絨毯張りからフローリングへと居住者が替えていって・・・
まぁ~我が家は・・・
替えたいけど、先立つものがない!![]()
フローリングにすると、 今以上
に
下の部屋の方に、迷惑を掛ける! ![]()
・・・と言う理由から、未だに絨毯張りの部屋のまま。
しかし・・・
掃除する時に、ハンディーモップは必需品です。
近くに大きな道路があるので、窓を開けると
ホコリも多く入ってくるし、
絨毯の関係で、遊び毛や繊維ホコリも・・・。
我が家では、某○ス○ンハンディーモップを
毎月レンタルしております。
もう・・・かれこれ何年になるやら~
さささっと、テレビや棚の上を撫でるように拭くだけで
ホコリが取れるという、横着な私には有難いシロモノ!
もう10年ぐらい使ってるはずなんですけど・・・
今朝、いつものように・・・
さささっと
掃除中に、何気なく力が入りすぎたような、ないような・・・

これは、モップの部分を外した状態ですが
根元から、ボキっと折れちゃいました。![]()
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
こんな事初めてなのぉ~~
本当なら・・・・

こんな感じなんですけどね。![]()
ここのところ、息子達が以前にも増して
食べるようになって
スーパーへの買い物の量も、一段と増えて
横着な私は、何度も行くのじゃなく
出来るだけ1回でしようとするもので![]()
当然、駐車場からマンション、エレベーター、部屋へと
マイエコバッグをいくつも持ち運ぶものだからね・・・・
そして、灯油缶(ポリ缶)も
何度かに分ければ良いのに
面倒くさい
からという理由だけで
2つをカートに載せ、それを片手で操りながら
もう片手で、1つポリ缶を運ぶ
から・・・・![]()
ちょっと前、
いえ、
かなり前、
いやいや 娘時代など、お箸も重かった時代が・・・
ぽかっ(._+ )☆\(-.-メ) おいおい
そこまでは行かないけど・・・
とにかく、力持ちになっちゃって
力の入れ具合の加減調節が出来なくなったのかも・・・
でもさ~、子供を片手に抱いて
スーパーの重い袋を2つぐらい提げ始めたぐらいから
段々、『力』付いてくるよね
(主婦や母に同意を強要する?)
我が家では、私よりデカイ息子2人居るけど
力じゃ~~全然足元にも及ばないよ!
あんなに食べるのに、何処に力つけてるんだか!
でも、 透明 のガムテープで直してあります。
だって・・・
息子達に見つかると、
『僕達にばっかり、物を壊すって言うけど
人の事、言われへんやん!』
・・って、絶対言いそうだもの! ![]()
見つからないうちに、ダ○キ○に電話して
交換してもらわなきゃ!![]()
ご無沙汰してしまいました!m(_ _)m 2010.01.09 コメント(6)
麻生さんに乗せられて・・・その2 2009.03.30 コメント(12)
麻生さんに乗せられて・・・その1 2009.03.30 コメント(6)