井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.03.25
XML

こんばんは。星


とうとう、昨日長男(中2)が修了式を迎え、春休みに突入。

そして、どっかぁ~~~ん!と爆弾を落とされて・・・


・・・って、郵送メールされるはずの成績表を
長男が持って帰ってきちゃったよー。号泣

まあ毎度の事とはいえ、見ると 悶絶死 。。。

だから・・・と言うわけではないのでしょうが
朝から何やらバタバタしておりまして・・・
こんな時間の更新になっちゃいました。




いやぁ~

それにしても、今朝の能登沖の地震にはビックリしましたね。
ブログ仲間の ちゃーみいさん も、被災されて大変だったでしょうね。

お見舞い申し上げます。m(_ _)m

そして、石川県、富山県、新潟県周辺で被災された方

お見舞い申し上げます。m(_ _)m


大きかった割りに、被害も少なくて良かったです。
まあ私の住む所も、気が付かなかったけれど
揺れたようですが・・・。

大きな地震の話題が出ると、思い出したくもない
12年前の阪神淡路大震災が思い出されちゃって・・・

それにしても、私が学生時代を東京で過ごした時には
(何年前かなんて計算しないでね)
東京直下型地震が起こるとか、東海地震が起こるとか・・・

更には、富士山が噴火するとかという情報があり
私自身も、深く掘られた地下鉄には出来るだけ乗らないとか
部屋には、非常食と飲料水を置いておくようにと
親に言われてたりして、緊張してましたね。

卒業して、東京からこちらに帰ってくる時には
ホッとしたけれど、何か情報に振り回されたような気も。
何もなかったから、言えた事なんですけどね。

しかし、その後も、そうじゃない話題にも出てこなかった地域が
あちこちで大きな地震に見舞われたりして・・・
『地震予知』の難しさを実感しましたね。


そして今、この辺りでは 『南海地震』 が話題に。

地震国に住んでいる以上、逃げられないとはいえ同じ当たるのなら・・・・

宝くじ にして欲しいものです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.25 22:47:45
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: