井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.04.21
XML
カテゴリ: 息子達の話題

おはようございます。スマイル
昨日 KAT-TUN の再スタート?会見の興奮
日記に書いて、後で日常の日記をアップするなんて書いちゃいましたが・・・ぽっ
もう気分がハイテンションだったものでね。

会見の一部抜粋ながら、TVで流れた記者会見をHDDに録画してたから
帰ってくる息子を捕まえては、TVで見せては興奮して
喋くっておりましたもので・・・。

まあ息子達も慣れたもので 『良かったね~』 なんて言ってくれてさ。ウィンク

しかし・・・

『じゃあ、今夜はお祝いやん!・・・で、メニューは何?』 とくる!怒ってる

『合挽きミンチが安かったから、ハンバーグだよ~』

『えぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・』

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

そうなんですよね。
我が家の息子達は、小さい時から子供向け料理が好きじゃない!
ハンバーグとか、グラタンとか、スパゲッティとか・・・

だから・・・の反応だったわけです。

いくら、仁が帰って来て、 KAT-TUN が6人に復活出来ても
我が家の家計は、諭吉大脱走 どん底 だもん。

それに・・・仁が帰ってきて、復活した事は嬉しいし、メデタイけどね。

『お帰り』って気持ちいっぱいですけどね。

でも・・・

ずっと5人で、頑張ってきて、安心して帰ってこれる状態を保っていた亀ちゃん達。
特に、亀梨和也&赤西 仁という2枚でユニットを引っ張ってきたからね。
ひとり居なくなって、その 『看板』 をひとりで背負わされた亀ちゃんの負担は
かなりものだったと思うのですよ。
その上、ドラマ2本、準主演と主演続けて数字がいまひとつだったし、
キョンキョンとの事も、いろいろ書かれてたし、
雑誌やTV番組も、ひとりで出ることが多くて、批判も受けてたこともあったし、
この半年、トップアイドルの洗礼を思いっきり受けた状態での活躍でした。
でも、凄く良かったよ~。
いつも、一生懸命な姿に手書きハートぽっ

勿論、5人ともこの半年での成長は素晴らしいものでしたけどね。

σ(^^;)は、 この5人をギュッと抱きしめて、ナデナデしてあげたい!ウィンク

(えっ!迷惑?解ってますよ~)

当然、 ( *≧∇≦)ε・ ) チュッってもね 大笑いヾ(・・;)ォィォィ

・・・で、夕食の支度中に、新しいアルバムCDを聞きながら
ノリノリで、料理しておりましたぁ。

いやぁ~、こんな風だから、遠足のバスの中やお楽しみ会とかで 「歌って踊る子供が出来てしまう」 のでありますが・・・。ぽっ

まあ先生方も、この影響は兄達からではなく、あのお母さんから~と
多分理解してはるやろね。(*ノДノ)キャ!!  大笑い

ふん!もう怖いものない年齢やし!!

三男の後ろは、もういてへんから・・・かまへん!かまへん!ウィンク

さて、めちゃくちゃ前置きが長くなりましたが・・・ぽっ

昨日の日記に書こうとしたのは、三男(小3)の捻挫。まあ大袈裟な表現ですけどね。

ちゃんとその場面を見ていなかったので、どうなったのか判りませんが珠算教室から、散髪屋へ移動して、終わった頃にお迎えに行きました。

その帰りに、どうやら自転車絡みでなったようなのですが三男の説明じゃ・・・・全然解んない。(-.-)ボソッ・・・

言葉の表現力が乏し過ぎぃぃぃ 。(悲)

大体、我が家の息子達は、痛みに対して表現や態度が大袈裟だしね。
じゃあ~そんなに酷いのかと言うと、怪我してすぐだから
痛みが強いだけ~~って場合が多いもので・・・。

多分、三男もその口だろうと。

廊下を歩いたりするのも、足を引きずっていたりするけど
「ドラえもん」が始まる時なんか、TVのスイッチを入れに行く時は普通。

えっ????って、見てると、やっぱり引きずったり~~~。

(;¬_¬)ぁ ゃι ぃ。。。

お風呂から出てきても、パジャマを着替える時なんか

『片足で立てない!』 とか言いながら、

ゲームをしている次男のところに、ささっと歩いていったり。(||-_-#)

どないなってんねん!

しかし・・・そこは母。じっと堪えて、様子を見ておりました。
(最近、素晴らしい母になりつつありますね)

そして、今朝。

『寝てる時も痛かった』 と言って、起きて来たけど
夜中、うなされてる様子もなく、足で兄ちゃんを蹴っていたじゃん。大笑い

とりあえず、歩く時に足を引きずっているので
湿布薬を貼り、テーピングして学校へ行く事に。

でも、今日に限って・・・今学年から始まる習字道具を
月曜日に授業があるから、今日持ってこいと言われているし、
絵の具道具も持っていかないといけない。

三男の視線が・・・・・・・・・・。

σ(^^;)の背中に突き刺さるんですよ!

『送って行けぇぇぇぇ・・・』 ってね。

そりゃ~バス停までの歩きをこの荷物を持って、足を引きずってじゃ・・・大変だわね。
けれども、甘やかしたくないのという気持ちと
可哀想だからという気持ちに心が揺れて~~

・・・・で、

末っ子特別甘え光線 を全身に浴び、
拒否出来ないまま車で学校へ送って行きました。ぽっ

帰ってきたら、食事中の長男(中3)・次男(中1)から無言の視線・・・

『○○(三男)には、甘いんだから・・・』 みたいな~~

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

『あんた達だって、ちゃんとそんな時には送って行ったわよ!』って
言葉に出さず、逆視線返ししてやった!

こういう事だけ 「学習機能」 が働く兄達は、何も言わず
視線をTVに戻しておりました。

勝った!大笑い

実は、小学校の参観日(19日)帰ってきてから、腰が痛いのよね。
6年前の引越し以来の痛みで、時々激痛が走るんですよ。

えっ?それでノリノリで踊ってるのかって?

(^∇^)アハハハハ!

リハビリです! (爆)

・・・って、やっぱり運動不足なんですよ、たぶんね。

いやぁ~

しかし・・・私の日記って、どうしてこうも長くて、支離滅裂な文章なんでしょうか!
毎回、お付き合いして頂いて、感謝いたしております。手書きハート
こういう所に、学生時代『国語が一番成績悪かった』ってのが
出ているんでしょうね。

頑張れ!息子達。母のようになるなよ!!ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.21 09:50:26
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
Yスヌ  さん
節約には限界があるよね~ 俺も諭吉さんから漱石さんへしてからが早い!!
おれも国語が一番悪かった(^^)


>すごーい色のスープだね。
>見るだけだと、食欲減退しそうだけど・・・。
いやいやそんなことないよ~食欲増進!! (2007.04.21 10:23:54)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
じゅりたろ  さん
昨日は大興奮でしたね♪楽しい1日だ(*゚▽゚)ノ
子供ってお母さんの影響いっぱい受けるんですね。
どんな子に育つか楽しみ~。

三男くんの捻挫大丈夫ですか?
こないだもケガしてたような~。。

末っ子には甘いのはウチの旦那の親もそうかも!
何かと連絡してくるし、相談持ちかけられてる。
兄達とは違った何かがあるのかなぁ?と思ってます(*゚▽゚)ノ




(2007.04.21 11:03:46)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
マリルリ33  さん
三男くん大丈夫ですか~~?
やっぱさ、三男には甘いのよね~~私。
しかも甘え上手(*^o^*)
遠まわし遠まわしに言う。
考えて考えて言う。
そしたら分かったよ~って私が言ってしまい
後悔する日も。。。
末っ子って特だね(*^o^*) (2007.04.21 11:15:58)

楽しんでます☆  
オバはな さん
いつも楽しく読んでますよ~
毎日これだけ書くことがあるなぁ~って感心もしてます^^*

三男クンの捻挫はどうですか^^?
捻挫といってもバカには出来ませんから無理をさせないように!

末っ子には甘くなる気持ち分かります。。
アタシもそうですからね・・・ヘヘヘ
でも三人三様で可愛いけど特に三番目は可愛いね^^;
母親の特権だから楽しみましょう!
(2007.04.21 13:10:17)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>節約には限界があるよね~ 俺も諭吉さんから漱石さんへしてからが早い!!
>おれも国語が一番悪かった(^^)

そうなんですよ~。
諭吉を崩すと、あっという間になくなる!
貰うのはなかなか貰えないのにね。(泣)



>いやいやそんなことないよ~食欲増進!!

ひと口飲んだら、気持ち変わりそうだけど
一瞬、見ただけなら引きそうな色合いでしたよ。
(2007.04.21 14:23:53)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
じゅりたろさん
>昨日は大興奮でしたね♪楽しい1日だ(*゚▽゚)ノ
>子供ってお母さんの影響いっぱい受けるんですね。
>どんな子に育つか楽しみ~。

うふふぅ、じゅりたろさん宅は女の子だから
一緒に手作り楽しむような女の子でしょう!
いや、でも・・・ご主人の方に似るかもしれないしね。
家中、車が走り回るような~~~。(笑)

>三男くんの捻挫大丈夫ですか?
>こないだもケガしてたような~。。

アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
だいたい、大袈裟なのでね。
そのうち、捻挫してる事も忘れるんじゃないかと!

>末っ子には甘いのはウチの旦那の親もそうかも!
>何かと連絡してくるし、相談持ちかけられてる。
>兄達とは違った何かがあるのかなぁ?と思ってます(*゚▽゚)ノ

まあ、みんな末っ子は可愛いって言いますけど
確かに、我が家のように上があんなになると
少しでも甘えて、いう事を聞いてくれる方を
可愛がって、ヒイキしちゃうでしょうね。
(^∇^)アハハハハ!
・・・で、後から後悔するけど、後の祭り~~。(泣)
(2007.04.21 14:27:44)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
マリルリ33さん
>三男くん大丈夫ですか~~?

ご心配ありがとう!
どうせ、大した事ないですから・・・。
本当に痛かったら、動かないでしょうからね。

>やっぱさ、三男には甘いのよね~~私。
>しかも甘え上手(*^o^*)
>遠まわし遠まわしに言う。
>考えて考えて言う。
>そしたら分かったよ~って私が言ってしまい
>後悔する日も。。。
>末っ子って特だね(*^o^*)

上の失敗をよく見て、甘え方や言い方を替えてくるの。
ホントに甘え上手ですよね?
・・・で、コロッと騙されて?いう事を聞いちゃうんですよね~。
末っ子には気をつけろ!ですね。
(2007.04.21 14:30:16)

Re:楽しんでます☆(04/21)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>いつも楽しく読んでますよ~
>毎日これだけ書くことがあるなぁ~って感心もしてます^^*

。(^o^。(。^o^。)。^o^)。キャハキャハ
ダラダラと、意味不明な文章でね。
読み辛いだろうと思いながら・・・・。
ネタ提供者がゴロゴロしてるものでね。(泣)

>三男クンの捻挫はどうですか^^?
>捻挫といってもバカには出来ませんから無理をさせないように!

ホントに痛かったら、じっとしてるでしょうけど
既に公園へ遊びに行ってしまいました。
彼曰く『もうだいぶ痛くなくなってきた』だそうです。
朝、送るんじゃなかった。
体育もしたそうです。(||-_-#)

>末っ子には甘くなる気持ち分かります。。
>アタシもそうですからね・・・ヘヘヘ
>でも三人三様で可愛いけど特に三番目は可愛いね^^;
>母親の特権だから楽しみましょう!

オバはなさんは、上の2人も可愛がってるじゃないですか!
特に次男君だけのようには見えませんよ。
大らかな、優しくて面白いお母さんって感じ満々です。
(2007.04.21 14:33:46)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
子供の好きなものが好きじゃないって
しぶいですな~~
ウチだったら全員大喜びですよ

末っ子に甘いのはやはりどこでも同じか~
言葉なしのアイコンタクトで話できるってさすがですね
これなら国語苦手でも大丈夫ですから

じ~( --)------------(((((-- ;;) (2007.04.21 20:06:01)

前から聞いてたけど  
やんきち。  さん
お子様料理お嫌いなんですよね~
でもやんきちはそーゆーの好きっす

ハンバーグとか、グラタンとか、スパゲッティ
それに付け加えてミートボールにカレー・・・
でも酒呑むようになって『臓物』も好きになったよ

自身も分かってらっしゃるよーですが
どう考えてもお子さんにはぴかぴかさんの
遺伝子がシッカリクッキリ流れ込んでますよ~
(2007.04.21 22:30:10)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ばぶるす。  さん
KAT-TUN おめでとう~!!!
この一報を聞いた日・・・
ぴかぴか3さんに連絡を取りたいくらいでしたわぁ!!!(^-^;

そして・・・
早く ぴかぴか3さんのブログ見たい~!!!
ってねっ☆

ぴかぴか3さんの国語力・・・
素晴らしいですよぉ!!!
ってか
コントや!??漫才!??のネタを書くお方ですかぁ???なんてっ☆
いつも楽しく拝見☆です(^-^) (2007.04.21 22:41:27)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
ちゃーみい66さん
>子供の好きなものが好きじゃないって
>しぶいですな~~
>ウチだったら全員大喜びですよ

我が家の息子達は、姉や実家の母から
『爺好み』と言われるぐらい大人メニューが好きなんですよね。
だから、お子様ランチなんて頼んだ事ないです。
大体、プリンやさくらんぼ見て、
『アレが嫌だから・・・』って、拒否するんですよね。

>末っ子に甘いのはやはりどこでも同じか~
>言葉なしのアイコンタクトで話できるってさすがですね
>これなら国語苦手でも大丈夫ですから
>じ~( --)------------(((((-- ;;)

(^∇^)アハハハハ!
『口は災いの元』という言葉をよく学んだ結果です!
特に兄達はね。

でも末っ子って、大物になるらしいとか。
統計で、そう出ているみたいなんですけど、
うぅぅぅぅぅ・・・我が家は無理ですね。(爆)

(2007.04.22 13:44:08)

Re:前から聞いてたけど(04/21)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>お子様料理お嫌いなんですよね~
>でもやんきちはそーゆーの好きっす
>ハンバーグとか、グラタンとか、スパゲッティ
>それに付け加えてミートボールにカレー・・・
>でも酒呑むようになって『臓物』も好きになったよ

それじゃ~お嬢さんとも気が合うでしょうね。
奥様は、料理を作り分けなくて良いってことだから
楽だわ~~。

>自身も分かってらっしゃるよーですが
>どう考えてもお子さんにはぴかぴかさんの
>遺伝子がシッカリクッキリ流れ込んでますよ~

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
DNAもさることながら、育てたのもσ(^^;)ですからね。
コピー商品とでも申しましょうか?(爆死
(2007.04.22 13:46:06)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
ばぶるす。さん
>KAT-TUN おめでとう~!!!
>この一報を聞いた日・・・
>ぴかぴか3さんに連絡を取りたいくらいでしたわぁ!!!(^-^;
>そして・・・
>早く ぴかぴか3さんのブログ見たい~!!!
>ってねっ☆

いやぁ~(*ノДノ)
お恥ずかしいです。ちと興奮気味なんですがね。
まあ引っかからない部分がないと言えば嘘ですが
前向きに応援したいと。v(^▽^)o ニコッ♪
大人ですからね。

>ぴかぴか3さんの国語力・・・
>素晴らしいですよぉ!!!
>ってか
>コントや!??漫才!??のネタを書くお方ですかぁ???なんてっ☆
>いつも楽しく拝見☆です(^-^)

アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
もう環境がそうさせると言うか、DNAの中に組み込まれてる?ような・・・。
ラジオ・TVでそういうノリを聞いて、見て育ったものでね。
どっぷり吉本新喜劇の世界。
ジャニタレでもキンキとか、関ジャニを見ていただければ解るようにね。
必ず?ボケとツッコミみたいな会話になるんですよね。
(2007.04.22 13:51:39)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ほしこ さん
>しかし・・・私の日記って、どうしてこうも長くて、支離滅裂な文章なんでしょうか!
毎回、お付き合いして頂いて、感謝いたしております。
右に↑上に?おなじです~

なんかながなんねんなぁ~~~(同意求め)
たぶんな、ぼけとつっこみに、説明他、、、やおもう、。
ほんまはもっとながいやろ??(爆)

>しかし・・・・・・赤西(呼び捨て^^いやぁ~怒らんといて~~)のはもうノーコメントです~
すぐに~~ねえさん~あなたの顔?(まだみぬ)が浮かんだでぇ~最近は子供らにも、「絶対ぴかぴか3さんなんかかんかいうてんんでぇ~うるさいでぇ~」とかっていうたり~してんでぇ~~~ (2007.04.22 14:08:36)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
ほしこさん
>>しかし・・・私の日記って、どうしてこうも長くて、支離滅裂な文章なんでしょうか!
>毎回、お付き合いして頂いて、感謝いたしております。
>右に↑上に?おなじです~
>なんかながなんねんなぁ~~~(同意求め)
>たぶんな、ぼけとつっこみに、説明他、、、やおもう、。
>ほんまはもっとながいやろ??(爆)

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
ほしこさん程じゃないですけどね。
この日記も、楽天さんから『長いから文字数減らせ!』と言われました。(爆死

>たぶんな、ぼけとつっこみに、説明他、、、やおもう、。

まさに、その通り!
そやけど、どっぷり浸かって育った私らに
短くってのは、多分無理やと思います。そうやろ?

>>しかし・・・・・・赤西(呼び捨て^^いやぁ~怒らんといて~~)のはもうノーコメントです~

いいのよ~。
σ(^^;)は、亀ちゃん応援隊ですから~。

>すぐに~~ねえさん~あなたの顔?(まだみぬ)が浮かんだでぇ~最近は子供らにも、「絶対ぴかぴか3さんなんかかんかいうてんんでぇ~うるさいでぇ~」とかっていうたり~してんでぇ~~~

あのねぇ~、σ(^^;)をダシにして
自分が言いたい放題、ジュニアやお嬢に言うてんのとちゃう?
利用料払ってね。ヾ(- -;)

私は、自分の息子以外には、天使のような優しさで
接しておりますのよぉ~。
(2007.04.22 14:21:21)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
らみちゃんとこから徘徊ですぅ。

プロフに「体重計以外怖いものなし」と書いてありましたが。。。。。
僕のコメも怖くないっすかぁ???

(2007.04.22 16:32:20)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
一番下は甘え上手ですよね。
うちのチビ2号も甘え上手。

ところで、TUTAYAでかつ~んのDVD流してたんですけど、
ロックな感じの歌を1人で歌いきっている人が
いましたが、あれ、誰ですか??
バンドとノリノリ~~♪って感じでしたけど。
(2007.04.22 23:14:47)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
日野のミックジャガーさん
>らみちゃんとこから徘徊ですぅ。

いらっしゃいましぃ~。

>プロフに「体重計以外怖いものなし」と書いてありましたが。。。。。
>僕のコメも怖くないっすかぁ???

いえいえ。
ちゃーみいさんところとらみちゃんところでお見かけするコメントは、
そんな感じは・・・ないですよ。σ(^^;)はね。
それより、正確には『体重計』だけじゃなく
息子の『成績表』も怖いです。


(2007.04.23 12:42:53)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
らみちゃん!ぺっさん
>一番下は甘え上手ですよね。
>うちのチビ2号も甘え上手。

どこも、上の子とのやりとりをしっかり見ていて
上手に立ち回れますよね。

>ところで、TUTAYAでかつ~んのDVD流してたんですけど、
>ロックな感じの歌を1人で歌いきっている人が
>いましたが、あれ、誰ですか??
>バンドとノリノリ~~♪って感じでしたけど。

たぶん・・・上田竜也、通称たっちゃんですね。
『いのししセブン』の一員です。
(2007.04.23 12:46:12)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
赤西くん復活おめでとうございます~♪
ニュース見た時、ぴかぴか3さんが
喜んでるだろうなぁ~♪と思っちゃいました。
私は最近、田中くんが気になっちゃいます。(*^-^*) (2007.04.23 13:54:15)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
きらきら☆★ひかるさん
>赤西くん復活おめでとうございます~♪
>ニュース見た時、ぴかぴか3さんが
>喜んでるだろうなぁ~♪と思っちゃいました。
>私は最近、田中くんが気になっちゃいます。(*^-^*)

o(^▽^)o ニコッ♪
6人揃ってよかったです。
聖(こうき)ですね。
あのアイドルでは、前代未聞の坊主ですが
すっきりしていいですよね?
男ばかり5人兄弟の次男君なんですよ。
主演ドラマ見てあげてくださいね。

(2007.04.23 15:45:54)

Re:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
睦未  さん
いやいや・・・毎日 大変楽しく読ませていただいておりますわよ(笑)

三男くんと同じような症状の叔母に帰省中に会いました。
叔母は腰でしたが・・・
腰が痛いとロクロク歩けもしなかったのですが 食べ物・・・特にお菓子のことになると 杖もなく介助もなくスイスイ歩いていましたよ。
そのお菓子が体に悪いんだと思うんですけどね。

誰しもそうなんでしょうか 甘えたいだけ?
でも 三男くんはかわいいだろうなぁ~
ウルウル光線には負けるわよ。
おとーちゃんが長男に甘くて ワタシが次男に甘い
三男は?・・・強く逞しく育っているかも(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
(2007.04.24 10:48:17)

Re[1]:母は痛みを堪えて、愛情表現?(04/21)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>いやいや・・・毎日 大変楽しく読ませていただいておりますわよ(笑)

アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
睦未さん宅の個性的な3兄弟+おとーちゃんには、
キャラ的には敵いませんが・・・v(^▽^)o ニコッ♪

>三男くんと同じような症状の叔母に帰省中に会いました。
>叔母は腰でしたが・・・
>腰が痛いとロクロク歩けもしなかったのですが 食べ物・・・特にお菓子のことになると 杖もなく介助もなくスイスイ歩いていましたよ。
>そのお菓子が体に悪いんだと思うんですけどね。

それは、食べ過ぎて腰に負担が掛かってる?ってことでしょうかね。
それなら・・・耳が痛いですわ。(苦笑)
しかし、女性は美味しいものと買い物の誘惑に勝てないのは、
しょうがない!ヾ(- -;)

>誰しもそうなんでしょうか 甘えたいだけ?
>でも 三男くんはかわいいだろうなぁ~
>ウルウル光線には負けるわよ。
>おとーちゃんが長男に甘くて ワタシが次男に甘い
>三男は?・・・強く逞しく育っているかも(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

睦未家三男は、何の光線も発せず?
そのうち両親が度肝を抜かされる程の甘えを見せるかも・・・
溜めているんだよ~きっとね。
乞うご期待?だわさ。
小出ししてくれてる方が、怖くないかも・・・。
(2007.04.24 12:12:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: