PR
Category
Comments
Freepage List
おはようございます。![]()
昨日 KAT-TUN
の再スタート?会見の興奮を
日記に書いて、後で日常の日記をアップするなんて書いちゃいましたが・・・![]()
もう気分がハイテンションだったものでね。
会見の一部抜粋ながら、TVで流れた記者会見をHDDに録画してたから
帰ってくる息子を捕まえては、TVで見せては興奮して
喋くっておりましたもので・・・。
まあ息子達も慣れたもので、 『良かったね~』
なんて言ってくれてさ。![]()
しかし・・・
『じゃあ、今夜はお祝いやん!・・・で、メニューは何?』
とくる!![]()
私 『合挽きミンチが安かったから、ハンバーグだよ~』
『えぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・』
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
そうなんですよね。
我が家の息子達は、小さい時から子供向け料理が好きじゃない!
ハンバーグとか、グラタンとか、スパゲッティとか・・・
だから・・・の反応だったわけです。
いくら、仁が帰って来て、 KAT-TUN
が6人に復活出来ても
我が家の家計は、諭吉大脱走で どん底
だもん。
それに・・・仁が帰ってきて、復活した事は嬉しいし、メデタイけどね。
『お帰り』って気持ちいっぱいですけどね。
でも・・・
ずっと5人で、頑張ってきて、安心して帰ってこれる状態を保っていた亀ちゃん達。
特に、亀梨和也&赤西 仁という2枚でユニットを引っ張ってきたからね。
ひとり居なくなって、その 『看板』
をひとりで背負わされた亀ちゃんの負担は
かなりものだったと思うのですよ。
その上、ドラマ2本、準主演と主演続けて数字がいまひとつだったし、
キョンキョンとの事も、いろいろ書かれてたし、
雑誌やTV番組も、ひとりで出ることが多くて、批判も受けてたこともあったし、
この半年、トップアイドルの洗礼を思いっきり受けた状態での活躍でした。
でも、凄く良かったよ~。
いつも、一生懸命な姿に![]()
。
勿論、5人ともこの半年での成長は素晴らしいものでしたけどね。
σ(^^;)は、 この5人をギュッと抱きしめて、ナデナデしてあげたい!
(えっ!迷惑?解ってますよ~)
当然、 ( *≧∇≦)ε・ ) チュッってもね
。
ヾ(・・;)ォィォィ
・・・で、夕食の支度中に、新しいアルバムCDを聞きながら
ノリノリで、料理しておりましたぁ。
いやぁ~、こんな風だから、遠足のバスの中やお楽しみ会とかで 「歌って踊る子供が出来てしまう」
のでありますが・・・。![]()
まあ先生方も、この影響は兄達からではなく、あのお母さんから~と
多分理解してはるやろね。(*ノДノ)キャ!! ![]()
ふん!もう怖いものない年齢やし!!
三男の後ろは、もういてへんから・・・かまへん!かまへん!![]()
さて、めちゃくちゃ前置きが長くなりましたが・・・![]()
昨日の日記に書こうとしたのは、三男(小3)の捻挫。まあ大袈裟な表現ですけどね。
ちゃんとその場面を見ていなかったので、どうなったのか判りませんが珠算教室から、散髪屋へ移動して、終わった頃にお迎えに行きました。
その帰りに、どうやら自転車絡みでなったようなのですが三男の説明じゃ・・・・全然解んない。(-.-)ボソッ・・・
言葉の表現力が乏し過ぎぃぃぃ 。(悲)
大体、我が家の息子達は、痛みに対して表現や態度が大袈裟だしね。
じゃあ~そんなに酷いのかと言うと、怪我してすぐだから
痛みが強いだけ~~って場合が多いもので・・・。
多分、三男もその口だろうと。
廊下を歩いたりするのも、足を引きずっていたりするけど
「ドラえもん」が始まる時なんか、TVのスイッチを入れに行く時は普通。
えっ????って、見てると、やっぱり引きずったり~~~。
(;¬_¬)ぁ ゃι ぃ。。。
お風呂から出てきても、パジャマを着替える時なんか
『片足で立てない!』
とか言いながら、
ゲームをしている次男のところに、ささっと歩いていったり。(||-_-#)
どないなってんねん!
しかし・・・そこは母。じっと堪えて、様子を見ておりました。
(最近、素晴らしい母になりつつありますね)
そして、今朝。
『寝てる時も痛かった』
と言って、起きて来たけど
夜中、うなされてる様子もなく、足で兄ちゃんを蹴っていたじゃん。![]()
とりあえず、歩く時に足を引きずっているので
湿布薬を貼り、テーピングして学校へ行く事に。
でも、今日に限って・・・今学年から始まる習字道具を
月曜日に授業があるから、今日持ってこいと言われているし、
絵の具道具も持っていかないといけない。
三男の視線が・・・・・・・・・・。
σ(^^;)の背中に突き刺さるんですよ!
『送って行けぇぇぇぇ・・・』 ってね。
そりゃ~バス停までの歩きをこの荷物を持って、足を引きずってじゃ・・・大変だわね。
けれども、甘やかしたくないのという気持ちと
可哀想だからという気持ちに心が揺れて~~
・・・・で、
末っ子特別甘え光線
を全身に浴び、
拒否出来ないまま車で学校へ送って行きました。![]()
帰ってきたら、食事中の長男(中3)・次男(中1)から無言の視線・・・
『○○(三男)には、甘いんだから・・・』 みたいな~~
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
『あんた達だって、ちゃんとそんな時には送って行ったわよ!』って
言葉に出さず、逆視線返ししてやった!
こういう事だけ 「学習機能」
が働く兄達は、何も言わず
視線をTVに戻しておりました。
勝った!
実は、小学校の参観日(19日)帰ってきてから、腰が痛いのよね。
6年前の引越し以来の痛みで、時々激痛が走るんですよ。
えっ?それでノリノリで踊ってるのかって?
(^∇^)アハハハハ!
リハビリです! (爆)
・・・って、やっぱり運動不足なんですよ、たぶんね。
いやぁ~
しかし・・・私の日記って、どうしてこうも長くて、支離滅裂な文章なんでしょうか!
毎回、お付き合いして頂いて、感謝いたしております。![]()
こういう所に、学生時代『国語が一番成績悪かった』ってのが
出ているんでしょうね。
頑張れ!息子達。母のようになるなよ!!![]()
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)