井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.12.18
XML
カテゴリ: 息子達の話題
クリスマスリース

おはようございます。スマイル
やっぱり・・・息子達が家に居ると、なかなか更新出来ず・・・

昨日も、次男(中1)だけ休校(代休)で
三男(小3)は、個人懇談の行事の為、給食後放課。
長男(中3)は、期末考査1日目。

・・・ってことで、息子が私の周りをチョロチョロしているから
全然、ブログを開く事も出来ずでした。

あ~~冬休み、今年は更新出来るんだろうか・・・

今年も、今月半分を残すのみとなり
意識的に『暮れ』ってのはないんですが
何かと、息子達の行事なんかで、バタバタしてます。

まだ、1人だけになった三男へのサンタとしてのプレゼント
購入しに行けてないし・・・
(我が家では、公共交通機関の料金が大人になるとサンタは来ない事になってる)

さて、昨日のお昼過ぎ珠算教室に行く時間になった三男が、出掛けて行きました。

しかし・・・・

数分で、インターホンが鳴り


『ママ、自転車動かへん!』 と三男。

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

慌てて、降りていって、チェックしたら
チェーンが外れてました。
マンションの鍵の先で、直したけれど
どうも、後ろのブレーキが効いてないような・・・・

しょうがないので、三男には歩きで行かせ
私はに、三男のを乗せて、自転車屋さんへ・・・。
ネジの締まり具合が悪くて、すぐに直ったんですけどね。(タダよ!


・・・で、家に戻って、コートを脱いだ途端

が、鳴り出した。

とっても、嫌な予感!

『あっ! お姉ちゃん 、自転車壊れてん!』

・・・って、言わずと知れた我が家のトラブルメーカーキングから。

前回9月に自転車トラブル があってから
どうにか何もなく、来年4月の高等部進学時に
新しいを買い替えようと思っていたんですが・・・・

やっぱり・・・・・無理だった! _| ̄|○

とりあえず、 『自転車屋さんまで押してでも行け』 と伝え
私も、ママチャリで先に自転車屋に・・・・

結局もう一度行く羽目になっちゃった。

当然、私の方が先に着いたので、自転車を選んでいたんですよね。
もう、中学入学から何度、タイヤごと替えたり
カゴを取り替えたり、パンクを直したり、歪みを直したりしたことか・・・

まあちょっと高い値段の自転車を買っていたおかげで
もとのフレームがしっかりしていたので、今まで持ったんだと実感。元々、高等部進学時に買い替えるはずだったので
今乗ってるものと、殆ど同じものを選んで、長男を待つ事に。

フレームの色が、シルバーじゃなく、くすんだ薄い水色なら
同じものでも8000円引きになってるので
当然、それを買う事にしてたんですけど・・・

『ブルーは嫌!、形も同じは嫌!』 とごねた。

・・・で、長男が欲しがったのは、

タイヤの大きさが直径30センチぐらいの 小さなミニサイクル
そんなの大きくて、重いカバンが、乗らへん!
おまけに、いっぱい回数ペダルを踏まないと進まへん!


あかん!(ダメって事)って言ったら

今度は、 ママチャリ で良いと言い出した。

そりゃ~、安いからいいけれどそれでも、息子のカバンとかは乗らないし
タイヤが小さいから、彼の足として、あちこち乗って行くには不便。

私の勧めるブリ○ストンの値段の張る自転車は嫌だと言い通して
ドクレて、家に帰っちゃった。怒ってる

たちまち、今日の夕方の塾から、が絶対必要なのに・・・

お店のお兄さんやおじさん・おばさんの前で
恥ずかしい親子喧嘩を披露して・・・ぽっ
(中3であの程度かと思われたよ!・・・きっと)


結局、自転車屋さんの方が

『いつも買って貰ってるから~』 って事で
シルバーの方でも、8000円引いてくれることになって
私の一存で、それを購入しました。ウィンク
・・・で、長男が居ないから、乗って帰れないので
届けてもらう事に。 

家に帰ったら、

バカ息子、ケロッとしてTVを見てた。

・・・で、昨日の夕方の塾も、今朝も


で、超ゴキゲンで、出掛けて行った!怒ってる

これで、テストの点数1桁とかだったら・・・・・だぜ。

今年も、簡単には終わらせてくれないようだ。


三男の自転車のチェーンが外れた瞬間から

今年最後の これでもかぁ~~

攻撃が始まったのかもしれない。

次は何が起こるのか・・・・号泣

素材をお借りしているblue daiseyさんHP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.18 09:16:39
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
睦未  さん
男の子でママチャリに乗っている子多いですよね。
うちの三男も勧められましたよ チャリ屋さんのお兄ちゃんに。
遠慮しましたけど。

まだまだ物を見る目が養ってませんからね。
こちらの財布から出る間は 何かと助言はしないとね(笑)
それにしても ぴかぴか家は次から次へと色々ありますねぇ~
読んでいるこちらは楽しませてもらってますけど( ̄m ̄〃)ムフ
(2007.12.18 10:37:20)

Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
hirobachi  さん
あ~~何ともエエ感じにチャリの話題だ。笑。
実は私も悩んでまして。。。(;´▽`lllA``
やっぱりブリ○ストンの方が良いかなぁ?
何か自転車屋さんに聞いたら今はメーカーが作ってるのは殆どなくてブリ○ストン位しかないって。
あとはパーツがパナ○ニックとかあるけど・・・って言う事は選ぶ余地なし?って思ってました。笑。

長男君、自転車やさんでドクれて帰ったんですか(;´▽`lllA``
でも結局はぴかぴかさんが選んだのを乗ってるんだ。笑。
自転車ひとつで気持ちも変わるから、まぁ良しですね(≧ω≦)
あと半月、何も無いと良いですね♪って言いながらちょっと楽しみだったりして。笑。 (2007.12.18 11:16:48)

Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
値の張る自転車勧めるなんて、姉さん太っ腹じゃないですか。( ̄ー ̄)ニヤリ
今後の参考に…やっぱり、そこそこ値段が高くてもいいのを買った方がいいのですか?使用頻度が高いし?
私はママチャリだったけど(当時流行ってた)よくパンクしたもんです(T_T)
今年もあち少し。平穏無事にすごせるといいですね!o(*▼▼*)o ワクワク・・


(2007.12.18 12:11:48)

Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぽりりこ  さん
自転車に振り回された1日だったのね~~
お疲れ~~
と、軽いコメントですが爆笑させていただきました^^v

うちの息子はママちゃりよん^^
しっかりと、息子が選んだグレーの5段切り替え。
超お買い得だったわん^^
しか~し、安いからかよくパンクするのよね~~(TT)
(2007.12.18 12:34:03)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>男の子でママチャリに乗っている子多いですよね。
>うちの三男も勧められましたよ チャリ屋さんのお兄ちゃんに。
>遠慮しましたけど。

荷物が少なかったり、乗り方が丁寧ならいいんですけどね。
学校のカバンと部活バッグ、お弁当だと
重さだけでもかなりなので・・・
安くても、何度も買い替えなきゃいけないのは辛いですからね。
まあとにかく、丁寧に乗れ!って再度念押ししましたけど・・・
『のれんに腕押し』でしょうか?

>まだまだ物を見る目が養ってませんからね。
>こちらの財布から出る間は 何かと助言はしないとね(笑)
>それにしても ぴかぴか家は次から次へと色々ありますねぇ~
>読んでいるこちらは楽しませてもらってますけど( ̄m ̄〃)ムフ

もう『どんだけ~~~』ですよ。
多少の事はしょうがないけど、お金の掛かる事は控えて欲しいわ。

(2007.12.18 16:00:31)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
hirobachiさん
>あ~~何ともエエ感じにチャリの話題だ。笑。
>実は私も悩んでまして。。。(;´▽`lllA``
>やっぱりブリ○ストンの方が良いかなぁ?
>何か自転車屋さんに聞いたら今はメーカーが作ってるのは殆どなくてブリ○ストン位しかないって。
>あとはパーツがパナ○ニックとかあるけど・・・って言う事は選ぶ余地なし?って思ってました。笑。

まあ本体がしっかりしていたら、修理も何かとしやすいようですよ。
1万円ぽっきり自転車みたいなのは、1年乗れれば十分と思うべきなんだそうですよ。

>長男君、自転車やさんでドクれて帰ったんですか(;´▽`lllA``
>でも結局はぴかぴかさんが選んだのを乗ってるんだ。笑。
>自転車ひとつで気持ちも変わるから、まぁ良しですね(≧ω≦)
>あと半月、何も無いと良いですね♪って言いながらちょっと楽しみだったりして。笑。

まっ!絶対!!何もない訳ないですよ。
無かったら、その方が怖ろしいような~~。
彼は、いつも口から出る言葉と気持ちが同じじゃないんです。
口から出た言葉を信用して、行動すると
もっとドクれたりするの。
家族には通用しても、他人は判らないってのにね。

(2007.12.18 16:04:09)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
ヤスダッチ5055さん
>値の張る自転車勧めるなんて、姉さん太っ腹じゃないですか。( ̄ー ̄)ニヤリ

安いものだと、何週間、いえいえ何ヶ月もつやら・・・
今まで2年8ヶ月修理しまくって、使えたのも
最初にいいものを買ったからだと思ってます。

>今後の参考に…やっぱり、そこそこ値段が高くてもいいのを買った方がいいのですか?使用頻度が高いし?
>私はママチャリだったけど(当時流行ってた)よくパンクしたもんです(T_T)

カバンの重さが半端じゃないんですよね。
学校と部活とお弁当とかで・・・
だから、本体がしっかりしたものじゃないとね。

>今年もあち少し。平穏無事にすごせるといいですね!o(*▼▼*)o ワクワク・・

まず『ありえない』でしょうね。
最後まで、しっかりいじめてくれると思ってます。
無い方が、怖ろしいような・・・・
(2007.12.18 16:07:14)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
ぽりりこさん
>自転車に振り回された1日だったのね~~
>お疲れ~~
>と、軽いコメントですが爆笑させていただきました^^v

いえいえ。
そのままで結構ですよ。本当なんですからね。

>うちの息子はママちゃりよん^^
>しっかりと、息子が選んだグレーの5段切り替え。
>超お買い得だったわん^^
>しか~し、安いからかよくパンクするのよね~~(TT)

とにかく、学校のカバン、部活のエナメルバッグ、お弁当、その他重いんですよね。
それに、あの乗り方に耐える自転車じゃないと・・・
(2007.12.18 16:08:34)

うなだれるぴかぴかさん・・・  
やんきち。 さん
残念ながら自転車購入時期が
少し早まりましたね
チェーン外れたんやったら
自分で自転車屋さんまで持って行きなさい~
とは言えママさんにまだまだ
甘えたいんでしょうかね♪

それにしてもサンタさんからの貢物に
年齢制限があったんですな
(2007.12.18 22:32:35)

物入りネェ~  
オバはな さん
男の子だから多少使い方が荒っぽいかな^^;
ウチの長男も高校に入学したとき長距離だから高額の自転車を買いましたよ~
だけど勝手にカゴは外すしぶつけてフレームは曲がるし・・
あげくには自腹でママチャリを買ってました~
自転車のセカンドカーですわぁ~

壊れる時って連鎖反応を起すのよね~^^;
(2007.12.18 23:42:38)

Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
うちもママちゃりだよ
何にも考えず、金額だけで決めたけど、よくもってくれたよ~

ぴかぴかさん いつの間にかおねえちゃんになっちゃったのね
オバちゃんよりいいんじゃないですか^^
子供たちも変化を欲しがる時期ってありますからね
この際ぴかぴかさんも、調子に乗ってまた、若返ってみては~笑
(2007.12.19 11:58:50)

Re:それは、あの時から始まった・・・・  
あけんたん さん
うわぁ~~買っちゃたんだぁ!!!
ニコッ~とした長男くんの顔が目に浮かぶよ(笑)
うちの息子もママチャリがほしくてバイトしたお金で勝手に買っていたなぁ~。
娘のチャリは今年で4年目だけどまだまだおニューに近いよん(笑)
なんたって滅多に乗らないから!!!
(2007.12.19 19:56:49)

Re:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
楽園探し  さん
自転車も壊れちゃうと大変ですよねー
アホアホは、徒歩+バス通学なのです。
ウチも、自転車だったりしたら、壊しそう。。。
ヤツが触れると何でも壊れるような気がするのは、
私の勘違いなのでしょうか…(--)
(2007.12.19 23:34:13)

ひさしぶりんこ。  
annje_nana  さん
あ。ブログ長期放置中のannjeです。
久しぶりです~~
毎日にぎやかそうですね。
自転車といえば。
annjeんちも自転車盗られちゃって。
しかも連続。2台・・・チーン・・・

近々ブログ再開する予定??なのでw
またよかったら遊びに来てくださいね!!
書きたいことたくさんあるけど。
今日はこのくらいで。
(2007.12.20 02:07:18)

んふふ♪  
bubuaki  さん
更新できない 今 何が起きていることやら><
うちは まだ壊れてないけど 鍵無くしの常習犯
最近乗らないのは 寒いからか?また無くしたか???
(2007.12.20 09:21:56)

Re:うなだれるぴかぴかさん・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>残念ながら自転車購入時期が
>少し早まりましたね
>チェーン外れたんやったら
>自分で自転車屋さんまで持って行きなさい~
>とは言えママさんにまだまだ
>甘えたいんでしょうかね♪

長男の自転車は、そのうち何処かで走ってる時にでも、
分解しちゃうかも・・・なんて思ってましたよ。
だから「壊れた」って電話が来たとき
バラバラ状態を想像しました。(爆)
三男のチェーンは、外れたってことも解ってなかったみたい。
どうしても、末っ子は甘やかすから・・・ついつい。(苦笑)

>それにしてもサンタさんからの貢物に
>年齢制限があったんですな

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
当然ですよ。
乗り物料金が大人扱いになるってことは、大人ってことですから~~。
当然、大人にサンタは来るはずもなく・・・・
でも、可哀想だから親からってことで、結局は買わされるんですよね。
誰からでもいいってことなんですよ。貰えれば。
まっ!夜遅くまで起きているから、枕元に置くのも
大変ですから・・・(爆)

(2007.12.21 08:08:01)

Re:物入りネェ~(12/18)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>男の子だから多少使い方が荒っぽいかな^^;
>ウチの長男も高校に入学したとき長距離だから高額の自転車を買いましたよ~
>だけど勝手にカゴは外すしぶつけてフレームは曲がるし・・
>あげくには自腹でママチャリを買ってました~
>自転車のセカンドカーですわぁ~

我が家の長男の場合、「多少」ではないような・・・(汗
それに、他の生徒に比べると『かなり』近い部類に入ってるのでね。
ただ、本当に彼の『足』代わりなので、使用頻度は
しっかり『元』を取ってると思います。

>壊れる時って連鎖反応を起すのよね~^^;

そうです。
何もかもに・・・(ρ_;)ヒックヒック
(2007.12.21 08:10:34)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
ちゃーみい66さん
>うちもママちゃりだよ
>何にも考えず、金額だけで決めたけど、よくもってくれたよ~

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
きっと、乗り方が良かったんでしょうね。
うちは、『足』として、使用頻度も凄かったしね。
乱暴で、よく乗って・・・まあ『元』は取れてますね。
ただ、ママチャリにすると、何度買い替えなきゃいけないか・・・と思ったので
諭吉に委ねました。

>ぴかぴかさん いつの間にかおねえちゃんになっちゃったのね
>オバちゃんよりいいんじゃないですか^^
>子供たちも変化を欲しがる時期ってありますからね
>この際ぴかぴかさんも、調子に乗ってまた、若返ってみては~笑

本当に、バカにして、からかいながらの「おねえちゃん」なんですよ。(怒)
『今度いくつになるんやったっけ?ねえちゃんは?』みたいな・・・
こんな息子達に、年がら年中ストレス貰ってたら
若返りも出来ません!
宝くじでも当たって、旅行やエステにでも行かせて貰えないとね。ヾ(- -;)
(2007.12.21 08:15:05)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>うわぁ~~買っちゃたんだぁ!!!
>ニコッ~とした長男くんの顔が目に浮かぶよ(笑)
>うちの息子もママチャリがほしくてバイトしたお金で勝手に買っていたなぁ~。
>娘のチャリは今年で4年目だけどまだまだおニューに近いよん(笑)
>なんたって滅多に乗らないから!!!

もういつ分解してもおかしくない状態でしたから・・・
でも4月からにして欲しかったですよ。
とにかく『足』代わりに、酷使してましたからね。
まあ高校卒業まで、どうにかこの自転車を乗り続けて欲しいですよ。
今度壊したら、ママチャリですね。たぶん。

お嬢さんは、『お抱え運転手』つきですから~
自転車は必要ないですよね。

(2007.12.21 08:18:02)

Re[1]:それは、あの時から始まった・・・・(12/18)  
ぴかぴか3  さん
楽園探しさん
>自転車も壊れちゃうと大変ですよねー
>アホアホは、徒歩+バス通学なのです。
>ウチも、自転車だったりしたら、壊しそう。。。
>ヤツが触れると何でも壊れるような気がするのは、
>私の勘違いなのでしょうか…(--)

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
我が家の長男も、あいつが触るものは、次々壊れます。(爆)
小学校の頃、バス通学だったのですが
『学校指定』の通学靴&ランドセルや傘が・・・
とにかく今も昔も、諭吉脱走の元凶でしたよ。

(2007.12.21 08:22:13)

Re:ひさしぶりんこ。(12/18)  
ぴかぴか3  さん
annje_nanaさん
>あ。ブログ長期放置中のannjeです。
>久しぶりです~~

お久しぶりです。お元気でしたか?
孫姫ちゃんも、ますます大きくなったでしょうね。

>毎日にぎやかそうですね。
>自転車といえば。
>annjeんちも自転車盗られちゃって。
>しかも連続。2台・・・チーン・・・

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
それは、災難続きで・・・
防犯登録していたら、新しいのが戻ってきますよ。

>近々ブログ再開する予定??なのでw
>またよかったら遊びに来てくださいね!!
>書きたいことたくさんあるけど。
>今日はこのくらいで。

了解しました。
annjeさん宅も、我が家に負けず劣らす
にぎやかな毎日でしょうから、楽しみにしてますね。

(2007.12.21 08:24:12)

Re:んふふ♪(12/18)  
ぴかぴか3  さん
bubuakiさん
>更新できない 今 何が起きていることやら><
>うちは まだ壊れてないけど 鍵無くしの常習犯
>最近乗らないのは 寒いからか?また無くしたか???

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
まっ!ブログを秘密にしてると、なかなか難しい時期なんですわ~~。(泣)
冬休み大丈夫かしらん・・・

(2007.12.21 08:25:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: