井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.04.11
XML

こんにちは。スマイル
今日は、三男(新小4)の学校が入学式の為、
在校生は休み!

ずっと家に居ると・・・

『暇ぁ~、ひまぁ~』 と言いながら



ゲームやDVD&TV鑑賞しよとするので
ささっと用事を済ませ

歩いて ・・・・図書館へ。

まあ、はっきり言って・・・時間潰しなんだけどね。

昼食後、外に遊びに行ったので
やっと、皆さんのところへ・・・・
(未だお邪魔出来てない方も・・・ごめんね)

今日のお弁当をアップしようとして、ハッと気がついた!

いつものタイトル・・・

『男子中学生弁当~~~』 って、

もう、長男(新高1)は、中学生じゃないジャン!ってね。大笑い

・・・で、今日から 『男子中学生&高校生弁当~~~』 ってのに変更。

それでは、今日のお弁当いってみましょう!

今日のお弁当  ぺろり

4月11日次男弁当

こちら、相変わらず『完食』の次男(新中2)
2段弁当です。

4月11日長男弁当

・・・で、こちらも、相変わらず嫌なものを残してくる長男(新高1)の1段弁当です。

今日のメニュー ぺろり

* 鶏のハーブ焼き(鶏モモ肉)
* サラダ菜
* プチトマト
* スパゲッティハヤシライスソース炒め
     (スパゲッティ・玉ねぎ・人参・インゲン・ピーマン・しめじ・パプリカ・牛肉)
* ほうれん草ともやし炒め(ほうれん草・もやし)
* ピーマン卵カップ(ピーマン・卵・チーズ)
* 11穀米+梅干

以上、18品目です。 (品数じゃないよ)

今日の言い訳:

お弁当作りが再開されてから、炒め物というか脂が多いもんばっかりのような~~~

まっ!若いんだから良いってことで!ウィンク

さて、実力テストの終わった長男&次男は
今月末にある 『体育祭』 の出場種目をクラスで決めたらしい。

何しろ、我が家の息子達

体育祭と球技大会の為だけに、学校に通ってる!

・・・って、言っても過言ではない。

(進学校なのにさ~~、その理由かよ!)

次男も長男も、スウェーデンリレーのアンカー。

次男&長男、クラス対抗リレーの選手で、長男はアンカー。

特に、足の速い長男は、1年中で1番活躍出来て、輝く日なのだ。

この日のみの為に学校に行ってる。大笑い

そして・・・

やだぁ~~ って言いながら

運動場のトラックラインギリギリで
一眼レフデジカメで、シャッターを押してる私が
今年も居る事だろう・・・・ぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 14:18:19
コメント(10) | コメントを書く
[今日の弁当(中2・高2)2008年度] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
睦未  さん
お久しぶりでっす♪
お待ちしておりましたぁ~(笑)
早速 お弁当作り開始ですね。
ワタシは 今日 お金を渡してしまいました( ̄m ̄〃)ムフ
中学生組の給食も始まって まったりとした午後です。

学年が変わって すぐの体育祭って 楽しみのような
活躍が1年の最初で終わってしまって さみしいような・・・?(笑)
親子で活躍する日で 目立っちゃってください。
(2008.04.11 17:17:46)

Re:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
新学期早々、いきなり体育祭があるんですね。
いつ勉強するんじゃヾ(▼ヘ▼;)
私も一眼レフ欲しい!(><)
コンパクトデジカメじゃ、トラックの中にでも入らない限り顔が写らんよ…。 (2008.04.11 17:31:28)

Re:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
ばぶるす。  さん
ご無沙汰です!!!
いつも突然!!!な私でスイマセンよぉ~(^-^;

いやぁ~!!!
早いですね~!!!
高校生なんですよね~☆

「中学生弁当」で慣れ親しんできたので
少し驚いてしまいましたぁ!!!

運動できる男子って魅力的☆ですっ♪
おばさんじゃなきゃ・・・
キラキラな目で応援にいくのになぁ・・・ぽっ☆

(2008.04.11 22:29:46)

Re:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?  
あけんたん さん
こんちわ!!
お久しぶり~(*^_^*)
入学式は在校生はお休みと言う事はマンモス校なんだね~~。
子供ちゃんにとっては嬉しいかも知れないけど親としてはヤレヤレ┓( ̄∇ ̄;)┏一息ついたところでまた休みとは…(笑)
今月末に体育祭とは早いね~~
また今年もカッコ良くコースを突っ走ってほしいね☆ (2008.04.12 11:25:40)

三人居るとね><  
bubuaki  さん
学期の初めは中々急がしいでしょ><
体育祭も小・中・高じゃ 日が重なったら大変だし・・・年間予定表チェックした?
うちは 全員中学になったから 保護者会が重なるのがね><

(2008.04.12 17:03:09)

Re[1]:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>お久しぶりでっす♪
>お待ちしておりましたぁ~(笑)
>早速 お弁当作り開始ですね。
>ワタシは 今日 お金を渡してしまいました( ̄m ̄〃)ムフ
>中学生組の給食も始まって まったりとした午後です。

お久しぶりです。
仕事始まって、新学期始まって、今までとは生活が違うでしょう?
メリハリついていいかもしれませんがね。
§≧∇≦§ブハハハッ♪
さすが!稼ぐようになると、余裕でお金渡せますやん!

>学年が変わって すぐの体育祭って 楽しみのような
>活躍が1年の最初で終わってしまって さみしいような・・・?(笑)
>親子で活躍する日で 目立っちゃってください。

まあ、ずっと中学部から一緒のメンツですからね。
小学校から一緒のお子達もいますし・・・
まだまだ後ろからも入ってきますから
あと何年、ここに立つんでしょうかね。
とにかく『目立つな!』が私の持論です。ヾ(- -;)
はぁ~
ひとりぐらい、成績で目立って欲しいもんです。
しかし、体育『だけ』トップクラスの息子3人では
夢のまた夢ですが・・・_| ̄|○
(2008.04.14 13:19:02)

Re[1]:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
ぴかぴか3  さん
ヤスダッチ5055さん
>新学期早々、いきなり体育祭があるんですね。
>いつ勉強するんじゃヾ(▼ヘ▼;)

しっかり、土曜日も学校ありますから大丈夫ですよ。(汗

>私も一眼レフ欲しい!(><)
>コンパクトデジカメじゃ、トラックの中にでも入らない限り顔が写らんよ…。

(⌒O⌒(_ _(⌒O⌒(_ _ウンウン♪
望遠レンズも必要だしね。
走ってる姿を撮るのが、私の趣味なんですよ。
連写で、バッチリ!・・・お友達はね。
わが子は、応援しながら興奮して、手元が揺れる為
綺麗に撮れた事は・・・・・
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

是非、店長に?頑張ったご褒美に
ボーナスしっかり上げてもらって、買ってください。
(2008.04.14 13:23:06)

Re[1]:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
ぴかぴか3  さん
ばぶるす。さん
>ご無沙汰です!!!
>いつも突然!!!な私でスイマセンよぉ~(^-^;

いえいえ。お忙しそうなのに、訪問&書き込み
有難うございます。
『声』大きく出るようになってきてますか?
大丈夫、魅力的な先生ですから・・・

>いやぁ~!!!
>早いですね~!!!
>高校生なんですよね~☆
>「中学生弁当」で慣れ親しんできたので
>少し驚いてしまいましたぁ!!!
>運動できる男子って魅力的☆ですっ♪
>おばさんじゃなきゃ・・・
>キラキラな目で応援にいくのになぁ・・・ぽっ☆

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
高校生といっても、学校の教室が変わったぐらいで
本人も、ぴんと来てないですよ。
中高一貫校だと、新鮮味もない。
おまけに、中身が三男(新小4)と変わりませんから・・・(汗
(2008.04.14 13:26:18)

Re[1]:男子中学生&高校生弁当~脂ぎったおかずオンパレード?(04/11)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>こんちわ!!
>お久しぶり~(*^_^*)
>入学式は在校生はお休みと言う事はマンモス校なんだね~~。
>子供ちゃんにとっては嬉しいかも知れないけど親としてはヤレヤレ┓( ̄∇ ̄;)┏一息ついたところでまた休みとは…(笑)

いえいえ。
小学校は、小さい学年がごぞごそ動いて
式にならないのでね。
小学校は、主役の新1年生だけ。
高等部の入学式は、中等部のおまけ程度で
メインは中学生の方なんです。
こちらは、新中2~新高3まで強制出席ですけどね。

>今月末に体育祭とは早いね~~
>また今年もカッコ良くコースを突っ走ってほしいね☆

ここしか、活躍出来る機会が、目立つ機会がないもんで・・・(汗
足が速くても、成績に響きませんから~~
(ρ_;)ヒックヒック

(2008.04.14 13:29:50)

Re:三人居るとね><(04/11)  
ぴかぴか3  さん
bubuakiさん
>学期の初めは中々急がしいでしょ><
>体育祭も小・中・高じゃ 日が重なったら大変だし・・・年間予定表チェックした?
>うちは 全員中学になったから 保護者会が重なるのがね><

一応、兄弟校なので
小学校と中高が一緒になることは絶対ないんですよ。
でも、何かといろいろ忙しいんですよね。

3人一緒って、楽そうで大変だ!
また『卵焼き』差し入れて、あれこれ助けてもらうしかないですね。

(2008.04.14 13:32:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: