PR
Category
Comments
Freepage List
こんにちは。![]()
長いお休みから復帰したのに、またもや更新出来ず
おまけに、頂いてるコメントの返事も遅くなってしまって・・・![]()
まだ、遊びに行けてない所もあるんですよね。
m(_ _)mゴメンナサイ
新学期から、学年がひとつずつ上がって段々楽になるのかと思いきや・・・
全然じゃん!
![]()
相変わらず、最初に提出する書類を書くのに _| ̄|○
おまけに、中等部から高等部に上がって
制服の一部が変わったのと
自転車通学のお子達は、ヘルメット着用がなくなったぐらいで
教室も移動しただけだし・・・
なのに・・・・
書類はあれこれいっぱい。
おまけに、授業料引き落としの口座の手続き書類も
口座が変わらなくても、もう1度出せと言うし・・・
家庭訪問もないのに、地図も描けと言われるし・・・
小学校の時は、何枚も同じ書類書かされるし
地図も、その枚数描かされていたので
毎年書かずに済むように、コピーしておいてあるのを
貼り付けていた
私には・・・・・苦痛!
今週、小学校の参観日があるので
役員決めもあるし・・・
そのうち、中高の方も、役員投票の紙を持って帰ってくるだろうし・・・
3年連続、三男(新小4)の家庭訪問がない (担任が兄達を受け持った先生だから)
と
喜んでばかりもいられない。
それでは、今日のお弁当いってみましょう!
今日のお弁当
![]()

学年が上がっても、しっかり『完食』してくれる次男(新中2)の2段弁当です。

そして、相変わらず『無理な言い訳』をして残してくる長男(新高1)の1段弁当です。
今日のメニュー
* 豚肉の野菜炒め
(豚モモ肉・玉ねぎ・人参・ピーマン・パプリカ赤&黄)
* 茹でキャベツ
* サラダ菜
* 卵焼き(卵・海苔)
* ウィンナー
* プチトマト
* 金時豆
* ご飯+梅干
以上、14品目です。 (品数じゃないよ)
今日の言い訳:
相変わらず、メニューはマンネリ。
せめて、味ぐらいは変えてやろうと
野菜炒めは、 味噌味
じゃなく、今日は 醤油味
です。ヾ(- -;)
まっ!どうせ 『味』 なんて・・・気づかないだろう。
男子中学生&高校生弁当~2日分まとめて! 2009.03.24 コメント(8)
男子中学生&高校生弁当~ 2009.03.19 コメント(4)
男子中学生&高校生弁当~ 2009.03.18 コメント(6)