ぴくるすの枕草子

ぴくるすの枕草子

PR

Profile

pikurusu2225

pikurusu2225

Favorite Blog

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
ほび・らいふ *-*ほび*-*さん

Comments

MoMo太郎009 @ Re:「俺たちの箱根駅伝」~池井戸潤著(09/16) 池井戸潤さんの作品って面白いですよね。 …
MoMo太郎009 @ Re:初めての六甲山!(03/10) 六甲山の山頂、昔はアメリカ軍レーダー基…
MoMo太郎009 @ Re:今年初めての…(01/28) 山行いいですね。 「いいね」完了です。
pikurusu2225 @ Re[1]:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) MoMo太郎009さんへ 会話してるんだけ…
MoMo太郎009 @ Re:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) クジラも会話しているんですね。 「いいね…

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
May 15, 2014
XML


Because I walk, I became fine.



 山に行くと、すごく頭がスッキリする。
運動をするから、モチロン体調も良い。

131208_大福山

 たとえば、これは12月に行った養老渓谷の大福山に行ったときの写真。
天にまっすぐ伸びる竹を見ると、こんな風に生きたい、と思う。
緑のエネルギーに、パワーをもらう。
そして、思わず背筋がぴんと伸びます。

 普段はそんなこと考えてないし、日常に忙殺されている。
体力も、頭もいっぱいいっぱい(>_<)。


 山に行ったら、山と自分だけ。
さくさくと、自分の足音が聞こえる。
そして、耳を澄ませば、鳥のさえずりが聞こえてくる。
目をわき道にやると、木々の枝ぶりや、葉のいろいろな緑、花々たちが見える。
山の息吹を感じて、五感が研ぎ澄まされるのを実感する。
それが、すがすがしい☆
その気持ちを味わいたくて、1人で歩くことが多い、ってのもある。

 今、G.W.明けの体力も使い果たして、少々息切れ気味。
そんなときに、この大福山の途中にあった竹の写真を見たら、頭がちょっとだけスッキリ。
あー、あと、仕事中は下を向いていることが多いかも。
山に行くと、思わず見上げることが多い。


だから、ただその辺を歩くのではなくて、山を歩きたいと思うのです。

****************************

 今日の英語。
朝、ラジオ英会話を聴きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2014 12:23:21 PM
コメントを書く
[徒然なること・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: