ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

January 28, 2008
XML
カテゴリ: 英語
やっと、英文法の本を購入しました!!
欲しいほしいと思って数ヶ月・・・。もうすぐ1年(笑)
うれしいです!!
(オンラインで注文したので、まだ手元には届いていないのですが ^^;)

どの文法書にするかは、
 「ビジュアルブックの翻訳屋さん ―尾原美保の本棚―」
文法書のページ を参考にさせていただきました。
(トラックバックからその記事に飛べます)


 ・ 英文法解説改訂3版
   江川 泰一郎 (著)
   金子書房
 ・ ロイヤル英文法改訂新版
   綿貫 陽 (著), 須貝 猛敏 (著), 宮川 幸久 (著), 高松 尚弘 (著)  
   旺文社

アマゾンでレビューを見てみると、英文法解説は読み物としておもしろく、
ロイヤル英文法はしっかり秩序立って書かれている、というかんじ。
もちろん文法書なので、おもしろいと言ってもそういう意味で、ですが。
アマゾンでの評価も高かったので、この2冊のどちらかを買うことにしました。

それから数ヶ月・・・。

本屋さんに巡り会えました!!

2冊を見比べてみると、どちらもかなり詳しい本のようで、文法を勉強するのには
充分、という印象を受けました。
なので使いやすさでどちらにするかを決めたのですが、これがけっこう難しかった・・・。

結局は、1つのテーマについての内容を読み(例えば仮定法とか)、その解説の仕方が


早く実際に使ってみたいです!
届くのが待ち遠しい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2008 01:04:16 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: