おはようございます(*^_^*)
久しぶりの青空ですね~。
今日は、洗濯物が乾きそうです(笑)

すごいですね。。こんな時期にも、順調に発芽して・・カビないのが、、すごいデス!!
グリーンは、いいですね。。 (2006/07/26 08:33:34 AM)

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/07/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- アグラオネマ -

科名:サトイモ科
属名:アグラオネマ属

4月15日 に仕立て直したアグラオネマです。
あまり小さくしたくなくて葉を多めに残して仕立て直したのだけど、葉が多すぎたのかしばらくは葉縁が波打ち、丸まったような状態になっていました。

画像の葉でもまだ下のほうの葉は波打ったり丸まり気味なのがわかりますよね?
でも状態が良くなってきたのでブログに載せてました。

3本挿したけど、どれも枯れることなく成長しています。

サイズ:
高さ約55cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約41cm、幅は約50cm
葉の長さは約23.5cm、幅は約6cm
鉢のサイズ:高さ約19cm、直径約17.5cm
 
 

こちらは元々の根っこ側だったものです。
芽が出たときとかに何度か載せましたがこちらも一緒に。

まだ背丈も葉のサイズも小さなんだけど、順調に成長してます。
秋ぐらいには上の鉢ぐらいのサイズになってくれないかな…。

切り取ったあとの幹から伸びたのは結局、10個の芽でした。

過去のブログは、コチラ: 1 2 3
 
 

プルメリアの種、第2段
1個目が発芽しました。
他のは今のところ発芽の兆候はありません。

発芽まで時間がかかったような気がしたのだけど、まだ3日だけしか経過してませんでした(大汗)
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/25 11:16:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
blueberry3560  さん

Re:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
exotic.m  さん
発根( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
なんか、私のほうが嬉しがってるかも(笑)
あ~~ホットしたぁ~(^▽^喜)

私の場合は発根までに1週間はかかったよ!!
1個が発根しだしたら次々と発根して面白かった^^
話は飛ぶけどさぁー、フリマに入札アリ!!(^▽^喜)
取引のメール送るの緊張するな{{(>_<)}}
今からなんて送っていいのか迷ってます(笑) (2006/07/26 09:19:35 AM)

Re:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
すっかり回復して生長してますね。
挿し木したり、仕立て直したりするときにどのくらい葉っぱをとるか、というのは難しいですね。
私はいつも多めに葉っぱを残してるのですが、家族からそれだと蒸散が多くて負担になると注意されることもしばしばです。
でも、あまり小さくしてくないときってあります。 (2006/07/26 12:40:00 PM)

Re[1]:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

久しぶりに青空になりましたね^^
車で走っていて沢山の洗濯物が目に付きました。
…にわか雨が降ったりしていましたけどね(汗)

確かにこの時期は植物にはちょっと厳しい環境になりましたね。
今日はそうでもなかったけど、昨日なんかは高温多湿で
植物の状態も気になります。

(2006/07/26 11:36:48 PM)

Re[1]:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
童 夢  さん
exotic.mさん

今、確認してみたらもう1個発芽していました^^
ひつまず予備は確保できそうです(笑)

でも中にはちょっと変色したようなのが…(汗)
まぁ、最初に種を全然、選別してないというのもあるけど^^;
それにこちらは高温多湿中です(汗)

おぉ~フリマで売れそうなのですね^^
(…今、確認してきました(笑))

取引のメール…なにを書けばいいのでしょうね?(汗)
ネットに文章例とかあるかもしれませんね。

あと22時間、じっくりと考えてください(笑)

(2006/07/26 11:47:21 PM)

Re[1]:アグラオネマ、プルメリア (画像)(07/25)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

挿した方のアグラオネマはもう言われなければ
わからないほどに成長しました。

挿し木のときは、ほとんどの葉は落として
しまうのですが、仕立て直しだと
見栄えを良くする為だからあまり葉を落とす
わけにもいかないですしね、ほんと難しいです^^;

植物によっては自分で一度、葉を落とすのも
ありますがそれを待っている間に枯れても困りますしね。

これも経験で覚えていくしかないのでしょうかね。

(2006/07/26 11:53:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: