PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/08/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- フィロデンドロン・セローム -

科名:サトイモ科
属名:フィロデンドロン属

…やっぱりクッカバラのようです(汗)
他のHPのセロームの小苗と比べても葉の形がね…。
ということで仕切りなおし。

- フィロデンドロン・クッカバラ -

科名:サトイモ科
属名:フィロデンドロン属

1月9日 に載せたクッカバラですが、あれから数ヶ月、鉢上げもしてずいぶん大きくなりました。
もう100円ショップで買った植物には見えないでしょ?
鉢は100円ショップで買った鉢だけど…(汗)

上でも書いたけどやっぱりクッカバラではなくセロームのようですね。
ネット上の画像としか見比べられないけど、セロームとは雰囲気が違う。

まぁ、100円だからいいのだけど、ウチのクッカバラが増えてしまった(汗)

サイズ:
高さ約45cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約32cm、幅は約45cm
葉の長さは約15、幅は約7cm
鉢のサイズ:高さ約20cm、直径約18cm
 
 

クッカバラの幹
一応、葉痕があるものの大きなもののようにはっきりはしてません。
幹より気根のほうが目立ち気味。
 
 

根鉢…ではなくて、鉢のそこから出てきている根です(汗)
鉢底から根が出ているのは見えていたけど、ここまで出ているとは…。
株が元気な証拠だろうけどこれはちょっとね。
1月はあんなに小さかったのにここまで成長するとは。
 
 

おまけ。
元々、ウチにあったクッカバラの葉です。
セロームよりやっぱりこちらに似てますよね。
 
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/- Furima Link -_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/30 07:53:27 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: