PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/09/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- ナギ -

科名:ナギ科
属名:マキ属

前回は 1月23日 にナギを載せてますね。
ただナギは数鉢あるので、今回載せたのとは別鉢だと思います(汗)
見た目一番大きく成長したのを載せてます。
…目印を付けておかなければ。

1月のナギはどちらかというとスカスカな印象だったけど、枝も葉も増えてます。
葉の大きさも公園や神社で見かけた葉の大きさに近くなってきてます。

他は…目立った変化はないですね(汗)

サイズ:
高さ約42.5cm(鉢を含む)、鉢土からの高さ約37cm、幅は約35cm
葉の長さは約7cm、幅は約2cm
鉢のサイズ:高さ約7.6cm、直径約9cm
 
 

久しぶりの本購入。
九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 -City of Darkness-

九龍寨城(九龍城砦、九龍城寨)
わずか3ヘクタールの敷地に5万人以上の人が生活していた場所「九龍寨城」

3ヘクタール、30000m2、200m×100m、広さをわかりやすくと思ったけどどれもわかりづらい…。
人口密度は畳一枚に5人これが一番、想像しやすい。

1993年に撤去された九龍寨城の最盛期に内部を取材した一冊です。

あと「大図解九龍城」という書籍も見てみたかったけど、どこも売り切れの模様。
数年前に一度再販されているようだけど…。
Usedもあるにはあるけど高い…。

見るだけでもと思い近くの図書館の書籍をネット検索しようと思ったら繋がらない。
どうやら市町村合併関係でコンピュータシステム統合や整理等をしているらしく1ヶ月ほど休館らしい…(苦笑)


九龍城砦、詳しくは下記に検索サイトのリンクを貼っているので覗いてみてください。
数ページほど見て回るとどんなところかわかると思います。

文章: 九龍城砦
画像: 九龍城砦

ちなみに自分が最初に九龍城を知ったのは「クーロンズ・ゲート」というゲームでした…。
 
 

…派手(笑)
本が届いた嬉しさよりこちらが気になって…。
どこで買ったか一目瞭然ですね(笑)
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/15 10:01:44 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: