PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/09/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- 江里山の棚田 -

去年もブログに載せた 小城町江里山地区の棚田の風景です。
…数日早かったかな(汗)
咲いているのもあるのだけど、どちらかというと蕾が多かったです。
咲いていても折れているのが目に付いた。
こちらは台風の影響でしょうかね。

沢山の蕾も23日の「江里山・彼岸花まつり」の頃には見ごろになるかな。

平日の朝九時頃というだけあって人の姿はあまり見かけませんでした。
見かけた方のほとんどはアマチュアカメラマンのようでした。
その方たちも少な目の花を前にどうするか…といった様子。

Google Mapsの衛星写真で見るとこんな感じです。
解像度が低いのではっきり見えませんが、棚田が沢山あるのがわかります。
もし時間があったらGoogle Mapsで色々な場所を見てみてください。
なかなか面白いですよ。
 
 

天気も良かったし、彼岸花の赤色が綺麗ですよね。
行く途中の彼岸花は枯れていたりしてちょっと心配だったけどちゃんと咲いてました。
 
 

咲いてはいるもののちょっとまばらですよね…。
蕾も多いしやっぱり数日早かったかな…。
 
 

白色と黄色の彼岸花。
白色は咲いてからそんなに経過していないらしく綺麗ですね。
画像ではわからないけど、黄色はなんだかちょっと痛みがあるような感じ。
でもまだ満開まで咲ききっていないようですけどね…。
 
 

目に入った田んぼ。
台風で稲がほとんど倒れてしまってますね。
ちゃんと立っているところもあれば、こんな風に倒れているところを今日は沢山見かけました。
収穫間じかだったでしょうに…。
 
 

- ツユクサ -

科名:ツユクサ科
属名:ツユクサ属

彼岸花を撮りつつブラブラとしていたら足元にツユクサが…。
ついつい撮ってしまいました。
珍しいものではないですけどね…(汗)
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/20 09:12:30 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
棚田の写真癒されます。。今年逢えてないばあちゃんを思い出しましたぁ(*^_^*)両親の田舎は童夢さんの近くですよ。。だから景色もそのまんま。。
ここも棚田百景に載っているのですか?

稲大変なことになっていますね。
稲は倒れたらもうだめなの? (2006/09/20 09:34:16 PM)

Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
blueberry3560  さん
こんばんは(^^♪
彼岸花、咲いていますね。
たくさんの写真をありがとうございます。(*^_^*)

マンジュシャゲ(曼珠沙華)とも言うのですよね。
お彼岸といえば、おはぎ・・マンジュシャゲから、お饅頭を連想していた私でした(^^ゞ。

今回の台風で、稲にも影響があったのでしょうね。。栗や、梨、柿もあと一歩で収穫というところで、落ちてしまい、本当に大変な台風でしたね。(~o~) (2006/09/20 09:55:50 PM)

いいですね~  
佐賀!って感じ(^-^)
この時期になるとスケッチ大会をしたくなるんです♪
大好きな季節です(~o~)

彼岸花って、家に持ち帰ると家が火事になるとかって聞いたことないですか?
なのに、家には生えてます。。。
まだつぼみです(^^;) (2006/09/20 10:07:52 PM)

Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
たぬき星人  さん
棚田の風景、いいですねえ
なごみます

とはいえ、あっちこっちに台風の爪痕が…(><)

彼岸花もう少し咲いていれば、もっと嬉しかったですねえ
彼岸花と言えば私が初めて童夢さんのブログにうろちょろし始めた頃、黒バックで撮影した素敵な写真がありましたよね~
あれ、何時の日記だろう????

白花、黄花もきれいです♪
痛みは写真ではわからないな~

露草の青も台風一過を感じさせますね

(2006/09/20 10:59:52 PM)

綺麗な青空ですね  
Ohana117  さん
彼岸花 何年も見ていないな~
白や黄色は見た事ないし

切花になりそう

稲は大丈夫なのでしょうか
心配ですね。美味しいお米が~(;_;)
(2006/09/21 07:46:27 AM)

Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
kirakiraimo  さん
棚田って風景としては美しいけど作っている人は大変でしょうね。空がきれいですねぇ~♪

ヒガンバナこういうところで見るときれいだけど子供の頃は怖かったな。

お墓に咲いているイメージがあるし、日本のお化け映画には必ずこの花が使われていたような気がする。
今はいろんな色があってきれい。。。

話は違いますが

ヘリコニア編集で画像入れる予定が違っちゃいました。連絡しな
くてスイマセン。
(2006/09/21 09:25:10 PM)

Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
もうすぐお彼岸ですね。
ちょうど同じ時期にさく彼岸花は風物詩ですが、こちらはあまり見かけないので、白や黄色の花もあるとは知らなかったです。

稲の被害は最小限ですんでいればいいですが、農家の方も大変でしょうね。 (2006/09/21 09:43:12 PM)

Re:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
童 夢  さん
こんな画像で良かったらどんどん癒されてください(笑)

そうなのですか~、どちらなのでしょうね。
だったらこちらに来る機会もあるのかな…?

ならばビーズちゃん2006さんには佐賀弁が通じるかな?(笑)

ここの棚田も棚田百景に選ばれているそうですよ^^

稲が少々倒れても問題ないですが、機械で刈りにくかったり
水に浸かるとカビたり、米が発芽したりします^^;

(2006/09/21 11:26:45 PM)

Re[1]:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

ほんとはもっと咲いていることを期待していたのだけど
ちょっと厳しかったようです^^;

写真は多すぎると思ったのだけど選べずに
沢山になってしまいました(苦笑)

マンジュシャゲとも言うようですね。
自分は小さい頃から彼岸花と言ってますけど^^;
blueberry3560さんはどちらかというと花より団子?(笑)

この前の台風は誰もが想像以上だったようで
被害も大きなものになったようですね。

(2006/09/21 11:36:22 PM)

Re:いいですね~(09/20)  
童 夢  さん
エディママたんさん

まぁ、よく見る風景ですよね(苦笑)
スケッチ大会?なぜに?(笑)
確かにそんな季節ではあるけど…(笑)

彼岸花…家の庭にもありますよ^^;
火事になったことはありません(笑)

彼岸花はなぜにそんな縁起の悪い花に
なってしまったのでしょうね^^;

(2006/09/21 11:39:33 PM)

Re[1]:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

たまにはこんな風景も良いですよね^^
ってこんな風景ばかりだけど(汗)

そうですね、台風の爪あとは色々なところで見かけました。
田んぼ、街路樹、果物…。

そうですね、彼岸花はもう少し多いと綺麗ですけどね。
撮り方でも違うのでしょうけど^^;

http://plaza.rakutenco.jp/pineappletours/diary/200409130000/
この彼岸花かな?
ブログ検索してもうまく検索できてませんね(汗)

黄色の彼岸花は薄皮(?)のようなのが痛んでました。
黄色という色のためかもしれないけど。
それにこれは黄色の中でもなるべく綺麗なのを撮ってます。

ここへ来て露草を見る人は居ないでしょうけどなんだか気になって
撮った一枚です。

(2006/09/21 11:48:20 PM)

Re:綺麗な青空ですね(09/20)  
童 夢  さん
Ohana117さん

そちらでは公園とかでも咲いてないのかな?
縁起が悪いと嫌う人も多いようですししょうがないのかな…。
たまには田舎のほうへ出かけましょう(笑)

稲は少々ならば大丈夫ですけど、倒れすぎて水に
浸かってしまったりよくないですね。
カビたり発芽したりするんです^^;

(2006/09/21 11:51:38 PM)

Re[1]:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
童 夢  さん
kirakiraimoさん

…大変ですよ^^;
整った形の田んぼではないので、全部は機械で刈れないので
隅などは人の手が必要になります。

空…偶然に綺麗な青空に写ってます(笑)

彼岸花はお墓で見かけたことはないですね。
こちらは田んぼのあぜが多いかな。

彼岸花は日本昔ばなしでちょっと怖い話で使われていたような…
それになにか絵本のようなものでも見たような…。

ヘリコニアの画像?
う~ん、なんのことかわかってないくらいなので
謝らなくても大丈夫だと思います…(笑)

(2006/09/21 11:58:00 PM)

Re[1]:棚田の彼岸花 (画像)(09/20)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

彼岸花は全国で同じ頃に咲くようですね。
詳しくは知らないけれど^^;

白や黄色は元々は園芸品種とかなのかもしれませんね。
小さい頃はほとんどが赤いものだったような気がするし。

今年は台風の風もだけどそれに塩害も加わって大変なようです。
有明海から10キロ以上も離れたところでも塩害が確認されたらしいです。
なので稲以外でも沢山の被害が出ているようです。

(2006/09/22 12:03:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: