PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2006/11/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 

- 胡蝶の舞 -

科名:ベンケイソウ科
属名:カランコエ属

最初に購入したのはいつ頃だったかな、子宝草とかセイロンベンケイソウとか買っていた頃だからもう3~4年ぐらいになるかな。
あんまりはっきり覚えていないです…はい(汗)

ちょっと…(かなり…?)姿が乱れているので、画像は小さなものや一部だけです。
ある程度までは順調に育つのだけど、大きくなってきてふと気がつくと、倒れ気味になっていてそれかから起き上がってくるものの、茎は曲がったままなんですよね。
光とか環境の変化とかそんな感じなんでしょうけどよくわかりません…(汗)

この胡蝶の舞は結構丈夫で、切ってすぐに挿しておいても根付きます。
でも、真似はせずに切り口は乾かしてくださいね^^;

個人的にはベンケイソウ科はあまり気を使うことなく育ててます。
…手抜きともいう(汗)

この胡蝶の舞もほかの多肉同様に赤く色づき始めました。
全体が真っ赤にはなっていないけど、縁だけ赤いのも綺麗でしょ?

現在の大きさは一番大きなもので40cmぐらいかな…。
茎がまっすぐではないのでちゃんと計れません^^;
 
 

時にはピアスでも…。
着けるのではなくて作るだけですが…。

ほとんどは少し前に載せていたストラップと同じ作り方です。
…というかあの作り方しか知らない(汗)
少しバリエーションを増やそうかと、安い本を見に行ったのだけど売り切れてた…。
先週までは売ってあったのだけどな…(汗)

ブラブラ感(?)を出したくて色々と試行錯誤中です。
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/03 11:16:45 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: