PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2007/12/03
XML
カテゴリ: 公園

この前、紅葉を載せた公園から直線距離で約4km南にある公園です。
近くを車で走っていて、ここにも公園があったのを思い出して…。
その公園は「神野公園」

ここへ最後に来たのは10年以上前かな…一度、自分の運転で来たことがあったと思う。
その前は高校生のときに一度。
それ以前だと小学生の頃だと思う。
とにかく久しぶり神野公園です。

航空写真: 神野公園
※ リロード、更新をしてください。
 
 

上の航空写真を見るとわかりますが、公園内の一角にあるこども遊園地。
でも手前に汽車の線路があってフェンスの側まで近寄れずこんな画像です。
…しかし、後でわかったのだけど入園無料だったようで(苦笑)

小さな頃は有料だったような気がしたのだけど、さすがに情報が古すぎですね。
小さい頃に遊園地といえば、まずココ…というかここしかない(苦笑)

前は一周がすぐに終わりそうな小さな観覧車もあったのだけど、今年の6月に老朽化のために撤去されたとか…。
ほかにも自分が行っていた頃にあったものがなくなってます。

Link : 神野公園 こども遊園地
 
 

上の航空写真だとこども遊園地と池の境目にある通路からの撮影。
手前はカイズカイブキとかヒノキ科の植物かな…(ちゃんと見てきてない…)
樹高は目測で6mくらいかな…もっとあるかも…。

後ろはメタセコイア。
遠くから見えるほど大きいのだけど、手前の木も大きくてこの位置からの画像だとあまり大きく見えませんね。
 
 
 

公園内のトンボ池。
元々、佐賀はトンボが多いということなので、作られた池なのでしょうね。
トンボが生息(生育?)しやすい環境にしてあるそうです。

写真には撮ってないけど、別の場所には植物のパネルも。
蓮とかホテイアオイとか、他所まで見に行っていた植物の名前も…(苦笑)

常連さんは想像がつくと思うけど、これで終わるわけはなく、またしばらく続きます。
それでも時間がなくて半分ほどしか回っていないですが…。
 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 
 - 楽天市場 -
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/03 11:17:09 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: