PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2007/12/12
XML
カテゴリ: 公園

この公園の画像も今日で終わりです。
しばらくは家の植物を載せようと思うのだけど、またどこかへ行ってしまうのだろうな…(苦笑)
 
 

- ヒイラギモチ -

科名:モチノキ科
属名:モチノキ属

前の公園でクロガネモチを見かけていたので、遠目に見たときにはこれもクロガネモチかと思ったのですが、近づいてみるとやや実が大きめ。
一応、実の写真を撮ろうと近づいたら、服の上からでも葉のトゲがチクチクと…。

頭の中から微かな記憶が…。
ヒイラギやモチノキのイメージが浮かぶものの名前が出てこない。
後で調べてみるとそのまんまの名前ですね(苦笑)

見上げるほど大きなヒイラギモチで、確認してないけど、数本植えてあったと思います。
場所は白い野外ステージの横だったような…。
 
 

老木は葉が丸くなり、トゲがなくなるそうですが、画像の葉も丸くなってますね。
ただそれでも葉の先端はかなり鋭く、刺さると痛かったですが…(汗)
 
 

- カナリーヤシ(フェニックス) -

科名:ヤシ科
属名:フェニックス属

樹高も高く大きなカナリーヤシなのですが、ややずんぐりむっくりという感じです。
ここまではよく見かける、カナリーヤシなのですが、ふと見上げてみると、落葉した跡があるはずのところに、こんもりするほど着生している植物が…。

ちょっと調べてみたら、同じように着生したカナリーヤシは結構あるようですね(苦笑)
そこでは着生した植物は「タマシダ」らしいですが、自分が撮ってきたのも似てるので、「タマシダ」か近い植物なのでしょうね。
カナリーヤシに着生したタマシダは結構あるようです。
 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 
 - ヒイラギモチ、セイヨウヒイラギ -
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/12 11:33:05 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: