PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2007/12/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 
 

- パイナップル -

科名:パイナップル科
属名:アナナス属

タイトル通りに種から栽培中のパイナップルです。
初期の頃は2鉢だったのですが、まだ小さいときに葉の間に水を溜めてしまったようで、寒さで駄目になってしまいました。

残っている画像で一番古いのが2004年6月なので、発芽してからもう3年以上ですね。
去年の7月まではそれほどなかったけど、今年はかなり成長してますね。
ちょっと邪魔になるくらい葉が長くなってます…。

今年の春にポットからプラ鉢に植え替えてます。
鉢の大きさはポットとあまり変わってないですが。

冬だけ気をつければ、育てやすいというか、勝手にどんどん大きくなってくれて、育ってくれます。

サイズ:高さ約52.5cm(ポットを含む)、鉢土からの高さ約44cm、幅は約92cm
葉の長さは約53cm、幅は約2.1cmです。
鉢のサイズ:高さ約9cm、直径約11cm

過去のブログ: 2006/07/21
 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 
 - エアプランツ -
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/14 12:13:17 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごーい!  
akiko189  さん
種からこの大きさになったことを思うと
感動的ですね!!
想像していたものよりキレイです。
まだパイナップルはできないのかな^^

育ててみたいけど
冬家に入れるのはやだなー。。。 (2007/12/14 01:07:22 AM)

Re:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
たぬき星人  さん
おお、室内だと言うのに陽が燦々と…
なんてうらやましい環境!
パイナップルも育ててみたいと思っていたのに
これまた夢に終わるのか~~~(T^T)

毎日少しずつ植物に見切りをつけながら、なんだか淋しい私です(苦笑)
(2007/12/14 12:36:48 PM)

Re:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
種からでも3年でかなり大きくなるのですね。
クラウン挿しと遜色ないくらいに見えます。

うちは室内にとりこんだ時、下の葉が邪魔で切り取ってしまいました^_^;
硬い葉なのでささって危ない(笑)


(2007/12/14 09:34:22 PM)

Re:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
blueberry3560  さん
こんばんは(*^_^*)
3年経つと、種から、こんなパイナップルの葉っぱが出来るのですね☆
3年といえば、ちょうど、ブログをはじめられた頃では、ないでしょうか。。そういえば、いろんな植物の種まきに挑戦されていらっしゃいましたね~^^。それにしても、種から、こんなに育ったなんて、すごいです。この冬も、越せるといいですね^^。そして、いつか、実れば・・もっといいですよね☆ (2007/12/14 09:47:20 PM)

Re:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
すごぉ~いっ!!
MISAMISA、種から育てて生きてるのあるかなぁ・・・?
大抵冬に枯らしちゃうんだよねぇ・・・。 (2007/12/15 10:24:50 PM)

Re:すごーい!(12/13)  
童 夢  さん
akiko189さん

種からの発芽をしていると結構はまりますよ(笑)
実がなるのはもっと先になるでしょうね(苦笑)

種からは楽しむ間もなく冬になるでしょうね^^;
実を買ってクラウン(葉の集まり)を植えるのもいいかも。
これならば春ごろから寒くなるまで楽しめるかも。

あとは職場に観葉植物として持ち込むとか(笑)

(2007/12/17 12:09:30 AM)

Re[1]:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
童 夢  さん
たぬき星人さん

でもほんの数時間ぐらいかも?
工場だったり住宅の影だったりで、あまり日が当たらないときも。

これなんかは結構日陰のところに置いてるかも^^;
実を期待するとかだと問題があるかもしれないけど
意外と大丈夫かもしれませんよ。

育てられないのは寂しいですよね。
楽しみを切花とか別のものにしてみるとか…。
ドライフラワーとか押し花なんてのもいいかも。

(2007/12/17 12:14:04 AM)

Re[1]:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
童 夢  さん
マジナとリアーナさん

見た目は立派だけど、トゲとかもそんなにないし
まだまだ若いって感じですよ。

あっ…トゲはない方がいいのだけど(苦笑)

小さなうちはいいけど、ほんと邪魔ですよね。
自分も似たような感じで、傷んだりするとここぞ
とばかりに切り落としてます^^;

(2007/12/17 12:18:26 AM)

Re[1]:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
童 夢  さん
blueberry3560さん

見た目だけは立派です(笑)
触ったりするとまだまだ若いって感じですけどね。

そうですね、ブログを始めた頃になりますね。
種を見たらまずどんなものでも植えてましたからね(苦笑)

実がなるほど大きくしていたら置き場所が厳しいかな^^;

(2007/12/17 12:21:17 AM)

Re[1]:種からのパイナップル (画像)(12/13)  
童 夢  さん
☆MISAMISA☆さん

う~ん、どうなんでしょう?
ってすでに手元にないしね^^;
何か食べたら植えてみて(笑)

冬は植物それぞれで違いますからね。
水のやりすぎで枯れるもの、水遣りを減らして枯れるもの…
気温なんかも色々ですしね…。

(2007/12/17 12:23:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: