PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2013/12/06
XML
カテゴリ: 100円ショップ

昨日載せた祐徳稲荷神社の帰りにすぐ近くのスーパーへ。
姪っ子の飲み物とお菓子を調達しつつ、スーパー内にあるセリアをブラブラと・・・。
昔はよく目の前を通ったりしていたのですが、最近は全く行かないし、自宅から車で1時間以上かかるので、わざわざ行くのもなんだしって感じで行ったことが無かったのですが、近くに来たので立ち寄ってみました。
他のセリアと大きな違いはなくごく普通(?)

- フリースブランケット(スノーフレーク柄) -

普段から色々な物に反応しまくってますが、その一つに雪の結晶があります。
特に理由があるわけではないですが、なぜだかね。

- ニットネックウォーマー -

前回買ったのがいい感じだったので、色違いを追加購入。
洗い替え用ってところですかね。

- キャッププレート4P -

何に使うの?なんて声が聞こえてきそうですが、何かに使います(苦笑)
王冠と言えば当然、外側に商品名が書かれてますが、昔、王冠の内側にスーパーカーが書かれているのもありましたね。
知ってはいるものの、自分より少し上の世代なので、集めた記憶はありませんが・・・。

上の二つは今回買った物ではありませんが、前に作ったものがあったので。
左上は王冠にグルーで小さな釘を固定したもの。
この状態では少し不安定なので、ちゃんと作成するときには釘を木片などに打った後にグルーで固定した方がいいかも。
ちなみにどちらのパーツも検索すると売ってあります。

右はグルーで画鋲を張り付けただけ。

下の二つはマグネットを置いた(磁力で付いてる)だけ。
この状態でも金属に張り付きます。
マグネットの大きさで張り付き具合が少し違いますが・・・。

ピンバッジ風
わざわざこんな事をしなくても上のマグネットで代用できました(苦笑)
ただ磁力が強いので、バッグに付けるのはお勧めしません。
カード類、電子機器等を入れてる方がほとんどでしょうしね。

空き瓶に載せてみたり・・・。
打栓される前の形状で、このままでは止まりません。

ちなみに検索してみたら、王冠も打栓機も想像より安価で売ってあります。
王冠が大量に必要なんて方は検索してみるといいかも(そんな方がいるのか・・・?)

- だるま型ピン -

前回載せたウッドシェイプがどんな使われ方をしてるのかと、検索してみた時に他の方のブログで見かけたのがこれ。
何年か前に面白いと思ったものの、すっかり忘れてたのですが、今回、その時のことを思い出して買ってみました。

ちょうど目の前にあったので付けてみたり。
そこからアイデアが生まれるのか・・・!?

- ウッドシェイプ -

前回、一つ買ってますが、こちらも検索中にもう一種類あるのを知りました・・・(苦笑)
なので、マグネットがしっかり止まるのをマグネットにして、他のは瓶のタグ代わりとかに(写真撮り忘れ)

左は巻きつけた麻ひもの一本に通して結んだけ。
右のはブレスレットのようにウッドシェイプをストッパー代わりにして、麻ひもの端に作った輪っかを引っ掛けてるだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/07 01:06:24 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: