PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

 Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢 @ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人 @ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん
2014/10/06
XML
カテゴリ: 100円ショップ

今日のブログダイソーのアンティーク木製2フック。
金具部分は使わないので、このフックじゃなくてよかったのですが、浮かんだイメージを形にするのにこれを使ったので、そのままの勢いでこれを買ってしまいました。
買うのは木の板でよかったのにね・・・(苦笑)

"今のところ"このフックを使ったリメイクはこれで最後です

そして、いきなり出来上がり。
最初は真ん中のプレートは無く、フックとその中のプレートだけでしたが、真ん中がちょっと寂しい雰囲気だったので、プレートを追加しました。

フックを取り付けるのに使ったのは、コードを止めるときに使うステップルです。
これは前に買った物の残り。

プレートは前に買って、残ってたダイソーのアルミ板。
なんだか薄すぎかな・・・ってことで、同じくダイソーのPPシートに張り付けて厚みを出してます。

文字はセリアの転写シール。
転写シールの上からもサビ風に色を塗ってるので、文字はほとんど読めませんが・・・。

- ダイソーのアンティーク木製2フック -

材料、その1。

- ダイソー 丸かけフック 小 1P -

材料、その2。

ここに載せたもの以外にグルーガンとかアクリル絵の具とか色々とありますが、材料も道具も電気ドリル(ドライバー)を除けば、すべて100円ショップで揃います。
10753.jpg

材料、その2。

- くるみぼたん -

※ 写真はイメージです。
実際に使ったのは、昔、セリアで買った30mmのくるみぼたん。

少し前にセリアで確認したら30mmが売ってありました。
ダイソーだと27mmが一番近いサイズかな。

それで写真のくるみぼたんはダイソーで買ったものです。
塗装して、金属プレートとして使えないかと。
それで、これも間違えて買ってる・・・(苦笑)
打ち具はいらなかったのだけど(苦笑)

たまたまこれが入れば面白いんじゃない?
と言うところから始まったのですが、今回買った38mm入らず、前に買ったのを使ってみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/06 11:15:43 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: