全3件 (3件中 1-3件目)
1
SHARP AQUOS 20V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョ...SHARP AQUOS 16V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョ...小型や中型のアクオスは薄くて軽いので、お店で買うと、自分で持ち帰る人が多いそうです。でも、商品を出したあとの段ボール箱の片付けは、特にお年寄りの方や小さなお子さんにはちょっと大変。段ボール箱は7~8回もリサイクルできるそうですが、リサイクルを進めていくには、みんながリサイクルに協力しやすいことも大切です。20V型以下のアクオス(注1)の段ボール箱なら、簡単に小さくたためます。30cm角にまで小さくなるから、新聞などと一緒に再生ゴミに出しやすい。この段ボール箱は、箱に描いてあるイラストを見ながら、力をそんなに使わず、カッターやヒモなどの道具も使わないで、小さくたためます。これなら、再生ゴミに出しやすい。この段ボール箱が、2006 年の日本パッケージングコンテスト(注2)で最高賞の「経済産業大臣賞」を受賞、さらに、アジアおよび世界のコンテスト(注3)でも賞をいただきました。みんながリサイクルに協力しやすい独自の工夫が、世界でも認められました。王子チヨダコンテナー株式会社との共同開発です。注1)LC-20D10-B/W/R、LC-16E1-B/W/R、LC-20GH1、LC-15SX7、LC-13SX7に採用。注2)(社)日本包装技術協会主催。注3)アジア包装連盟主催のアジアスター2006アワーズコンテストおよび世界包装機構主催のワールドスターコンペティション2006。
2007年05月28日
コメント(0)
![]()
ある日のささやかな出来事 : :暇つぶしにオークションに参加してみた。☆72時間スピードオークション!ロレックスなどにも採用された自動巻きムーブメント!HAMILTON/...卓球場の建設に、ちょうどいい感じの土地を見つけたので購入。HONDAのバイク、NRとRC211Vが売られていたので購入。免許持ってないので、観賞用。最近似たような名前のビルが周囲に増えて、若干値下がりした六本木ヒルズを購入してみる。全てのフロアを見る事なく放置。家族と数名でライアーゲームを開始。雰囲気を出すため戸田恵梨香さんを呼ぶ。。。。。。。かわいかった★Valet◆グリッターシフォンリボン付ワンピースを着用していた。そのときはまだ。。。。夜が更けて来たので、[1981] DRC ロマネ・コンティ 1,500ml[1981] DRC Romanee Conti 1,500mlを開ける。 : :という妄想をするというささやかな幸せ
2007年05月23日
コメント(0)
![]()
7年目に入ったMacG4が突然異音を発し始めた。カターンコトーン カターンコトーン カターンコトーン.........どうやらクラッシュ寸前の音らしいので、緊急バックアップをする。。このときは、2つのHDDのマスターの方かなと思っていた。っていうか、本当は買い替えたい。普通に使っててもファンがうるさいし。これほしいな。。。ジュル。。。スレーブのディスクは殆ど使っていなかったのでそう思ったのだ。とりあえず全コピできるようにデータを整理して、全コピー マスタ80GB to スレーブ40GBやたら時間がかかった(よく憶えていないが、多分3時間ぐらい)が、そういうものなのかなと思ってた。実際に異音を発していたのはスレーブ40GBの方であることが判明。しかし、何を間違ったのかコピーの待ち時間に疲れたからか?まだ健全なマスタ80GBを消去してしまっっっっっっっっった!!!まずいと泣きそうになりながら、クラッシュしない事を祈りながら再び今度はスレーブ40GBからマスタ80GBにデータをコピー。途中までは音も鳴らず順調に進むのだが、途中からまた異音を発し始め急激に処理速度も低下。ファイルを開くのに10分ほどかかるようになる(コピー中にやるなっ!)。事情を知らない人が見たら、フリーズしたPCがまるでテニスでもしているかのように、パカーンパコーン鳴っている。そしてそれを何故か操作しようとしているやつがいる。:「見ちゃダメよ」と小声で息子にささやき立ち去ろうとする親子。一瞬、顔をしかめたものの何も見なかったかのように通り過ぎる男女。:そんな感じ。。。で、結局、何とか無事に終った。コピー中などうるさいので、今まで1度も締めた事のない部屋のドアを閉めていたので暑かった。真夏でなかった事に感謝しよう。まぁ消耗品だしぃ、仕方ないよねと思いつつも、自分とは無縁と思っていた出来事が実際に起こるわけで。。。また次回もあるかもしれないので、さっさと新しいマックを買いたい、しかしそんなお金は。。。。。。。。ないっ。じゃあせめて、バックアップ用のHDDだけでも買いたいのだが。?内蔵80GB?外付け800GB 2台でストライピングするため高速 Serial ATA 1.5Gbps対応内蔵か外付けか、それが問題だ。無縁だと思っている事など無数にあるわけで。。。せめて今度からは、イオンを発してくれるHDDありませんかね?英会話のAEONの社長令嬢のCDならとっくに買えましたが(初回限定版)。。。
2007年05月21日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1