pingpongpang

pingpongpang

July 17, 2006
XML
カテゴリ: インテルメッツォ

元気に走っているのか、やっぱり気になりました。

神戸の中心地、三宮・元町・神戸のあたりには、
ほとんど同じ場所をJR,阪急・阪神と走っていますが、
地下にもぐっているのが阪神電車。

昔ながらのツートンカラーを見るとほっとします。
各駅停車は下半分がブルーです。
チョコレート色の阪急電車とはぜんぜん違う乗り物だと思っているので
一緒になってもまちがっても電車の色はそのままで、

あか抜けた音も(たいへん好きなんです。)

神戸三宮から大阪梅田へ向かう途中、甲子園を通ります。
私自身、小学校1年生の途中まで、阪神沿線の住人でした。

ちなみに、関西の人は
品川から走っている京浜急行のことを東の阪神電車といったりします。

****
せっかくなので、泊まっていたホテルから阪神元町駅界隈を少し紹介します。

メリケン波止場 付近の海側にある オークラ神戸 を拠点に
したので、
ホテルを出て、国道2号線をわたり、メリケンロードへ
神戸中華街 、右手に 神戸大丸 をみながら
歩いていくと、元町駅にたどり着きます。

私が関西での30年ほどの生活を離れるころ、大震災があって大変な時期を知っているだけに
きれいな街並みには大変励まされます。


メリケンロード、トアロード、イクタロード、京町筋、フラワーロード
それを横切る三宮センター街、
このあたりはひとり歩きをしていてたいへん楽しい場所です。

着だおれの京都、食いだおれの大阪、履きだおれの神戸といわれる由縁もあり、
ガード下には靴屋さんがたくさん。
坂が多いところでもあり、靴は気になるところだったりします。

海と山が近く、大丸デパートでも山側の出口、海側の出口と案内出ています。
三宮駅近くの神戸国際会館というコンサートホールのなかの小さなホールは
小学校高学年のとき、ピアノの発表会の会場だったので、
このあたりに来るのが楽しみでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 17, 2006 09:03:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: