pingpongpang

pingpongpang

January 29, 2009
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: インテルメッツォ

mixiで、コミュニティをいくつかはいっています。
ピアニストのコミュニティ、作曲家のコミュニティは、
それがあったおかげで、ずいぶん知識を得たこともあります。

ときどき、いろんなことを客観的に見たくなります。

たまたまメンデルスゾーン・コミュニティが1318人という数をみて、
その近所の作曲家あたりから

シューマン 2676人
ショパン  14709人
シューベルト 1300人
ブラームス 5087人



バッハ 8413人
ハイドン 568人
モーツァルト 7639人
ベートーヴェン 6435人

<もうすこし20世紀よりに>
ドビュッシー 8674人
ラヴェル  5234人
フォーレ  2158人
メシアン  1318人

<寒い国の作曲家>
チャイコフスキー 5771人
シベリウス  1709人
グリーグ 608人

ショパンはダントツのようです。ピアノ弾く人は、まず選ぶからでしょうか。
微妙な人数のバランスを見て、時代や国のカテゴリーでならべてみて、
なかなか興味深いものを感じました。

ショパンの1割くらいがメンデルスゾーンということなのか。
グリーグよりは多いとおもったけど、メシアンとほぼ同じとは。

ちょっと少ない目のコミュニティのほうが、でも深い話ができたりします。
グリーグイヤーの2006年には、旅の案内から、めずらしいノルウェーの留学話から、
トロルドハウゲンでのコンサート案内から、一時帰国時のコンサート案内まで。
雑誌の執筆された案内もいただきました。

グリーグイヤーがおわって、2年たっても、バーチャルだけでなく、
顔と名前が一致するのですから、文明の利器には感謝しないといけません。
旅はしてみてよかったと、あの年ほどおもったことはありません。

旅先もしかもトロルドハウゲンで日本人のかたですか?ということからはじまって、グリーグホール近くのベルゲンという駅前で、mixiってところでやっています?とかのはなしになって、お別れしたあとずっと飛行機にひとりでのったあと、
成田空港についたら携帯でマイミク申請して、家についたころマイミクになっていたときは
さすがに感動しました。
こんなことは二度とないでしょうけど、一期一会ということばは、大切にしたいと思っています。世の中なにがおこるかわからないと、わくわくしつづけたいです。

BGM: メンデルスゾーン チェロ・ソナタ 第2番 op.58
        チェロ:ミッシャ・マイスキー ピアノ:セルジオ・ティエンポ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2009 01:08:43 AM
コメント(6) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: