pingpongpang

pingpongpang

February 15, 2009
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: ファンタジー

2月なのに、春の装いの格好をして、小山まで向かいました。
1時間半ほど、電車に乗っていると、それなりに読書ができるので、それも楽しみです。
ときどきそういうことになって、2年と少したちました。

ふぁんたじあの2月の例会というのは、たいていうかがっているように思います。
というのも、3月末にピアノの発表会があるので、いまどのへんくらい弾けているのかと、
確認していることも多いからかもしれません。
聴く側がからみればいい迷惑かもしれませんが・・・。

弾いた曲:メンデルスゾーン無言歌集より、「春の歌」「ベニスのゴンドラの歌」「眠れぬままに」「瞑想」

聴いた曲:グリーグソナタop.7 1楽章/ショパン バラード1番/ショパン バラード3番、ノクターン20番遺作/リスト 愛の夢3番/シベリウス 樅の木/ショパン バラード1番、エチュードop.10-10、op.25-8/バッハ 半音階的幻想曲/バッハ=ブゾーニ シャコンヌ/久石譲 DawnFlight/バッハ ゴールドベルグ変奏曲よりアリア

中途半端な状態で弾いている曲は、楽譜をたてようが暗譜をしようが、いったんおかしくなると、やはりなかなか取り戻せないです。4曲弾いていると、弾きこみの量に比例して、演奏しているなかの安定感も比例していて、よくもわるくも絶対的な練習時間は裏切らないものなのだと、気にいらない演奏も含めて、いろいろ感じることとなりました。

おととしは、ここでショパンのプレリュードの8番がものすごく変になものになり、中間部で崩壊してしまい、去年は、ベートーヴェンの27番の2楽章は、こわごわ弾いて、超スローテンポになり、4声の部分がまったく歌えないものになりました。比較の対象があるのは、ありがたく、いつもと同じように同じこととをしてきているので、残りの1か月半何を修正するのかを考えることになりました。

他の人の演奏があまりに完成度が高いので、ただただ感動するばかりでした。
それにくらべて4曲小品を並べることの難しさも感じてしまいました。
聴いていただく方が熱心に聴いてくださるのはとてもありがたかったです。
人に聴いてもらえるように、弾くという機会には感謝したいです。

今年はいろいろあるせいか、平日にそれほど練習できていない感じがするので、また明日の月曜日は夜に練習するようにしたいです。
3月末の発表会では、op.19-5の「眠れぬままに」を最初に弾くことになるので、
自信を持って弾けるようにしたいです。この曲はこの先もずっと弾き続けたいですし、メンデルスゾーンの傑作のひとつだと思うので、自分のものにしたいです・・・。

ピアノがおわったあとは、いっぱいたべて、いっぱいおしゃべりして、読書タイムはなくなりました。時間の立ち方があっというまで、楽しいひとときでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 15, 2009 11:19:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: